50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
昔懐かし50代女性に人気の洋楽を集めてみました!
テレビ番組やCM、いろんなアーティストがカヴァーをしており、若い世代も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
懐かしい!
よく聴いてた!
そんな声が聴こえてきそうですね。
- 50代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 女性におすすめの洋楽のいい歌。世界の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 女性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【懐かしの60年代】70代女性におすすめの洋楽名曲集【2025】
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(11〜20)
ゴースト・バスターズRay Parker Jr.

1984年に公開された同名映画のテーマ曲として知られるこの楽曲は、アメリカ出身のレイ・パーカー・ジュニアさんが手掛けた名作です。
キャッチーなフレーズと軽快なリズムが印象的で、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
映画の世界観を見事に表現した歌詞は、幽霊退治に挑む主人公たちの冒険心を掻き立てます。
Billboard Hot 100で3週連続1位を獲得するなど、大ヒットを記録。
パーティーやハロウィンイベントで盛り上がりたい時におすすめの1曲です。
軽快なリズムに乗せて歌えば、誰もが自然と笑顔になれること間違いなしですよ。
ウーマンJohn Lennon

ジョン・レノンの死後1か月してリリースされた曲で1981年3月に全米2位になった。
日本ではCMや番組テーマソング、天気予報、交通情報等のBGM等で頻繁に使用された。
ジョンが5年間の休業中に感じた女性への思いを歌っている。
パワー・オブ・ラブHuey Lewis & The News

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースはサンフランシスコが生んだロックバンドで「FORE!」など数々のヒットを飛ばしている。
この曲は大ヒット映画「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」の主題歌であるポップなロックナンバーであり、ミリオンセラーを記録している。
9 to 5Sheena Easton

シーナ・イーストンはイギリス・スコットランドの出身。
この曲はシーナを主人公にしたBBCのドキュメンタリー放送がきっかけでヒットした。
1980年には全英第3位、翌81年には全米で2週間1位になり、グラミー賞の最優秀新人賞も獲得した。
ダンシング・クイーンABBA

アバは男女2人ずつ4人組のスウェーデンのグループ。
1970年代に大人気を獲得、3億7千万枚以上のアルバムを売り上げて2010年にロックの殿堂入りをしている。
この曲は世界13か国で第一位となり、日本でも50万枚を売り上げた。
Think It OverCheryl Ladd

70年代のテレビ番組「チャーリーズ・エンジェル」で人気を博したシェリル・ラッド。
清楚かつセクシーな女らしさは、当時の女子の憧れでした。
最大のヒット曲といえば、ウィスキーのCMに使われた「ダンシング・アメリカン」ですが、雰囲気が異なる哀愁いっぱいのこの曲も必聴。
邦題は「天使のためいき」。
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(21〜30)
オー・プリティ・ウーマンRoy Orbison

この曲自体は1964年にリリースされている古い曲なのですが、映画「プリティ・ウーマン」で更に注目を浴びました。
女性は「美しい」と言われるか、「かわいい」と言われるか、どっちがお好みでしょう?
歳を重ねると「かわいい」のほうが、何となく若いって言われている感じがしますが、どうでしょう?