【2025】洋楽の友情ソングの隠れた名曲まとめ
「友達」というのは、いつの時代も言語を超えて私たちの心に響くテーマですよね。
そんな友情を歌った洋楽には、ビルボードを賑わすヒット曲だけでなく、心に深く刻まれる隠れた名曲がたくさん存在します。
今回は、近年リリースされた曲から音楽通の間で長年愛され続けている珠玉の一曲や、メジャーなアーティストのあまり知られていない友情ソングをご紹介します。
友情ソング、といってもアーティストたちによってさまざまな形で表現されているのも聴きどころですから、ぜひ歌詞をチェックしながら聴いてみてくださいね。
【2025】洋楽の友情ソングの隠れた名曲まとめ(1〜10)
Friend SongNEW!311

レゲエやファンクを融合させた独自のスタイルで知られるミクスチャー・ロック・バンド、スリー・イレブン。
この楽曲は、2024年10月にリリースされたアルバム『Full Bloom』に収録されている、じんわりと心に染みるナンバーです。
コロナ禍での経験から生まれたという本作は、メランコリックな雰囲気のスローなテンポに乗せて、友情は何よりも尊いというストレートなメッセージが歌われています。
困難な状況にいても決してひとりではないという希望が、聴く人の心を優しく包んでくれますね。
浮遊感のあるギターサウンドも印象的で、大切な友人を思い浮かべながら、ひとりで静かに音楽に浸りたい時にぴったりではないでしょうか。
My FriendNEW!Hayley Williams

ポップ・パンクシーンを代表するバンド、パラモアのフロントウーマンとして圧倒的な存在感を放つヘイリー・ウィリアムズさん。
彼女が2020年にリリースした初のソロ・アルバム「Petals for Armor」から、珠玉の友情ソングを紹介します。
この楽曲は、ヘイリーさんが17歳の頃に出会い、共に離婚という個人的な苦難も乗り越えてきたという長年の親友へ贈った一曲。
「30歳になるまで言えなかった」という深い感謝の気持ちが、誠実に綴られています。
アート・ポップやファンクが香る洗練されたサウンドは、まるで二人の絆を優しく包み込んでいるかのようですね。
つらい時期を共に乗り越えた大切な友人と、これまでの道のりを振り返りながら聴くのにぴったりの一曲です。
Friend SongNEW!Jesse Welles

近年、社会派なメッセージソングで大きな注目を集めているシンガーソングライター、ジェシー・ウェルズさんの楽曲です。
2025年にSNS上で公開された弾き語りのナンバーで、彼の持ち味である力強いプロテストソングとは一味違い、アコースティックギターの物悲しい音色とともに、大切な友人に「僕はそばにいるよ」と力強く宣言する素敵な友情ソングですね。
Saving Country Musicの2024年度「Songwriter of the Year」に選ばれたソングライティングの才能が、よりパーソナルな形で発揮されています。
友人が困難なとき、この曲を聴いていると大切な人を守る力をもらえる気がしますね。
Best FriendNEW!Laufey

ジャズやクラシックをルーツに持つ、アイスランド出身のシンガーソングライター、ラウフェイさんの楽曲です。
かけがえのない親友への深い愛情を歌っています。
たとえ90代になっても変わらないであろう特別な絆が、優しくノスタルジックなメロディーに乗せてつづられていますね。
双子の妹さんを想って書かれたという背景もすてきです!
この楽曲は、2021年に公開されたデビューEP『Typical of Me』に収録。
ボサノヴァのテイストも感じさせる穏やかな曲調も良しです。
大切な友だちとの思い出に浸りながら、コーヒーを片手に聴きたくなる一曲ではないでしょうか。
I’ve Got A FriendNEW!Maggie Rogers

フォークとエレクトロニックなサウンドを融合させ、グラミー賞にもノミネートされた実力派シンガーソングライター、マギー・ロジャースさん。
彼女が“友達のためのラブソング”として書き上げた、心に染みる友情ソングがあります。
この楽曲では、人生で最もつらい時期に寄り添ってくれた親友への、ストレートで深い感謝の気持ちが歌われています。
飾らない言葉と、彼女の生々しい感情が乗った歌声が胸を打ちます。
本作は2022年7月リリースのセカンドアルバム『Surrender』に収録。
実際の友人たちが録音に参加したという、あたたかな空気感もすてきですね。
大切な友人の存在をあらためて感じたい時に聴いてみてはいかがでしょうか。
FriendsNEW!RAYE

2024年のBRIT Awardsで最多6部門を受賞し、大きな注目を集めたイギリスのシンガーソングライター、レイさん。
世界的なヒット曲『Escapism.』で知られる彼女ですが、今回は2018年7月にリリースされた、友情ソングの隠れた名曲を紹介します。
本作は、女性同士のネガティブな関係やうわべだけの友情にうんざりし、「どうして?」と問いかけるメッセージ性の強い一曲です。
キャッチーなポップサウンドの上で、本物の絆を求める切実な想いがパワフルな歌唱とともに胸に響きます。
人間関係のモヤモヤを吹き飛ばしたい時にぴったりのアンセムに仕上がっているので、EP『Side Tape』周辺の彼女の鋭い視点が光るこの作品をぜひ聴いてみてください。
Me And My FriendsNEW!Red Hot Chili Peppers

初期の荒々しいエネルギーが爆発する、レッド・ホット・チリ・ペッパーズが生み出したファンク・ロックの快作です。
1987年9月にリリースされた3rdアルバム『The Uplift Mofo Party Plan』に収録されており、このアルバムこそがオリジナルメンバー4人全員で制作した、バンド史において最初で最後の奇跡的な一枚なんですよね。
フリーさんによる強烈にうねるベースラインで幕を開けるサウンドがとにかくかっこいいですが、歌詞には仲間へのストレートな想いが込められています。
この楽曲は、翌年この世を去ったギタリスト、ヒレル・スロヴァクさんとの友情を歌ったとも言われ、その背景を知ると彼らの絆の深さに胸が熱くなります。
かけがえのない友と過ごした日々に思いを馳せたい時に聴けば、より一層心に響くでしょう。