RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【クラフト】部活をがんばる人へ!手作りお守りアイデア集

「必ず勝ちたい試合がある」「誰よりも結果を残したい」そういう思いがあるとき、これまでの努力とともに信じたくなるのが時の運。

少しでも縁起を担いでメンタルを上向きにし、持てる限りの力を尽くしてチャレンジしたいところですよね。

さて、そんなときのお助けアイテムと言えば、お守り。

「願いがかないますように」願掛けしたお守りを懐に入れておけば、何でも出来る気がしてくるもの!

さて今回この記事では、手作りお守りアイデアをたくさんご紹介していきます。

チームメイトや友だち、恋人へのプレゼントにぴったりな内容です!

【クラフト】部活をがんばる人へ!手作りお守りアイデア集

縫わないお守り

【100均DIY!】縫わない!お守りの作り方
縫わないお守り

裁縫が苦手な方でも作れる、縫わないお守りです!

100均でも購入できるプリント布テープを使用することで、DIY感覚で作れるんです。

紙や布をベースにして、それを布テープでくるむように折りたたむ作り方。

袋状になったら、口部分の左右を中に折り曲げてお守りの形を作りましょう。

あとは、目打ちで穴をあけてヒモを通せば完成!

お守りの結び目の定番、「二重叶結び」は少し難しいかもしれませんが、これがあることでお守りらしくなるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

ころんと丸いお守り

100均で購入できるハギレを使って手軽に作れる、ころんと丸いお守りです。

ハギレの活用法にもなるので、家にハギレがあるなら、ぜひ作ってみましょう!

布を円形にカットしたものを2枚用意し、中表に重ねて袋状に縫うだけ。

ミシンでも手縫いでもどちらでもOKです!

最後に表に返したら、口の部分をしぼってヒモを通しましょう。

二重叶結びを施せば、お守りらしいフォルムになりますね!

中に綿をつめることで、ころんとしたかわいらしい見た目になるのでぜひ試してみてくださいね。

キットカットお守り

@mu1718

女テニのみんなに作りました🕊#お守り手作り#きっと勝つ#女テニ#おすすめ

♬ memory – asmi

ユニークな手作りお守りの提案として「キットカットお守り」はいかがでしょうか。

キットカットはその商品名から連想される「きっと勝つ」にちなんで、学生さんにはなじみのある存在ですよね!

キットカットのロゴをアレンジするなど、商品パッケージに似せたデザインにするとおもしろいかもしれません。

また、その部活ならではのモチーフを封入することで、がんばるチームメイトをハートで支えられるのではないでしょうか。

ぜひチームメイトにプレゼントして絆を深めましょう!

フェルト製ボールのお守り

テニスボールをフェルトで縫いました。#手作りお守り #テニスボール #minneで販売中 #ショート #フェルトマスコット #テニス
フェルト製ボールのお守り

コツコツ作業するのが好きな方や、手作りが好きな方にオススメしたいのが、フェルト製のボールのお守りです!

テニスやサッカー、バスケやバレーなど、球技の部活に入っている人に贈るお守りにもぴったりのアイデア。

素材にフェルトを選ぶことで、裁縫初心者にも扱いやすく、温かみのある雰囲気に仕上がりますよ!

球の形を成形するのには細かい作業が必要なので、ミシンよりは手縫いがベスト。

ひと針ひと針思いを込めながら作るのもステキではないでしょうか。

仕上げにストラップやキーホルダーに加工するなどアレンジするとさらに実用性がアップするのでは。

ツムツムお守り

ディズニーの人気キャラクターたちをデフォルメした姿がキュートなツムツムお守り。

フェルト生地だけで作れるので、裁縫初心者にもオススメのアイデアです!

キャラクターがデフォルメされているので、デザインをそのまま使えるのもポイント。

贈る相手の好きなキャラクターで作ったり、おそろいのデザインにしたり、部活らしく背番号をあしらってもステキですね!

ストラップを付ければ、いつも身に付けてもらえるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。