RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

Official髭男dismの絶対に聴いておくべき名曲

島根から全国へと羽ばたいたOfficial髭男dismの音楽は、まるで私たちの心の奥底を優しくのぞき込むよう。

藤原聡さんの透き通る歌声と心揺さぶる歌詞が紡ぐ『Pretender』や『ノーダウト』には、誰もが経験する切ない恋や人生の迷いが映し出されています。

ピアノを中心としたJ-POPとロックの絶妙な融合は、聴く人の心に寄り添います。

今となっては、日本の音楽業界の最前線で活躍する彼らの楽曲を堪能していってください。

Official髭男dismの絶対に聴いておくべき名曲(41〜50)

恋の去り際Official髭男dism

Official髭男dismが歌う、男性目線の失恋ソング『恋の去り際』。

彼女の笑顔も、一緒に行ったお店も、2人で過ごした部屋すらも見たくない……。

どんなに幸せな日々だったとしても、別れた瞬間、それらがすべてつらい記憶に変わってしまうことってありますよね。

この曲はそんなあなたに、切なすぎる思いを吐露した歌詞と、Official髭男dismらしい軽やかなサウンドで寄り添ってくれます。

この曲を聴きながら、次の恋へ前向きになれるといいですね。

みどりの雨避けOfficial髭男dism

通算3作目のアルバム『Editorial』に収録されている『みどりの雨避け』。

バイオリンやアコーディオンといったノスタルジックな音色にアコースティックギターが重なるアンサンブルが心地いいですよね。

全体をとおして声を張らない抑え目の歌い方をしており、メロディーもゆったりしているためカラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。

カラオケでヒゲダンの曲を歌ってみたいけど難しそう、と感じている方には、まず挑戦してみてほしいナンバーです。

TATTOOOfficial髭男dism

Official髭男dism – TATTOO [Official Video]
TATTOOOfficial髭男dism

ピアノロックバンド、Official髭男dism。

彼らがドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』のテーマソングとして手掛けたのが『TATTOO』です。

こちらはボーカルを務める藤原聡さんがドラマのストーリーを元に書き下ろした作品で、勇気や優しさについて歌われています。

ドラマのストーリーとリンクする歌詞なので、どちらも合わせてチェックするのがいいかもしれません。

それからレコーディングの様子を楽しめるMVも必見ですよ!

I LOVE…Official髭男dism

Official髭男dism – I LOVE…[Official Video]
I LOVE…Official髭男dism

Official髭男dism、4作目のシングルで2020年2月リリース。

TBS系火曜ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌に採用されている他、Apple Music CMソングにもなっています。

Official髭男dismの特徴でもありますが、ボーカルの藤原聡の透明感とハリのあるハイトーンボイスが存分に楽しめる爽やかな楽曲に仕上がっています。

そのハイトーンボイスも、地声で張り上げる高音からソフトなファルセットボイス(裏声)まで、楽曲表現に合わせて巧みに使い分けて歌唱されているので、ハイトーンシンガーを目指す男性の方にも大いに参考になる楽曲なのではないでしょうか。

いつも通りの完成度の高いオケとも相まって、高音男性ボーカル好きの方、ハイトーンシンガーを目指す方に自信を持ってオススメいたします!

宿命Official髭男dism

Official髭男dism – 宿命[Official Video]
宿命Official髭男dism

晴れやかな歌声に気持ちが高まります。

島根県出身のポップバンド、Official髭男dismの楽曲です。

2019年にサードシングルとしてリリースされました。

しっかりと力を込めて歌えば、聴いている人の心に気持ちが届くはず。

2019年の夏の高校野球応援ソングですので、野球好きな方はご存じかもしれませんね。

バッドフォーミーOfficial髭男dism

Official髭男dism – バッドフォーミー (Short ver.)[Official Lyric Video]
バッドフォーミーOfficial髭男dism

ドラマ『グッド・バイ』の主題歌です。

片思いの切ない気持ちと強がる気持ちがテンポよくつづられていきます。

歌詞は切ないですが、のりやすくリズミカルで言葉遊びも楽しい1曲ですよね。

サビのメロディに中毒性があるようで、一度聴くと頭から離れないのも特徴です。

夏模様の猫Official髭男dism

3rdEP『HELLO EP』収録楽曲の中で、唯一アルバム未収録かつノンタイアップの『夏模様の猫』。

現在は廃盤となっているメジャーデビュー前の自主制作ミニアルバム『パレードでおわかれ』にも収録されていた楽曲で、ボーカルとピアノだけというシンプルなアンサンブルがエモーショナルなバラードナンバーです。

メロディーもテンポもゆったりしている上に音域の幅も広くないため、あまりカラオケが得意でないという方にも歌いやすいですよ。

ただし、ピアノのみでリズムを取らなければいけないため、走ったりもたったりしないよう注意してくださいね。