一言で伝わる英語のおしゃれな名言。寄せ書きやプロフィールに
SNSのプロフィール欄やノートの表紙、寄せ書きなどに何か一言加えたいとき、あなたはどんな言葉を入れますか?
人とは違う言葉をかっこよく入れたいなという方、おしゃれな英語の名言を加えるのはいかがでしょうか。
この記事では、英語のおしゃれな名言を紹介します。
いろんな場面で使いやすいような、一言でサクッと伝わる言葉ばかりをピックアップしました。
お気に入りの言葉はしっかり心にとどめて、自分を鼓舞したいときに思い出してくださいね!
- 座右の銘にしたい有名人の言葉。言葉の力を感じる名言
- 心に響く短い名言。すっと心に届く言葉
- あなたの心をきっと前向きにしてくれる!ポジティブな座右の銘
- 背ネームにしたい心に響く名言。いつもあなたの力になる言葉
- たった一言でも心を救ってくれる!ポジティブになれる幸せな言葉
- 一言で伝えられるかっこいい応援メッセージ
- ユーモアのセンスのある名言。くすっと笑える偉人の言葉
- 心が疲れている時に思い出してほしい、短いけど感動する言葉
- 頑張る背中を力強く押してくれる、元気が出る言葉
- 知ればきっとポジティブになれる!心に響く素敵な言葉
- 偉人や著名人による、人生を照らしてくれる素敵な言葉
- 心に響く短い応援言葉!明日への一歩を後押しする勇気の名言
- 人生のヒントとしてオススメしたい!心に残る偉人の短い名言集
- 一言で癒やされる…。ネガティブな気持ちを吹き飛ばし笑顔になる言葉
- 1日1日を大切に!心に響く至極の名言で人生が輝く
一言で伝わる英語のおしゃれな名言。寄せ書きやプロフィールに(6〜10)
Stay hungry. Stay foolish.スティーブ・ジョブズ

Appleという大企業を作り上げたスティーブ・ジョブズさんによる、「ハングリーであれ 愚かであれ」という意味の名言です。
周りから愚かだと言われたとしても、成果を勝ち取ろうという気持ちで突き進む姿勢が重要という、実業家としての強い信念が伝わってくる言葉ですね。
結果を貪欲に追い求める気持ちこそが、大きな成果に向かっていくための力になるのだということを力強く語りかけています。
自分の原点にあった願いが何だったのかを思い出すきっかけにもなる、進む力を与えてくれるような名言ですね。
Drive your dreams.

日本を代表する企業であるトヨタ自動車がスローガンとして掲げている、「夢を追いかけろ」という意味が込められた言葉です。
目標に向かって進む続ける力強い意志や姿勢を、車を連想させるドライブという言葉も使いつつ表現しています。
このドライブというワードが、夢に向かって突き進んでいく暑苦しいイメージの中にさわやかさを加えているようにも感じられますよね。
夢に向かって一直線に進んでいこうとする、前向きな気持ちを表現するのにぴったりなフレーズですね。
Where there is love, there is life.マハトマ・ガンジー

非暴力不服従を貫いたことでも知られるマハトマ・ガンディーさんが残した、「愛があるところに人生がある」という意味の名言です。
誰かのために尽くそうとすることこそが、人生を豊かにしていくためには重要なことなのだと語りかけていますね。
自分のことばかりを考えるのではなく、周りに目を向けることも大切で、その愛情の循環こそが美しい世界なのだという部分もしっかりと伝えています。
自分を中心に考えてしまいそうなときに思い出したい、周りに目を向けるきっかけになりそうな言葉ですね。
一言で伝わる英語のおしゃれな名言。寄せ書きやプロフィールに(11〜15)
Happiness requires struggle.

幸せへの漠然とした願いに方向性を与えてくれる、「幸せになるには努力が必要だ」という意味を持った言葉です。
幸せを願うだけでなく、それに向けて努力を重ねていくことが重要で、積み重ねられた人にこそ幸せがやってくるのだと語りかけています。
願うだけではかなわないということ、そこに向けて何ができるのかを考えて実践していくのべきなのだと思い出させてくれますよね。
努力についてを考えることで、その先の幸せがどのようなものなのかという、具体的なイメージにもつながっていきそうですね。
In the middle of difficulty lies opportunity.アルベルト・アインシュタイン

偉大な物理学者として知られるアルベルト・アインシュタインが残した、「困難の中にチャンスがある」という意味の名言です。
さまざまな理論を提唱した人物だからこそ、説得力を感じる言葉ですよね。
困難に立ち向かう姿勢が大きな成果につながるのだと語りかけています。
困難に直面するとあきらめたくなる時もありますが、そこで踏ん張って進んでいくことが重要なのだと思わせてくれます。
困難の中でチャンスをしっかりとつかみ取れるように、前を向いて突進んでいこうという気持ちを高めてくれる言葉ではないでしょうか。
Don’t lose faith.スティーブ・ジョブス

Appleを創業したひとりとしても知られるスティーブ・ジョブズさんが残した、「信念を失うな」という意味の名言です。
長くて複雑な道のりの中でも、自分の中にある信念を忘れずに持っていくことが重要、それが輝かしい未来につながっていくのだと語りかけています。
歩みが長くなっていくにつれて、考えが変わっていくことも多い中、信念を持ち続けていることが大きな成果を得るためのポイントなのだと思わせてくれますよね。
自分を見失いそうな困難な状況にこそ思い出したい、自分らしい生き方や考え方を振り返るきっかけになりそうな言葉ですね。
Always be yourself.マリリン・モンロー

アメリカの歴史に残る偉大な女優であるマリリン・モンローさんが残した、「いつでもあなたらしくいなさい」という意味をもった名言です。
どんな状況であっても自分を強く持つこと、それが輝かしい未来や、成果にもつながっていくのだと語りかけているようにも思えてきますね。
周りの目が気になったり、困難に直面したときには、自分らしさを見失いそうにもなりますが、そんなときにこの言葉を見れば、自分を思い出すきっかけになるかもしれませんよ。
自分を信じる気持ちをしっかりと思い出せてくれる、ポジティブに未来に向かって歩んでいく支えにもなりそうな言葉ですね。