高校生におすすめの元気が出る歌
高校生は学業・部活・バイトなどとても忙しい日々を送っていると思います。
多忙な中で疲れ切って元気が出ない方も多いのではないでしょうか。
そんな時に音楽で気分転換をして元気を出していただきたいと思います。
元気が出る曲をご紹介いたします。
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- 落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 高校生におすすめの感動する歌
高校生におすすめの元気が出る歌(71〜80)
それが大事大事MANブラザーズバンド

大事マンブラザーズの「それが大事」ほど、ポジティブで純粋な歌もあまりありません。
発売当時大ヒットして、子どもからお年寄りにまで親しまれた曲でした。
ちょっと恥ずかしくなるくらい真っ直ぐな歌詞ですが、そこがこの歌の最大の魅力でもあります。
Change新しい学校のリーダーズ

高校生の心に直接語りかけるような熱量と力強さを持った応援ソングです!
新しい学校のリーダーズの独特なパフォーマンスと歌唱力が存分に発揮されています。
「個性と自由」をコンセプトに掲げるバンドだからこそ、自己変革と未来への希望を力強く表現できているのでしょう。
2024年7月にリリースされ、映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の主題歌にも起用された本作。
小気味いいリズムと印象的なメロディーが、聴く人の背中を力強く押してくれます。
新しい環境に飛び込む不安を感じている高校生の皆さん、この曲を聴いて自分の可能性を信じてみませんか?
きっと勇気が湧いてくるはずです!
時の過ぎ行くままに沢田研二

ジュリーこと沢田研二さんの「時の過ぎ行くままに」は、あまりに美しく、あまりに名曲で、聴いていると嫌なことなど吹き飛んでしまいます。
きっと元気になれる昭和を代表する歌謡曲です。
ジュリーは、とにかく格好良く、歌がうまいです。
Message清水美依紗

お菓子のじゃがりことコラボした『あげりこ学園-卒業篇-』の主題歌に起用されたナンバーです。
ディズニーのテーマソングを担当したことから活躍の場を広げ、ミュージカル界でも躍進する清水美依紗さん。
卒業と感謝をテーマに作られたこの曲は、たくさんの思い出や仲間への気持ちが浮かんでくることでしょう。
小鳥のさえずりのような穏やかなメロディーと心地よいリズム、美依紗さんの優しい歌声となごやかな曲の雰囲気が新しい始まりを彩ってくれるはず。
とてもステキな曲です。
RUNNNER爆風スランプ

元気になる曲といえば、この歌を挙げる人も多いと思います。
高校生にとっては、少し古い曲ではありますが、まちがいなく昭和を代表する元気ソングです。
爆風スランプの「RUNNER」は、元気になるだけでなく、心の奥底が熱くなる一曲です。
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

THE BLUE HEARTSの「リンダリンダ」といえば、かなり昔の歌ではありますが、高校生の皆さんにも良く知られた元気ソングではないでしょうか。
「ドブネズミみたいに美しくなりたい」という歌い出しは、あまりに有名です。
旅立ち松山千春

高校生の皆さんには、もっと松山千春さんの歌を聴いてほしいと思います。
とても素晴らしい歌ばかりで、どれも人生の本質を歌っています。
この「旅立ち」も、松山さんの初期の頃の代表曲です。
きっと元気になるはずです。