応援ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
大切な人や大切な友達が頑張っているときに、その人達に少しでも力になれないかと音楽の力を借りて応援することってないですか?
野球場での吹奏楽部なんてまさにそれですよね。
そんな誰かを応援したくなるような、隠れた応援ソングをいっぱい集めてみたので、ぜひ聴いてみてください。
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 頑張れる歌。おすすめの名曲、人気曲
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 頑張る力を与えてくれるエールソング
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
応援ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(41〜50)
アイツを振り向かせる方法aiko

女性シンガーソングライター・aikoによる恋する人への応援ソングです。
曲は振られている設定であるため、一度振られた人でも頑張るしかない、と前向きになることができます。
恋する人なら誰でも共感できる歌詞に思わず元気が出ます。
青藍遊泳にしな

大人への階段をのぼっていく過程で、皆それぞれの道へ進み、大切な仲間同士であっても学生時代の距離感を保ったまま過ごしていくことは難しくなります。
にしなさんの本作は、そんな別れの寂しさと新たな一歩を踏み出す勇気を、優しく温かな旋律で包み込んでくれます。
2022年7月に発売されたアルバム『1999』に収録されたこの曲は、夢を追い求める人々の心に寄り添い、前を向く力を与えてくれるはずです。
大切な思い出を胸に、新たな挑戦に踏み出そうとしているあなたにぜひ聴いてほしい1曲です。
泣くな親父キュウソネコカミ

キュウソネコカミによる、全ての親父に送る応援ソングです。
母親ソングは数多くある中で珍しい「父親ソング」です。
サビで何度も繰り返される「泣くな親父」に励まされることまちがいありません。
年頃の子供を持つ多くの父親が共感できる一曲なのではないでしょうか。
東京ワンダードラマチックアラスカ

神戸発のロックバンド・ドラマチックアラスカによる応援ソングです。
MVは就職活動をテーマにしており、多くの人が共感できるものになっています。
全力な人に寄り添い力強く歌うボーカル・ヒジカタナオトのハイトーンボイスが胸に突き刺さります。
たった一度の人生だから松原のぶえ

人生讃歌として位置づけられる松原のぶえさんの本作。
一度きりの人生における出会いへの感謝を歌った温かな歌詞が、聴く人の心に深く響きます。
伊藤薫さんとの初タッグで生まれた楽曲は、新たな世界観への期待に応える素晴らしい出来栄え。
2024年1月10日にリリースされたこの曲は、松原さんの歌手活動45年目を飾るにふさわしい自信作と言えるでしょう。
人生の岐路に立つ方や、大切な人を応援したい方におすすめです。
本作を聴きながら、一歩を踏み出す勇気をもらってみてはいかがでしょうか。
I Can Go the Distanve藤井フミヤ

ディズニー映画・ヘラクレスの挿入歌「Go the Distance」の和訳バージョンです。
ディズニーならではの壮大な世界観ながら、歌詞自体は力強さに溢れています。
「立ち向かう」と言った言葉が似合う一曲です。
シャロンHalo at 四畳半

文学的な歌詞で、直接的な「頑張れ」などの言葉はないですが、歌自体の持つ力に圧倒されます。
ボーカル・渡井の心の底から叫ぶような歌い方が聴く人全ての胸に刺さります。
立ち止まって動けていない人に寄り添い、動かしてくれる一曲です。




