ゲスの極み乙女。の名曲・人気曲
人気急上昇のロックバンド、ゲスの極み乙女。
の人気の楽曲をご紹介します。
そんな彼らの楽曲は一癖ある楽曲が多いですが、聞いていくとハマってしまう不思議な魅力があります。
また、Key.ちゃんMARIは短大の音楽科出身で、ジャズピアノも習っていたとのことでそのようなルーツが楽曲の所々で垣間見ることができますね。
このプレイリストでゲス乙女の虜になってください。
ゲスの極み乙女。の名曲・人気曲(16〜20)
ノーマルアタマゲスの極み乙女。
ゲスの極み乙女。 – ノーマルアタマ

PVの冒頭はなぜかとても怖いですが、曲調もそのあとのPVもとても爽やかなものです。
春らしさを感じます。
ちょうどメジャーデビューの頃の収録曲です。
当時からハイクオリティなサウンドは変わっていなかったのですね。
more_horiz
市民野郎ゲスの極み乙女。
ゲスの極み乙女。 [momoe]

この曲もピアノの難易度がとても高いのですが、ピアノサウンドとシンセサイザーのサウンドを上手く使い分けながら混合させているところが凄いなど感じます。
このバンドの中ではかなりリズムも曲調もずっしりした曲だと思います。
more_horiz
煙るゲスの極み乙女。
ゲスの極み乙女 (Gesu no Kiwami Otome) – 煙る (Kemuru) // Legendado em PT-BR

ほんの少しミサを連想させるような悲しい曲調で始まります。
ボーカルのハモリもどことなくこえが細いので、か弱く憂鬱な様子を上手く連想させているなという印象です。
ピアノが激しく動きますが凄くかっこいいですね。
more_horiz
WHITE WALTZゲスの極み乙女。
white waltz (adult ver.)

二拍子が特徴的でおしゃれな曲です。
個人的にはサビ前までの大人な雰囲気のメロディーがとても好みです。
ベースラインがかなり動きますがこのベースあってこそのこの曲だなと強く感じます。
リズムが急に変わるのも面白いです。
more_horiz
両成敗でいいじゃないゲスの極み乙女。
ゲスの極み乙女「両成敗でいいじゃない」

このバンドにしては珍しく重めのサウンドで始まります。
サビに入ればいつもの雰囲気が出てきますが、少し曲調が今までと違うかな?
と感じました。
この曲もテレビを通して何回も聴いたことがあると思います。
大きく話題になった曲です。
more_horiz