兄弟を歌った名曲。大切な兄弟に贈りたい歌
家族であり、理解者であり、けれど一番のライバルでもある存在「兄弟」。
この記事では、そんな兄弟をテーマにした名曲をたっぷり紹介していきますね!
兄弟をテーマにした曲はいろいろとありますが、絆が感じられる曲や感謝をつづった曲は、兄弟の結婚式や大切な日に贈る曲として人気があります。
探している方はぜひチェックしてみてくださいね!
他にも、いろいろな側面から歌われた兄弟ソングを集めました。
中には少し悲しい曲もありますが、兄弟がいらっしゃる方にはオススメの曲ばかりです!
- 【家族の歌】兄を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 弟を歌った邦楽の名曲。弟が登場する曲を紹介!
- 【姉妹の歌】大切な姉・妹との絆を再確認できる感動の名曲
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 妹を歌った名曲。妹への想いがあふれる歌
- 姉を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 家族のうた人気曲ランキング
- 【2025】兄弟を歌った演歌の名曲まとめ
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 男の友情ソング・男友達に贈りたい曲【結婚式や動画BGMに】
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 兄弟を歌った名曲。大切な兄弟に贈りたい歌
- 家族をテーマとした洋楽~人気曲・オススメの曲
兄弟を歌った名曲。大切な兄弟に贈りたい歌(31〜40)
BROTHERCHAGE and ASKA

実際には血がつながっていなくても気の合う仲間を「兄弟」「ブラザー」なんて呼ぶことがありますよね。
この曲、CHAGE and ASKAの『BROTHER』は実際の兄弟というよりは気の合う人を呼ぶような『BROTHER』ではありますが、もちろん仲のいい兄弟ならしっくりとくる1曲ではないでしょうか。
この曲は1995年にリリースされたCHAGE and ASKAの17作目のアルバム『Code Name.1 Brother Sun』に収録されています。
だんご三兄弟速水けんたろう、茂森あゆみ

この曲は1999年、NHK教育テレビの『おかあさんといっしょ』のオリジナル楽曲として発表された、タンゴ系の童謡です。
串だんごの兄弟について歌ったこの曲はかわいらしいキャラクターとともにとてもヒットしました。
この曲を作った佐藤・内野コンビは『ピタゴラスイッチ』でも多くの歌を作詞・作曲しています。
弟よ内藤やす子

故郷に残した弟への切ない思いを歌ったこの曲は、独特のハスキーな声がトレードマークの歌手・内藤やす子さんのデビュー曲として1975年に発表されました。
彼女はこの後、3枚目のシングル『想い出ぼろぼろ』で日本レコード大賞最優秀新人賞をはじめ、さまざまな新人賞を総なめにすることになります。
兄弟歌KAZZ

兄弟への思いを歌ったハートフルな楽曲です。
声と息だけでリズムを刻む独自のスタイルで知られるKAZZさんが、兄弟の絆を温かく表現しています。
2人で過ごした日々を振り返り、互いへの感謝の気持ちを優しいメロディに乗せて歌い上げる本作。
アカペラならではの柔らかな響きが、兄弟愛を一層引き立てていますね。
結婚式や記念日など、大切な人へ想いを伝えたい時にぴったりの1曲です。
KAZZさんが1994年に結成したPhew Phew L!veの活動を経て培った経験が、この曲の奥深さにも表れているのではないでしょうか。
brother & sisterSOPHIA

これぞ90年代!と思わせてくれるサウンドが堪能できるこの曲SOPHIAの『brother & sistar』です。
これぞ90年代、といいつつ発売は2006年なのですが。
活動停止していて、復活が熱望されているバンドのひとつでもありますよね。
兄弟愛というか、SOPHIA節がふんだんに盛り込まれた、他とはちょっと違うテイストの兄弟ソングです。
兄弟を歌った名曲。大切な兄弟に贈りたい歌(41〜50)
おにいちゃんのうた奇妙礼太郎

奇妙礼太郎さんのこの『おにいちゃんのうた』はまさに弾き語り。
実体験をふんわりと歌った即興ソングのようで、語っているような部分も多く、おもしろく楽しいです。
会場も爆笑しています。
「兄弟あるある」というか身内あるあるのような歌詞でくすりと笑えるような、納得してしまうような1曲。
奇妙礼太郎ワールドが存分に楽しめますよ。
BROTHER中村あゆみ

「前に進もう、なあ兄弟」という熱っぽいメッセージが込まれているナンバーです。
『翼の折れたエンジェル』のヒットでも知られているシンガー、中村あゆみさんの楽曲で、1990年に16枚目のシングルとしてリリース。
ミズノ「スーパースター」のCMソングに起用されました。
ダイナミックな曲調と中村さんのパワフルな歌声がぴったり合っていて、心震わされます。
明日を生きるエネルギーがほしいとき、ぜひ聴いてみてくださいね。