RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

氣志團の名曲・人気曲

氣志團の名曲・人気曲
最終更新:

氣志團の名曲・人気曲

パンクロックとヤンキーの融合、「ヤンクロック」なスタイルで活動しているロックバンド、氣志團の楽曲をご紹介いたします。

ヤンキーという設定を一貫して貫き通す姿勢、ユーモアのセンス、そしてロックバンドのかっこよさが共存する彼らの魅力がたっぷり味わえるのはやっぱりライブではないでしょうか。

面白いMCに笑わせられたかと思えば、かっこいい演奏に魅せられて、サビではみんなで振り付けを踊って楽しめるという盛りだくさんの内容です。

それではそんなライブでの光景を想像しながらこのプレイリストをお楽しみください。

氣志團の名曲・人気曲(1〜5)

中の島大橋ブルーズNEW!氣志團

木更津の潮風と少しさびついたガードレールの風景が目に浮かぶような、哀愁に満ちたブルーズロックです。

夕暮れに染まる赤い橋を舞台に、うまくいかなかった恋のほろ苦い結末とやるせない思いが、感傷的に描かれています。

綾小路翔さんの絞り出すような歌声とブルージーなギターの旋律に、自分の過去の切ない記憶を重ねてしまう方も多いのでは?

本作は、2005年10月に当時リリースされオリコン週間7位を記録した名盤『愛 羅 武 勇』に収められた1曲。

少しセンチメンタルな気分に浸りたい夜、思い出の道をドライブしながら聴いてみるのもよいかもしれませんね。

MY WAY氣志團

カバーなんですが、彼らのアレンジによると新しい曲に聞こえます。

教科書に載っていたこともあってダサい歌だなと思っていましたが、翔さんが歌うとなぜかかっこいいですよね。

テンポも良くて良いアレンジですね。

最高です。

幸せにしかしねーから氣志團

氣志團 / 幸せにしかしねーから (Short ver.)
幸せにしかしねーから氣志團

チャラチャラしてるようでも、ちゃんと言葉に心がこもっているそんな曲です。

いまでも心に残っているストレートな気持ちをぶつけた曲ですね。

翔さんすごくかっこいいです。

こうゆう気持ちを今の現代人にも持ってもらいたいですね。

黒い太陽氣志團

こちらも人気の定番の曲なんですが、今聴いても懐かしくて、でもメロディが良いですね。

ストレートに歌っている翔さんが素敵です。

今聴いても素敵でずっと聴いていたいです。

若いころを思い出しました。

またときがたっても聴きたい曲ですね。

愛羅武勇氣志團

氣志團 – 愛 羅 武 勇
愛羅武勇氣志團

オリジナルアルバムの「愛・羅・武・勇 」の曲。

タイトルだけ見るとベタでどうよって思いますが、曲自体はとてもよくてずっと聴いていたくなる歌です。

真剣に叫んでるところが良いですね。

ライブの姿もかっこよくて惚れました。

氣志團の名曲・人気曲(6〜10)

湾岸夜想曲〜ルシファーズ・ハンマー′94〜氣志團

氣志團 – 湾岸夜想曲~ルシファーズ・ハンマー’94~
湾岸夜想曲〜ルシファーズ・ハンマー′94〜氣志團

この歌もすごくかっこいいです、けだるい毎日を吹っ飛ばすような元気づけてくれる歌です。

毎日の嫌なことを代弁してくれているようで最高です。

聴いているとスッキリします。

タイトル長いんですが、一度聴くと病みつきになる曲です。

潮騒の子守唄氣志團

氣志團 – 潮騒の子守唄(Guitar Cover)
潮騒の子守唄氣志團

彼ららしいサウンドの曲に仕上がっています。

ハンパじゃないくらいかっこいいです。

「BOY’S COLOR」のアルバムに収録されています。

子守歌というからスローかと思いきや、すごくパワフルなサウンドに驚かされました。

ギターがかっこいい懐かしい感じです。

続きを読む
続きを読む