RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

簡単でかわいい!ベッドメリーの手作りアイデア

生まれてから数か月は寝転がっている時間の多い赤ちゃん。

そんな赤ちゃんにオススメのおもちゃといえばメリーです。

色とりどりのおもちゃがゆらゆらと揺れ動くメリーは、赤ちゃんの五感を刺激し、発達を促す効果があるといわれています。

そんなメリーを手作りしてみてはいかがですか?

今回は簡単でかわいいベッドメリーの手作りアイディアを紹介します。

フェルトや毛糸、刺しゅうなどさまざまな素材を使ったおしゃれでかわいいアイディアが勢ぞろい!

手作りならではの温かみで優しい雰囲気を演出しながら、赤ちゃんがリラックスできる空間作りをしていけるといいですね。

簡単でかわいい!ベッドメリーの手作りアイデア(11〜20)

マスコットのベッドメリー

赤ちゃん❤手作りベッドメリー❤DIY
マスコットのベッドメリー

マスコットを使うのも、手軽のベッドメリーを作りたい時の定番の方法です。

ここでいうマスコットとは、おもちゃ屋さんやガチャガチャで販売されている、ぬいぐるみにひもが付いた商品のこと。

そのひもをほどいてアームに結ぶだけで、オリジナルのベッドメリーが完成しますよ。

マスコットはお土産屋さんなどでも販売されているので、思い出の品を集めたベッドメリーにしてみるのもすてきです。

それから、アームには初めから糸を噛ませられるようになっている商品もあるので、それを購入すればより手軽に自作できます。

おわりに

ベッドメリーの手作りアイデアはいかがでしたか?

赤ちゃんがメリーをジーっと見つめて一生懸命に手を伸ばそうとする姿を想像するとほっこりしますよね。

かわいいと思うメリーを見つけたら、出産準備にぜひ、作ってみてくださいね。

メリーの本体はネットショップで売っていますし、パーツ部分は、フェルトや毛糸なら100円ショップでそろえられます。

赤ちゃんが触れても安全な素材を選んで作ってみてくださいね。

手作りならではの温かみのある素敵なメリーが完成しますように!