【2025】女性に歌ってほしい!アップテンポな洋楽クリスマスソングまとめ
毎年クリスマスシーズンになると、お気に入りのクリスマスソングをカラオケで歌うという方は多いでしょう。
とはいえ最近は選ぶ曲もマンネリ気味で違った曲にも挑戦してみたい……そんな方にもぜひチェックしてほしいクリスマスソング特集を作成いたしました。
誰もが知っている定番の名曲から近年人気のヒット曲も含めて、女性にぜひ歌ってほしい洋楽のクリスマスソングをリサーチ。
さらに今回はしっとりとしたバラードではなく、ジャンルや年代を問わずノリの良いアップテンポなタイプの洋楽クリスマスソングを中心にまとめていますから、みんなで一緒にノリノリで楽しみたいという方にもおすすめです!
【2025】女性に歌ってほしい!アップテンポな洋楽クリスマスソングまとめ(1〜10)
Red ChristmasNEW!Kylie Cantrall

ディズニー映画『Descendants: The Rise of Red』から生まれたホリデーポップソングは、クリスマスパーティーを自分色に染めていく前向きで大胆なメッセージが込められた1曲です。
主人公が白いパーティーを赤く変えていく様子は、既存のクリスマスを自分らしいスタイルで楽しもうとする若い世代の姿そのもの。
2024年9月にリリースされ、同年11月にはメイシーズ・サンクスギビング・デー・パレードでも披露されたこの曲は、キャッチーなメロディとクリスマスらしい華やかなサウンドが魅力的です。
カイリー・カントラルさんの力強い歌声が映える明るくノリのよいナンバーなので、友人とのクリスマスパーティーで盛り上がりたい時にぴったり!
個性を大切にしながらホリデーシーズンを思いきり楽しみたい方にオススメです。
buy me presentsNEW!Sabrina Carpenter

女優としてはもちろんのこと、シンガーソングライターとしても2024年以降爆発的なブレイクを果たしたサブリナ・カーペンターさん。
2023年11月に初のクリスマスEP『Fruitcake』をリリースし、その収録曲としてこの楽曲が公開されました。
本作は「プレゼントを買ってほしい」という願いを、ホリデイ・ポップとして明るくポップに歌い上げるキャッチーなナンバーです。
クリスマスらしい言葉遊びをたっぷりちりばめた歌詞と、113BPMのノリの良いビートが特徴。
恋人に対する率直な気持ちをユーモラスかつちょっぴり皮肉めいて表現していて、ロマンティックなだけじゃないクリスマスソングを楽しみたい女性にオススメです!
Where Are You Christmas?NEW!The Pretty Reckless

映画『グリンチ』で幼いシンディ・ルー・フー役を演じたテイラー・モムセンさんが率いるロックバンドが、2025年10月に公開したこの楽曲。
当時子ども時代に歌った声と現在のロックヴォーカルを重ねたデュエット形式で再構築されており、25年の時を超えた自分自身との対話を表現しています。
ディストーションギターやダイナミックなドラムでロック色を強めつつ、クリスマスの魔法を探し求める切なさは損なわない仕上がりです。
ホリデーEP『Taylor Momsen’s Pretty Reckless Christmas』に収録され、バンド初のクリスマスプロジェクトとして注目を集めました。
かつて子役として活躍し、その後ロックの道へ進んだ彼女の人生を音楽で振り返りたいときや、いつもと違うロックテイストのクリスマスソングをカラオケで披露したいときにぴったりですよ!
is it new years yet?NEW!Sabrina Carpenter

ディズニー・チャンネル出身で、女優としてはもちろんシンガーとしても活躍するサブリナ・カーペンターさん。
2023年11月にリリースしたホリデーEP『Fruitcake』に収録された本作は、クリスマスシーズンの孤独や寂しさを描いた作品です。
恋人がいる周りの人たちを見て、早く新年が来てほしいと願う主人公の気持ちを、ディスコ・ポップ調のダンサブルなサウンドに乗せて表現しています。
軽快なリズムと裏腹な感情のギャップが魅力的で、2023年のZ100 Jingle Ballでも披露されました。
クリスマスを前向きに過ごせない気持ちに共感できる方や、ノリの良いサウンドで気分を盛り上げたい方にオススメですよ!
Make It To ChristmasNEW!Alessia Cara

冬の恋愛の複雑な感情を切実に歌い上げるこの曲は、カナダのシンガーソングライター、アレッシア・カーラさんが2019年11月にリリースした1曲です。
揺らぎ始めた恋人との関係をなんとかクリスマスまで保ちたいという、切ない願いがテーマになっています。
アップテンポなポップサウンドに弦楽器の温かみが重なり、センチメンタルな歌詞とは対照的に前向きなエネルギーを感じさせてくれるんです!
カナダでは89位を記録し、後にホリデーEP『Holiday Stuff』にも収録されました。
別れの予感を抱えながらも希望を捨てきれない、そんな揺れ動く気持ちに共感できる方にオススメです。
華やかなクリスマスの裏側にある本音を歌った、リアルで心に響く1曲ですよ!
Cozy Little ChristmasNEW!Katy Perry

ケイティ・ペリーさんといえば、世界的なポップスターとして知られる存在ですが、2018年に彼女が手がけたホリデーソングは、愛する人と過ごす温かなひとときの大切さを歌い上げた心温まる作品です。
ダイヤモンドや派手なプレゼントなんていらない、そばにいてくれるだけで幸せ――そんな等身大の気持ちが軽やかなポップサウンドに乗せられています。
2019年にはNetflixのクリスマス映画『The Princess Switch 3』のサウンドトラックにも採用され、祝祭的な雰囲気をさらに盛り上げました。
恋人や大切な友人と過ごすクリスマスパーティーで、ノリよく楽しく歌いたいという方にぴったりの1曲です!
Santa’s Coming for UsNEW!Sia

鈴の音とジャジーなアレンジが印象的なこの楽曲は、シーアさんが2017年にリリースしたクリスマスアルバム『Everyday Is Christmas』からのリード曲。
レゲエ風のリズムやスキャット風の歌唱も取り入れられており、ホットチョコレートやツリーを選ぶ光景といったクリスマスの情景が描かれています。
ジャズコード進行を感じさせる軽やかなサウンドは祝祭的な雰囲気にあふれ、本作はBillboardのAdult Contemporaryチャートで首位を獲得しました。
パーティーシーンをみんなでノリノリで盛り上げたいときにぴったりな、温かくて楽しいホリデーソングです!






