【世界の歌姫】セリーヌ・ディオンの名曲・代表曲まとめ
2024年の7月26日に開催されたパリ五輪開会式において『愛の賛歌』を歌唱、病気を乗りこえて奇跡の復活を遂げたセリーヌ・ディオンさん。
ドキュメンタリー作品『アイ・アム・セリーヌ・ディオン~病との闘いの中で~』で映し出された生々しい闘病生活に、ディオンさんの人間的な強さを知って心を動かされた方々も多いでしょう。
そんなディオンさんは12歳という驚異的な若さでプロデビューを果たした天性の才能を持つシンガーであり、音楽史に残る素晴らしい名曲を歌い続けています。
本稿ではディオンさんの代表曲や人気曲を、初期のフランス語曲も含めて一挙ご紹介。
パリ五輪でディオンさんを知った、という方にもおすすめの内容となっていますよ!
- Céline Dionの人気曲ランキング【2025】
- Céline Dionのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- Céline Dionのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Céline Dionのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Céline Dionのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 映画タイタニックの主題歌でも有名!セリーヌ・ディオンクイズ!
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- エンヤ(enya)の名曲・人気曲
- マライア・キャリー(Mariah Carey)の名曲・人気曲
- シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)の名曲・人気曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- Selena Gomez(セレーナ・ゴメス)のおすすめ曲はこれ!【人気曲まとめ】
- 50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
【世界の歌姫】セリーヌ・ディオンの名曲・代表曲まとめ(41〜50)
S’il suffisait d’aimerCéline Dion

ディオンのフランス語の曲です。
ディオンがインタビューなどで話すフランス語は癖が強く、かなり英語訛りです。
しかし、歌では癖が無く聞き取りやすいと思います。
ジュノー賞最優秀フランス語アルバム賞を獲得したアルバムの中の最も売上の多いシングルです。
【世界の歌姫】セリーヌ・ディオンの名曲・代表曲まとめ(51〜60)
he Power of LoveCéline Dion

93年発表のアルバム「The Colour of My Love」収録。
84年にJennifer Rushが発表したシングルのカバーソング。
68年生まれ。
カナダ出身の歌手、女優。
この曲は彼女にとって初めての全米ナンバーワンヒットとなり、世界中でヒットしました。
Don’t Save It All for Christmas DayCéline Dion

堂々とした歌いっぷりが魅力の『Don’t Save It All For Christmas Day』。
世界から愛されるシンガー、セリーヌ・ディオンさんが歌う、少し切ないクリスマスソングです。
「クリスマスだけじゃなく、日頃から愛を伝えてほしい」というのがこの曲のテーマ。
歌詞では、あまり愛情表現をしてくれない恋人に、もどかしさを感じる主人公の気持ちを歌っています。
セリーヌ・ディオンさんの歌唱力に圧倒されながら聴いてください!
Hymne à l’amourCéline Dion

世界を代表する歌姫の1人、セリーヌ・ディオンさん。
高い歌唱力を持ったシンガーとして長年にわたって活躍してきた彼女ですが、2022年に難病をわずらってしまいました。
もうパフォーマンスが難しいと思われていたのですが、なんと今回のパリオリンピックでこちらの『Hymne à l’amour』を披露。
全盛期のパフォーマンスではないものの、懸命に歌うその姿は競技者はもちろんのこと、視聴者にも大きな力を与えました。
The Power Of The DreamCéline Dion

1996年のアトランタでの夏季オリンピックの開会式で歌われたセリーヌ・ディオンさんの曲です。
デイヴィッド・フォスターさんとベイビーフェイスさんによって作詞・作曲、プロデュースが手掛けられました。
サビのセリーヌさんとソウルフルなコーラスは鳥肌ものです!
誰にでも可能性があって、夢をかなえられるという曲です。
パワーが欲しいときに聴きたい曲ですね!
タイタニックのテーマ、my heart will go onCéline Dion

世界的ヒット映画「タイタニック」のテーマ曲です。
美しいメロディは誰でも一度は聴いたことがあるでしょうし、あのメロディラインはサックスでもぜひ挑戦してみたいですよね。
有名曲ということで簡易なアレンジが施された楽譜も多く発売されていますから、初心者向けの曲と言えるでしょう。
サビの部分のロングトーンは叙情的かつエモーショナルに吹きこなしてくださいね!
美女と野獣Céline Dion

ディズニー映画のテーマ曲として書き下ろされた名曲中の名曲です。
セリーヌ・ディオンさんとピーボ・ブライソンさんによるデュエットバージョンは、1991年にリリースされ、真の愛の力と内面の美しさについてのメッセージを伝えています。
本作は、時を超えた愛の物語を語り、予期せぬ形で近づいていく二人の姿を描いています。
ゆったりとした4拍子のリズムでメロディをなぞるだけなら難しくはないですが、サックスの初心者の方でも簡易なアレンジが施された楽譜が多く発売されていますから、ぜひ挑戦してみてくださいね。
サビの部分のロングトーンは叙情的かつエモーショナルに吹きこなすと、きっと素敵な演奏になりますよ!