小学生向けひらめきクイズ。頭脳をフル回転させる面白い問題に挑戦
頭をひねって、考えて、ひらめいた!
そんな瞬間がたまらなく楽しい、小学生向けの知恵比べクイズを紹介します。
3つのヒントをもとに答えを導き出す3ヒントクイズや、英語を用いたクイズなど、頭をひねって考えるクイズが盛りだくさん。
友達と一緒に挑戦すれば、ますます楽しさが広がるはずです。
さあ、あなたもクイズ王を目指して、ひらめきの冒険に出かけましょう!
頭脳・ひらめきクイズ(1〜5)
とけたら上級者なぞなぞ

集中力や思考力を育もう!
とけたら上級者なぞなぞのアイデアをご紹介します。
なぞなぞの問題を解くために、よく考えたりじっくり取り組んだりしますよね。
その考えている時間は、一見するとなぞなぞで遊んでいるように思えますが、さまざまな能力を育む素晴らしい時間なのです。
今回は上級者なぞなぞにチャレンジしてみましょう。
例えば「カレーのルーにこだわりを持っているのは、どこの国でしょう?」というような問題が出題されていますよ!
3ヒントクイズ

3つのヒントから答えを導き出そう!
3ヒントクイズのアイデアをご紹介しますね。
問題文を読んでも答えが浮かばないということもありますよね……。
しかし、この問題は3つのヒントが問題文の代わりなので気軽にチャレンジできそうですよ。
例えば「形は、まるです」「教室の中にあります」「時間がわかります」という3つのヒントで問題が出題されています。
答えがわかると、心も頭もスッキリとしそうですよね!
ぜひ家族や友達と挑戦してみてくださいね。
このスポーツの名前は?

スポーツに関するクイズ!
このスポーツの名前は?
のアイデアをご紹介しますね。
体を動かすことが好きな方やスポーツを観戦することが好きな方にオススメのアイデアです!
問題は4つのレベルに分かれており、全部で8問出題されていますよ。
各スポーツの写真が表示され、3秒以内に答える形式なので気軽にチャレンジできるのでは。
取り組んだことのあるスポーツが出題されているかもしれませんね!
ぜひ、クイズに挑戦してみてくださいね。
これなんのはながさく?
タネや球根を見て答えよう!
これなんのはながさく?
のアイデアをご紹介しますね。
皆さんの通う学校や公園には、さまざまな花が咲いていると思います。
今回は、タネや球根の写真から何の花が咲くのかを予想して答えてみましょう!
もしかすると、知っている花が登場するかもしれませんね。
覚えた知識は、友達や保護者の方にも教えてみてください!
クイズを通して、もっと自然の植物や花が好きになりそうなクイズのアイデアですよね!
わたしはだれ?

ヒントを元に正解を導き出しましょう!
わたしはだれ?
のアイデアをご紹介しますね。
クイズは4つのレベルに分けられており、全部で15問の問題が出題されていますよ!
例えば問題の中で「わたしは何でもすいこみます」「わたしは音が大きいです」「わたしはお家の中をきれいにします」というようなヒントが表示されています。
正解すると嬉しいですよね!
さらに、答えがわからなくても正解をみると「なるほど!」と学びにつながりそうですよ。