【2025】女性に歌ってほしい!アップテンポな洋楽クリスマスソングまとめ
毎年クリスマスシーズンになると、お気に入りのクリスマスソングをカラオケで歌うという方は多いでしょう。
とはいえ最近は選ぶ曲もマンネリ気味で違った曲にも挑戦してみたい……そんな方にもぜひチェックしてほしいクリスマスソング特集を作成いたしました。
誰もが知っている定番の名曲から近年人気のヒット曲も含めて、女性にぜひ歌ってほしい洋楽のクリスマスソングをリサーチ。
さらに今回はしっとりとしたバラードではなく、ジャンルや年代を問わずノリの良いアップテンポなタイプの洋楽クリスマスソングを中心にまとめていますから、みんなで一緒にノリノリで楽しみたいという方にもおすすめです!
- 洋楽のクリスマスソング。新しいヒット曲から殿堂の名曲まで
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
- 【2025】男性に歌ってほしい!アップテンポな洋楽クリスマスソングまとめ
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
- 90年代の洋楽クリスマスソング。大ヒット曲から隠れた名曲まで紹介
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング
- 【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- 【洋楽】カラオケで歌いたくなるクリスマスソング
【2025】女性に歌ってほしい!アップテンポな洋楽クリスマスソングまとめ(21〜30)
You For ChristmasKelly Clarkson

鐘の音とダイナミックなアレンジが印象的な、クリスマスソング特有の華やかさが詰まった一曲です!
ケリー・クラークソンさんの力強いボーカルが、楽曲のポップでアップテンポな雰囲気を見事に引き立てていますね。
2024年9月にリリースされたこの曲は、2021年に発表されたアルバム『When Christmas Comes Around』の新たに発表されたデラックス版に収録予定とのこと。
歌詞には、クリスマスの喜びの裏側にある寂しさや、愛する人とのつながりを求める気持ちが込められており、心に響くメッセージ性の高い楽曲となっています。
カラオケで歌うのにもぴったりで、女性の方はもちろん、クリスマスパーティーで盛り上がりたい方にもおすすめですよ!
1 wishAva Max

クリスマスの魔法を一年中感じたいという願いを込めたホリデーポップ・チューンです。
アメリカ出身の歌姫、アヴァ・マックスさんが2024年10月に発表したこの楽曲は、彼女特有のキャッチーなメロディと温かみのある歌詞が印象的。
ホリデーシーズンの雰囲気を存分に味わえる本作は、家族や大切な人と過ごす幸せな時間を思い起こさせてくれますよ。
David GuettaやAlphavilleとのコラボ曲『Forever Young』に続く今年の新曲として注目を集めています。
クリスマスの準備をしながら聴きたい、心温まるポップソングとしておすすめです。
【2025】女性に歌ってほしい!アップテンポな洋楽クリスマスソングまとめ(31〜40)
Christmas WrappingThe Waitresses

クリスマスだけれど恋人と会えない、という場合もありますよね。
そんなシチュエーションを歌っているのが『Christmas Wrapping』です。
こちらは音楽ユニット、ザ・ウェイトレスズが手掛ける1曲。
最近恋人ができたものの、当日は忙しくて彼に会えないという女性のあきらめにも似た心境を描いています。
かなり切ない曲かと思いきや、しっかりハッピーエンドに仕上がっていますよ。
抜け感を意識しつつ歌ってみましょう。
Puppies Are ForeverSia

素顔を明かさないアーティストとして知られるシーアさんが、2017年にリリースしたクリスマスアルバム『Everyday Is Christmas』。
その中でも注目したいのが、ポップで明るい曲調が魅力的なこの楽曲です。
子犬をプレゼントとして贈る習慣に一石を投じる歌詞内容が印象的で、ペットの所有には責任が伴うというメッセージが込められています。
ジャズやファンクの要素を取り入れたユーモラスなアレンジも楽しめますね。
ASPCAなどの動物保護団体からも支持を集めた本作は、クリスマスパーティーで盛り上がりたい時にぴったり。
動物愛護に関心のある方や、楽しくも意味深い歌詞を歌いたい女性におすすめです。
First December with YouOlivia Marsh

オーストラリア出身のシンガーソングライター、オリヴィア・マーシュさんが2024年12月に発表した新曲は、温かみのある音色が特徴的なホリデーソング。
彼女にとって3枚目の英語デジタルシングルとなる本作は、年末の雰囲気を存分に感じさせる内容となっています。
オリヴィアさんは「お気に入りのホリデー」にインスパイアされたという本作で、冬の温かさやロマンチックな雰囲気を見事に表現。
柔らかく心地よいボーカルが楽曲の魅力をさらに引き立てていますね。
実はNewJeansのダニエルさんの実姉でもあるオリヴィアさん、才能豊かな姉妹の活躍にぜひ注目してみてください!
My Only Wish (This Year)Britney Spears

チャイムの音と華やかなアレンジが、クリスマスの心躍る雰囲気を醸し出すブリトニー・スピアーズさんのクリスマス・ソング。
愛する人と過ごしたいという切ない願いを、キャッチーなメロディーと温かみのあるボーカルで表現しています。
2000年にリリースされたこの楽曲は、コンピレーション・アルバム『Platinum Christmas』に収録。
クリスマスの季節になると各国のチャートを賑わせ、デンマークでは長期チャートインを果たすほどの人気ぶり。
様々なアーティストによるカバーも生まれ、Netflixのクリスマス映画『Single All the Way』でも使用されるなど、幅広く愛されています。
恋人や大切な人と一緒に過ごすクリスマスを夢見る方にぴったりの一曲です。
Why Couldn’t It Be Christmas Everyday?Bianca Ryan

クリスマスの魔法が毎日続けばいいのに、という願いを込めたこの楽曲。
きらめくような鐘の音と、心温まるビアンカ・ライアンさんの歌声が、クリスマスの喜びを見事に表現しています。
2006年11月にリリースされ、オランダのチャートで1位を獲得するなど、各国で大きな反響を呼びました。
ライアンさんが11歳でデビューした際の代表曲として知られ、クリスマスコンピレーションアルバムにも多数収録されています。
陽気なリズムと明るいメロディーラインは、クリスマスパーティーで盛り上がりたい方にぴったり。
女性の方がカラオケで歌えば、きっと会場が笑顔で溢れること間違いなしですよ!





