RAG Musicartist
素敵な洋楽
search

【世界の歌姫】セリーヌ・ディオンの名曲・代表曲まとめ

2024年の7月26日に開催されたパリ五輪開会式において『愛の賛歌』を歌唱、病気を乗りこえて奇跡の復活を遂げたセリーヌ・ディオンさん。

ドキュメンタリー作品『アイ・アム・セリーヌ・ディオン~病との闘いの中で~』で映し出された生々しい闘病生活に、ディオンさんの人間的な強さを知って心を動かされた方々も多いでしょう。

そんなディオンさんは12歳という驚異的な若さでプロデビューを果たした天性の才能を持つシンガーであり、音楽史に残る素晴らしい名曲を歌い続けています。

本稿ではディオンさんの代表曲や人気曲を、初期のフランス語曲も含めて一挙ご紹介。

パリ五輪でディオンさんを知った、という方にもおすすめの内容となっていますよ!

【世界の歌姫】セリーヌ・ディオンの名曲・代表曲まとめ(41〜50)

Any Other WayCéline Dion

Céline Dion – (If There Was) Any Other Way (Official HD Video)
Any Other WayCéline Dion

ディオンの英語デビューアルバム「ユニゾン」に収録されている楽曲です。

このアルバムからのシングルとしてカナダで1枚目、アメリカで2枚目にリリースされ、その後、全世界にリリースされました。

イギリスでは販促用シングルのみのリリースとなりました。

Je ne vous oublie pasCéline Dion

Céline Dion – Je ne vous oublie pas (Clip officiel)
Je ne vous oublie pasCéline Dion

ディオンの前作アルバム『1人の女と4人の男』でも制作に関わったジャック・ヴェネルーゾが作詞を行い、彼はまた「この曲はディオンのファンに対する愛の献呈曲」と語っています。

ディオンは新アルバムの販促のため、2005年10月にフランスのテレビ番組に生出演し、この歌を披露しました。

その後フランスでは音楽チャートの2位にランクインし、16万5000枚を売り上げてシルバーに認定されました。

S’il suffisait d’aimerCéline Dion

Celine Dion – Si’l Suffisait D’aimer – If It Were Enough to Love
S'il suffisait d'aimerCéline Dion

ディオンのフランス語の曲です。

ディオンがインタビューなどで話すフランス語は癖が強く、かなり英語訛りです。

しかし、歌では癖が無く聞き取りやすいと思います。

ジュノー賞最優秀フランス語アルバム賞を獲得したアルバムの中の最も売上の多いシングルです。

Don’t Save It All for Christmas DayCéline Dion

Céline Dion – Don’t Save It All for Christmas Day (Official Audio)
Don't Save It All for Christmas DayCéline Dion

堂々とした歌いっぷりが魅力の『Don’t Save It All For Christmas Day』。

世界から愛されるシンガー、セリーヌ・ディオンさんが歌う、少し切ないクリスマスソングです。

「クリスマスだけじゃなく、日頃から愛を伝えてほしい」というのがこの曲のテーマ。

歌詞では、あまり愛情表現をしてくれない恋人に、もどかしさを感じる主人公の気持ちを歌っています。

セリーヌ・ディオンさんの歌唱力に圧倒されながら聴いてください!

AloneCéline Dion

Céline Dion – Alone (Taking Chances World Tour: The Concert)
AloneCéline Dion

元はHeartと言うバンドの曲をCeline Dionがカバーした楽曲です。

元がロックバンドの曲のためかなり曲調は骨太な8ビートが基盤になっています。

そんな骨太な感じとは対照的に歌詞はか細い弱々しい感じで全体のコード感と相まって寂しさ、切なさがより際立って聴こえます。

1人月明かりの差す部屋で聴くとより感情的に聴くことができるのではないでしょうか。

Another Year Has Gone ByCéline Dion

Céline Dion – Another Year Has Gone By (Official Audio)
Another Year Has Gone ByCéline Dion

日本人にも多く知られているカナダ出身の女性シンガー、セリーヌ・ディオンさん。

現在、闘病中の彼女ですが、彼女が生み出してきた楽曲は現在も多くのリスナーに勇気や感動を与えています。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特に1月にオススメしたいのが、こちらの『Another Year Has Gone By』。

1年過ぎても未だに続く恋愛に改めて感謝する様子が描かれた平和なラブソングです。

恋人と新年をともに過ごす予定の方は要チェックの作品です。

How Does A Moment Last Forever (From “Beauty and the Beast”)Céline Dion

Céline Dion – How Does A Moment Last Forever (from Beauty and the Beast) (Official Video)
How Does A Moment Last Forever (From "Beauty and the Beast")Céline Dion

ディズニー映画「美女と野獣」実写版のエンドクレジットで流れる曲で、カナダ出身の歌姫セリーヌ・ディオンが歌っています。

セリーヌの深い歌声と美しいメロディーが壮大な音楽を作り上げ、聴く人の心に感動と癒やしを与えてくれます。

歌詞の内容も愛の不滅を歌っており、聴く度に愛への希望を感じることができます。