50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
昔懐かし50代女性に人気の洋楽を集めてみました!
テレビ番組やCM、いろんなアーティストがカヴァーをしており、若い世代も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
懐かしい!
よく聴いてた!
そんな声が聴こえてきそうですね。
- 50代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 女性におすすめの洋楽のいい歌。世界の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 女性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【懐かしの60年代】70代女性におすすめの洋楽名曲集【2025】
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2025】
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(26〜30)
Think It OverCheryl Ladd

70年代のテレビ番組「チャーリーズ・エンジェル」で人気を博したシェリル・ラッド。
清楚かつセクシーな女らしさは、当時の女子の憧れでした。
最大のヒット曲といえば、ウィスキーのCMに使われた「ダンシング・アメリカン」ですが、雰囲気が異なる哀愁いっぱいのこの曲も必聴。
邦題は「天使のためいき」。
True ColorsCyndi Lauper

80年代ヒットソングといえば、彼女の存在は欠かせません。
その歌詞から、セクシャル・マイノリティの権利運動のテーマソングとしても親しまれてきました。
50代のバースデー、青春時代に思いを馳せてみるのも良いかも?
Living For LoveMadonna

アメリカのセックス・シンボルとして持てはやされた彼女も、1958年生まれ、50代。
しかし、ポップスの女王として、未だ現役、映画監督にも挑戦するなど、精力的に活動しています。
50代のバースデー、老いを感じさせないパワフルな歌声から勇気をもらえるはずです。
If It Hadn’t Been For LoveAdele

もともとDarryl Worleyによってリリースされたトラック。
イギリスのシンガー・ソングライターであるAdeleによるカバー・バージョンは、2010年にリリースされたシングル「Rolling in the Deep」のB面や、アルバム「21」のデラックス・エディションに収録されています。
At LastEtta James

Mack GordonとHarry Warrenのソングライティング・チームによって、1941年のミュージカル映画「Sun Valley Serenade」のために制作されたトラック。
真の愛について歌われており、Cyndi LauperやCeline Dionなど多くのアーティストによってレコーディングされています。
アメリカのR&BシンガーのEtta Jamesによるバージョンは、1960年にリリースされました。