50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
昔懐かし50代女性に人気の洋楽を集めてみました!
テレビ番組やCM、いろんなアーティストがカヴァーをしており、若い世代も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
懐かしい!
よく聴いてた!
そんな声が聴こえてきそうですね。
- 50代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 女性におすすめの洋楽のいい歌。世界の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 女性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【懐かしの60年代】70代女性におすすめの洋楽名曲集【2025】
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2025】
50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(61〜65)
Summer NightsJohn Travolta & Olivia Newton-John

「想い出のサマーナイツ」は、1978年の映画「グリース」(Grease)挿入曲。
ダブル主演ジョン・トラボルタとオリビア・ニュートン・ジョンのデュエットソングでした。
二人を囲んで、ハイスクールの仲間達が男女それぞれ歌ったり踊ったりしながら、二人の付き合いがどのあたりまで進んでいるのかを興味深々で聴き出そうとしているシーンで流れます。
HolidayMadonna

「ホリデイ」は、アメリカのシンガー/女優、マドンナが1983年に発表したシングル曲。
頭から尻尾まで「お休みよ!
お祝いしましょう!
プレッシャーを解放しよう!
みんなで幸せになろう!」とパワフルに歌い、踊りまくるハッピーソングです。
夏のビーチで踊るにも最高の一曲。
Get It Up For LoveNed Doheny

「ゲット・アップ・フォー・ラブ」は、AORの名作「ハード・キャンディ」に収録されている曲で、邦題は「恋は幻」。
アルバムジャケットには、真夏のビーチ(カリフォルニアが舞台)で、シャワーを浴びているドヒニーの姿が使われています。
このジャケットからして夏ムード満載です。
曲の方は、ちょっぴり憂いを帯びたバラードナンバーになっています。
1976年リリース。
なお、この曲は東京事変にカバーされています。
Love Will Find A WayPablo Cruise

パブロ・クルーズは、1970年代後半にサーフロックで人気を博したバンド。
1975年にデビューし、1977年リリースのアルバム「A Place In The Sun」がヒット。
「恋の水平線」(Love Will Find A Way)は、1978年に発表されたシングル作品で、彼らの代表曲のひとつとなっています。
アメリカ西海岸の風を感じる爽快な楽曲です。
A Summer PlacePercy Faith

「夏の日の恋」(A Summer Place)は、1959年の映画「避暑地のでき事」のテーマソング。
映画タイトルが示す通りの印象を与えるインストロメンタルナンバーです。
清楚なワンピースに上品なサマーニットカーディガンを肩がけにして、湖のほとりに佇んでいる女性が浮かんできそうな作品。
演奏しているパーシー・フェイスは、イージーリスニング界を代表する作曲家です。