RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲

50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
最終更新:

50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲

昔懐かし50代女性に人気の洋楽を集めてみました!

テレビ番組やCM、いろんなアーティストがカヴァーをしており、若い世代も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

懐かしい!

よく聴いてた!

そんな声が聴こえてきそうですね。

50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(1〜10)

Hail Holy QueenNEW!Deloris Van Cartier

Sister Act – Hail Holy Queen (Deloris and The Sisters)
Hail Holy QueenNEW!Deloris Van Cartier

名作映画として現在も多くの視聴者から愛されている『天使にラブソングを』。

売れないシンガーが町の修道院の聖歌隊を見違えるほどに変貌させ、徐々に住民や修道院関係者からも認められていくという音楽系のハートフル映画で、劇中にはいくつもの名曲が登場します。

その中でも特に印象深いのは、進化した聖歌隊が最初に披露した作品『Hail Holy Queen』でしょう。

伝統的なキリスト教の讃美歌として有名な本作ですが、かなりグルーヴィーかつにぎやかな雰囲気に仕上げられています。

合唱曲のため、パートによってはフェイクが連発したりすることもありますが、基本的な主旋律を歌う分にはわりとイージーなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

All I Want for Christmas Is YouNEW!Merry Christmas

Mariah Carey – All I Want For Christmas Is You (Official Video)
All I Want for Christmas Is YouNEW!Merry Christmas

マライア・キャリーさんの代表作『All I Want for Christmas Is You』。

難易度の高い楽曲として例に挙がることが多い本作ですが、歌いやすい要素がないわけではありません。

本作の難所はスローテンポで歌う序盤だけで、ビートが乗ってからはテンポが上がるため、イントロのような高低差の激しいフェイクはあまり登場しません。

それでも難易度は高めではありますが、知名度や人気度は一流なので、ぜひ挑戦してみてください。

トップ・オブ・ザ・ワールドCarpenters

カーペンターズ トップオブザワールド The Carpenters HQ
トップ・オブ・ザ・ワールドCarpenters

カーペンターズハカレンとリチャードの兄弟グループ。

この曲は1972年に発表され翌年ビルボード誌で1位になった。

多くの歌手がカバーしており、日本でも天地真理、岩崎宏美、アグネスチャンなどそうそうたるメンバーに歌われている。

君こそすべてCHICAGO

Chicago – You’re The Inspiration (Lyrics)
君こそすべてCHICAGO

シカゴは1969年にデビューしてから40年以上にわたって活躍した息の長いグループである。

ヒット曲は50曲に近く、2016年にはロックの殿堂入りを果たした。

この曲はシカゴを代表するバラードで甘いラブソングで1985年に3位を記録した。

ドライブThe Cars

The Cars – Drive (Official Music Video)
ドライブThe Cars

カーズは1978年にメジャーデビューし、多くのリズミックな曲をヒットさせている。

この曲は珍しくスローな曲だが、彼らの最大のヒットとなった。

1985年のライブエイドのテーマ曲にも選ばれ、この曲に合わせてエチオピアの飢餓の映像が流された。

ネバーエンディングストーリーのテーマLimahl

ネバーエンディング・ストーリー テーマ曲 The Neverending Story – Limahl
ネバーエンディングストーリーのテーマLimahl

ファンタジー映画「ネバー・エンディング・ストーリー」は1984年に公開され、テーマ曲であるこの曲もヒットした。

スケール感のある曲と伸びやかな歌声がマッチしている。

歌っているリマールは英国のバンド、カジャグーグーの元ボーカリスト。

マニック・マンデーThe Bangles

バングルズはアメリカの女性ロックグループ。

1982年にデビューしたが、1986年のこの曲のヒットで人気が高まった。

その後もヒットを飛ばしていたが、1989年に解散してしまった。

この曲を作ったのはプリンスでOLの憂鬱な月曜日を歌っている。

続きを読む
続きを読む