RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲

昔懐かし50代女性に人気の洋楽を集めてみました!

テレビ番組やCM、いろんなアーティストがカヴァーをしており、若い世代も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

懐かしい!

よく聴いてた!

そんな声が聴こえてきそうですね。

50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲(31〜35)

Harden My HeartQuarterflash

サックスのイントロからもう、心を持っていかれます。

オレゴン州出身のロック・バンド、クォーターフラッシュ最大のヒット曲。

紅一点リンディのボーカルがまた、とんでもなく“イイ女”っぷりを発揮してるんです。

「気持ちを強く持って、涙をのんで彼と別れるのよ」と歌う、失恋の哀しさ。

邦題は「ミスティ・ハート」。

ベイビー・ラブThe Supremes

この曲は日本でもあちこち使用されているので、馴染みがあると思います。

メロディが柔らかく、ダイアナ・ロスの声も優しく美しい声なので、聴きやすいですね。

歌詞は彼に逃げて行かれそうだけれども、彼女の情熱も伝わってくる内容です。

ロスト・イン・ラブAir Supply

Air Supply – Lost In Love [ Original Australian Version – FULL AUDIO HD ] [ A Tribute Video ]
ロスト・イン・ラブAir Supply

エア・サプライはオーストラリア・メルボルン出身のグループ。

のびやかで澄んだ高声のボーカルで多くのヒット曲を出した。

この曲は1980年に全米3位になって彼らの名を高めた曲。

歌詞とは関係ないが、メロディーとボーカルのイメージからか日本版アルバムジャケットはサーフィンの写真だった。

パラダイス~愛のテーマ~Ann Wilson & Mike Reno

アン・ウィルソンはハートのボーカリストだったが、グループ外でも活動していた。

マイク・レノはカナダのグループ、ラヴァーボーイのボーカリスト。

この曲は映画「フット・ルース」の愛のテーマ・ソングだったバラードである。

日本では「金曜日の妻たちへII」で使われた。

サタデイ・ナイトBay City Rollers

ベイ・シティ・ローラーズはイギリスのアイドルグループ。

タータンチェックがトレードマークで日本でも大人気だった。

彼らは出だしが印象的なこの曲でアメリカデビュー、見事全米1位に輝き、世界的なグループとしての活躍が始まった。