50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
昔懐かし50代女性に人気の洋楽を集めてみました!
テレビ番組やCM、いろんなアーティストがカヴァーをしており、若い世代も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
懐かしい!
よく聴いてた!
そんな声が聴こえてきそうですね。
- 50代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 女性におすすめの洋楽のいい歌。世界の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 女性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【懐かしの60年代】70代女性におすすめの洋楽名曲集【2025】
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(41〜50)
The Things We Do For Love10cc

77年リリースの5枚目の同名アルバムからのシングル・ヒット。
邦題は「愛ゆえに」。
親しみやすいメロディが、いつ聴いてもハッピーな気分にさせてくれます。
歌詞はというと、「妥協することだって大切、それが愛のためにできることさ」と、ちょっとユーモラスなラブ・ソングです。
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(51〜60)
How‘Bout UsChampaign

「どんな苦しみも乗り越えて、愛をつらぬく恋人同士がいる。
僕達にもきっとできるはずさ」と、確かな愛を誓うバラード・チューン。
まるで南国の風がそよいできそうな、爽やかでムーディなメロディですが、意外にもシャンペーンはシカゴ出身でした。
The One You LoveGlenn Frey

2016年1月、惜しくも亡くなったグレン・フライ。
一流スタジオ・ミュージシャンからイーグルスのメンバーへ。
ソロ活動でも多くのヒット曲を生み出しています。
特にバラードの素晴らしさは、文句のつけようがありません。
愛の三角関係を歌ったこのスロー・ナンバーも、大人の色気たっぷりです。
イッツ・ソー・イージーLinda Ronstadt

リンダ・ロンシュタットはアメリカ・アリゾナ出身の歌手で「悪いあなた」「リビング・イン・ザ・USA」など数々のヒット曲をもつ。
この曲は彼女の人気が最盛期の1977年にリリースされたバディー・ホリーのカバー曲である。
ロザーナTOTO

TOTOはアーティストをサポートするスタジオ・ミュージシャン達によって結成されたバンドで1982年にはグラミー賞の7部門を独占した。
この曲はTOTOの代表的なナンバーで、1982年のヒット曲。
ベースはパワフルながらお洒落な雰囲気も漂う曲である。
パラダイス~愛のテーマ~Ann Wilson & Mike Reno

アン・ウィルソンはハートのボーカリストだったが、グループ外でも活動していた。
マイク・レノはカナダのグループ、ラヴァーボーイのボーカリスト。
この曲は映画「フット・ルース」の愛のテーマ・ソングだったバラードである。
日本では「金曜日の妻たちへII」で使われた。
サタデイ・ナイトBay City Rollers

ベイ・シティ・ローラーズはイギリスのアイドルグループ。
タータンチェックがトレードマークで日本でも大人気だった。
彼らは出だしが印象的なこの曲でアメリカデビュー、見事全米1位に輝き、世界的なグループとしての活躍が始まった。