RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

友達との会話が盛り上がる質問アイデア。自己開示で価値観や人生観を知り合おう

「相手のことをもっと知りたい」そんな気持ちは、誰もが持っているものですよね。

しかし、どんな質問をすれば深い会話が生まれるのでしょうか?

実は、友達との対話の中で、お互いの価値観や人生観に触れる質問をすることで、これまで知らなかった一面を発見できるかもしれません。

この記事では、自己開示を促し、会話を自然に盛り上げられる質問のアイデアをご紹介します。

相手の心が開かれる瞬間を、一緒に見つけていきましょう!

深い話で仲良くなる質問集

ついやってしまうことって何?

みんなのついやっちゃうクセがあるあるすぎたwww【あるある】【ツッコミ】
ついやってしまうことって何?

日常生活の中で無意識にやってしまう、自分のクセをそれぞれに発表、トークのきっかけにしてみましょう。

世の中で自分しかやっていないクセであったり、実は誰もがやっているクセなど、さまざまなパターンで楽しめます。

発表されたクセをきっかけにして、より幅広いジャンルのクセを思い出せるかもしれませんよ。

自分のクセが思いつかないという人は、他の人に見つけてもらうのがいいかもしれませんね。

自分でも気づかなかったクセを指摘されるのは、恥ずかしさもありますが、その人がどれだけ自分のことを見てくれているのかという気づきにもつながります。

カメラロールにあるよくわからない写真は?

【スマホ写真】画像を見ながらトークしたらとんでもない過去が発覚!
カメラロールにあるよくわからない写真は?

日々の何気ない写真や、画像として保存したものなど、スマホのカメラロールには人の生活や日常がつまっています。

そんなカメラロールを眺めて、その中から自分でも保存している理由がわからないような画像を見せ合うという内容です。

どのような状況や心境で画像を保存したのかを語り合うことで、写真や画像への向き合い方が伝わってきますね。

カメラロールからインパクトの強い個性的な写真をお互いに見せ合い、最強を決定するという流れにしてみても盛り上りそうです。

コンプレックスは?

【雑談】モデル時代のコンプレックスの話とか【夜食】
コンプレックスは?

誰もが質問されて一つは思いつくであろうコンプレックスの話は、それぞれの悩みは違えど話題として盛り上がりますよ。

普段であれば口にしたくないことでも、飲み会という雰囲気であれば笑い話として使えるかもしれません。

また、話してみることで実はそこまで気にすることではないことに気付けたり、同じコンプレックスを持つ者同士で仲良くなれたりと、プラスの発見も多いのでしょうか。

ただし、まだそこまで仲良くなっていない人との飲み会では嫌がられてしまう場合もあるので、距離感を考えてから話題にしてくださいね。

テーマパークの思い出は?

トカゲくん念願のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで初YouTube撮影朝からラジオ体操感覚でアトラクション乗りまくりで消費カロリーえぐかったけどとりまホグワーツ魔法魔術学校は入学出来そうですか?
テーマパークの思い出は?

日本だけではなく海外にもテーマパークはありますし大小の幅も広いので、テーマパークでイメージするものには個性が出るのではないでしょうか。

そこでテーマパークと言われて思い浮かぶ場所や、そこにまつわる思い出でトークを進めてみましょう。

誰もが知っている有名な場所で共通する思い出を見つけていくのもいいですし、それぞれの地元のテーマパークに注目した内容でもおもしろそうです。

人生で一度はやってみたいことは?

人生で死ぬまでに絶対にやるべき50のこと
人生で一度はやってみたいことは?

人はそれぞれに目標や夢を持って日々を過ごしているかと思います。

そんな人生においての目標や、人生を終えるまでにやってみたいことを語り合うのはいかがでしょうか。

身近な目標を共有するのもいいですが、ここでは大きな夢や理想を語り合った方が盛り上がるかも。

世界の絶景を見てみたい、とびっきりのぜいたくをしてみたいなど、人の考え方や性格によっての理想の違いが楽しいポイントですね。

誰かの理想に共感することで、自分の夢に新たな項目が増えることもありそうです。