大正製薬のCM。リポビタンDほか、薬やドリンクのCMまとめ
「ワシのマークの大正製薬」というフレーズが印象的な大正製薬のCMって、テレビなどでよく目にする機会がありますよね!
リポビタンDのような栄養ドリンクのほか、お薬や、日焼け止めといった商品のCMも展開されているんですよね。
この記事では、そうした大正製薬のCMを新旧問わずにたくさん紹介していきますね。
注目の出演者やBGMに使われた楽曲などにも触れていきますので、気になっていたCMがある方はぜひご覧になってみてください。
大正製薬のCM。リポビタンDほか、薬やドリンクのCMまとめ(1〜10)
大正製薬 リポビタンD「ファイト!大学生」篇

人生の夏休みとも言われる大学生も、それぞれに熱意をもって頑張っているのだということを表現したCMです。
リポビタンDで気合を入れる表現もポイントで、バイトやレッスン、勉強などのさまざまな取り組みに全力なことが表現されています。
そんな青春を走り抜ける様子、爽やかさと力強さを際立たせている楽曲がSUPER BEAVERの『青い春』です。
疾走感が伝わってくるバンドサウンドが印象的で、歌詞や歌声からも青春を駆け抜け行くような空気が感じられますよね。
大正製薬 VICKS「tech“nodo”gy」篇/「テク“ノド”ジー」篇NEW!櫻井翔


VICKSのCMに櫻井翔さんが特任研究員役で登場。
声が枯れてしまったときや喉がイガイガするときには、CPCという成分が配合されたVICKSが効くということを自信たっぷりに語ります。
CMの終盤では、テクノロジーと喉をかけて「テクノドジー」と繰り返します。
ユーモアがあって親しみやすいCMに仕上がっていますね。
大正製薬 リポビタンDX「朝の持ち越し疲労劇場」篇NEW!

リポビタンDXがどのようなタイミングにピッタリかというところを、コミカルな雰囲気のドラマを通して表現したCMです。
描かれているのは前日の披露を朝に持ち越してしまった男性で、電車で座りたいという思いをどのように実現するのかと、そこでの思考がコミカルに表現されています。
結局は思うようにいかなかったという結末から、リポビタンDXでこうならないようにということを伝えていますね。
映像の中で同じようにつかれている人が多く登場する点でも、多くの人に使ってほしいという思いもアピールしている印象です。
大正製薬 大正漢方胃腸薬 「浦島太郎」篇

もしも浦島太郎が胃もたれを抱えていたらという独特な設定、絵本のようなやわらかいアニメーションで、大正漢方胃腸薬の効果を伝えていくCMです。
竜宮城の豪華な料理を前に不満げな浦島太郎を見て、乙姫があわててさらに豪華な料理を準備するという悪循環が描かれていますね。
最後には胃もたれであることを告白、大正漢方胃腸薬でそれを解決する様子へと展開していきます。
童謡の『浦島太郎』が伝われている点もポイント、ここで軽やかさが際立っているような印象です。
大正製薬 パブロンSゴールドW「いましようとおもってたー」篇松嶋菜々子、阿由葉さら紗

松嶋菜々子さんと阿由葉さら紗さんが親子役で出演しているこちらのCMでは、どこのご家庭でも聞いたことがあるであろうセリフが描かれています。
その聞いたことがあるセリフというのが、「いましようと思ってた」。
「〇〇しなさい」に対する「いましようと思ってた」、言われたことがある大人も言ったことがある子供も多いのではないでしょうか?
そんな日常のあるあるを微笑ましく穏やかな雰囲気で描かれているんです。
「いましようと思ってた」を繰り返す娘ですが、のどの調子が悪そうな母親のことをすぐに心配していて、観ているこちらまで心がほっこりしますね。
ブラックウルフ「ガレージ」篇粗品、松田龍平

男性向けのシャンプーであるブラックウルフのCMには、松田龍平さんと霜降り明星の粗品さんが出演されていました。
カスタムバイクが置かれたオシャレなガレージスペースに上下デニムのセットアップに身を包んだ2人が登場。
なんとも男性が目を引かれそうな演出のBGMには、これまたいい意味で男臭いサックスの旋律が印象的な『ブラックウルフのテーマ』が響きます。
作曲を担当した中島靖雄さんはCMソングのほかに、さまざまなアーティストへ楽曲提供もおこなっています。
大正製薬 リポビタンDX「朝の持ち越し疲労」篇ケイン・コスギ

仕事の疲れを朝まで持ち込んでしまう現代人に向けて、大正製薬のリポビタンDXの効果を伝えるCM。
パジャマ姿のサラリーマンが夜眠る前のシーンから始まり、翌朝も体が重いという悩みを抱えるという内容をケイン・コスギさんが演じています。
リポビタンDXを飲むことで体が軽くなり、スーツ姿で元気に出社する姿が印象的。
タウリンやビタミンなどの成分が疲れの回復をサポートすることが強調されています。
ケインさんの力強い語り口と表情が説得力を増し、翌日に疲れを残したくない人へ向けたメッセージが響くエネルギッシュなCMです。






