【オールジャンル】ギターインストの名曲を紹介!
あらゆる楽器のなかでも、特に華を持つ楽器、ギター。
バンドでもギターソロになるとついつい耳を傾けてしまうという方は多いのではないでしょうか?
今回はそんなギターのインストを紹介しています!
一口にギターインストと言っても、ロック、ジャズ、ブルースなど、さまざまなジャンルが存在します。
今回はできるだけ幅広いジャンルから名曲をピックアップしてみました。
クラシックが好きな方も、ロックが好きな方も楽しめると思うので、ぜひ最後までご覧ください。
【オールジャンル】ギターインストの名曲を紹介!(21〜30)
From France to IndiaDon Ross

全米フィンガースタイルギター選手権で前人未到の2回優勝という快挙を成し遂げた、カナダ・モントリオール出身のギタリスト、ドン・ロスさんの楽曲。
フィンガーピッキングならではの機動性と広がりを生かした唯一無二のプレイスタイルを楽しめるナンバーですよね。
ブルース、ジャズ、フォーク、クラシックといったさまざまな影響を受け、自身が「ヘビーウッド」と表現するスタイルが形になったような、ギター1本で演奏されていることを忘れてしまいそうな聴きごたえのあるギターインストです。
falkorCovet

ギターやベースなどの弦楽器で、通常はピックを使う右手を左手のように弦をおさえる役割に変える特殊奏法、タッピング。
この技を自在につかいこなす新進気鋭の女性ギタリスト、イヴェット・ヤングさんが率いるバンドがコベットです。
そして彼女たちの楽曲の中でも『falkor』は、テクニックを前面に押し出すのではなく、あくまでも聴きやすいメロディーラインを意識した、インスト初心者にもイチオシのナンバー。
ギターインストは激しくて苦手という方にもオススメの優しいサウンドですよ!
おわりに
今回はギターインストということで、ギターの音色やテクニックを重視しながら楽曲をチョイスしていったのですが、やはりクラシックやフラメンコのギタリストはテクニックの次元が違いましたね~。
もちろん、エレキのギタリストも凄まじいテクニックを持っていますが、弦の硬さの違いから来る基礎的な技術に差があるのかもしれませんね。
ラグミュージックでは、かっこいいギターソロをまとめた記事もございますので、ギターが大好きな方は、ぜひチェックしてくださいね!