50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
昔懐かし50代女性に人気の洋楽を集めてみました!
テレビ番組やCM、いろんなアーティストがカヴァーをしており、若い世代も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
懐かしい!
よく聴いてた!
そんな声が聴こえてきそうですね。
- 50代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 女性におすすめの洋楽のいい歌。世界の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 女性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【懐かしの60年代】70代女性におすすめの洋楽名曲集【2025】
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(31〜40)
ParadisePhoebe Cates

ブルック・シールズ主演の映画「青い珊瑚礁」の後追い作品ともいえる、82年の「パラダイス」。
主演のフィービー・ケイツが、同名の主題歌を歌いました。
アイドル・ソングにしておくにはもったいない名曲です。
東洋の血が混じったエキゾチックな容姿に、舌ったらずでキュートな歌声のフィービー。
ちなみに、彼女の夫は俳優のケヴィン・クラインです。
ア・グルーヴィ・カインド・オブ・ラブDiane & Annita

”Groovy”とは、すごく素敵なという意味です。
ゆっくりとした曲調に、優しく語りかけるような歌い方が、ロマンティックな雰囲気を出していますね。
まさしくラブソングという感じです。
この曲はフィル・コリンズがカバーして、世界的にヒットを出しています。
オー・シェリーSteve Perry

アメリカ出身のスティーブ・ペリーさんが、愛する人への思いを込めて歌い上げた珠玉のラブソング。
ロックバンド「ジャーニー」のフロントマンとして活躍していた頃に、初のソロアルバム『Street Talk』からリリースされました。
1984年の発売当時、MTVでミュージックビデオが頻繁に放映され、アメリカのポップチャートで3位、ロックチャートで1位を記録する大ヒットに。
ペリーさんの感情的で高揚感のある歌声が、恋愛関係の中での苦悩と愛情の深さを見事に表現しています。
理性では別れるべきだと分かっていても、互いに引き寄せられる熱い想いが歌詞から伝わってきます。
大切な人との絆を再確認したいとき、ぜひ聴いてみてください。
I Love Rock N’ RollJoan Jett & The Blackhearts

女性ロック・バンドの元ランナウェイズのジョーン・ジェット最大のヒットナンバー。
彼女のオリジナル曲かと思いきや以外にもThe Arrowsという男性グループのカバー曲だそうです。
しかし、自分の物にしちゃってます。
そんなジョーン姐さんのバージョンはハスキーな方なら非常に雰囲気を出して歌える曲となります。
ぜひロケンローなノリで盛り上がって下さい!
Up!Shania Twain

50代のバースデー、気分をアゲるなら、CMソングにもなった、この楽曲はいかがでしょうか。
ポジティブに過ごそう、という気持ちにさせてくれます。
歌っているシャナイア・トゥエインは、1965年生まれ、50代。
元気をもらえると思います。
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(41〜50)
If It Hadn’t Been For LoveAdele

もともとDarryl Worleyによってリリースされたトラック。
イギリスのシンガー・ソングライターであるAdeleによるカバー・バージョンは、2010年にリリースされたシングル「Rolling in the Deep」のB面や、アルバム「21」のデラックス・エディションに収録されています。
You Make My DreamsDaryl Hall & John Oates

アメリカのデュオであるHall & Oatesによって、1981年にリリースされたトラック。
キーボードによるサウンドを特徴とした、純粋な喜びをシンプルに表現している魅力的なトラックです。
映画「(500)Days of Summer」や「The Wedding Singer」をはじめ、多くのメディアで使用されています。