【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
高校生といえば定期試験に加えて、人によっては受験勉強もあって、勉強に打ち込む時間も多くなってきますよね。
「やらないといけないとわかってはいるけれど、なかなか集中できない……」そんなふうに感じてなかなか勉強に向き合えないことってありませんか?
そんなときにオススメなのが、やる気が出るまでの間音楽を聴くというもの。
実は、音楽を聴きながら勉強するというのは効率が落ちると言われているんですが、勉強を始めるときに導入として音楽を聴くのはオススメなんです!
そこでこの記事では、勉強へのモチベーションと集中力を上げてくれるような応援ソングを紹介していきますね。
あなたの目標に少しでも近づくお手伝いができればうれしいです。
【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽(1〜10)
普通 feat. 鎮座DOPENESSBASI

韻シストのMCとして活動を開始し、2011年に自身のレーベルを立ち上げるとともにソロデビューを果たしたラッパー、BASIさん。
6thアルバム『切愛』に収録されている楽曲『普通 feat. 鎮座DOPENESS』は、タイトルどおりシンガーソングライターの鎮座DOPENESSさんをフィーチャーしたことも話題となりました。
自由にする時間を過ごしている情景をイメージさせるリリックは、勉強が終わった後の開放感のために気合いが入るのではないでしょうか。
ゆったりとしたラップやトラックが気持ちを落ち着かせてくれる、浮遊感が心地いいナンバーです。
more than words羊文学

勉強を始める一歩がなかなか踏み出せない方にピッタリの!曲が羊文学の『more than words』です。
暖かいギターサウンドと清澄なボーカルが特徴で、背中をぐっと押してくれます。
アニメ『呪術廻戦』のエンディングテーマとして知られており、そのミステリアスで魅力的な世界観は聴く人の心に深く響きます。
曲は、夜の雰囲気もありますが、一日のスタートに活力をもらうためのサウンドトラックとしても最適です。
羊文学の詞の世界にぜひ耳を傾けてみてください。
おそらく、勉強に向かうあなたの気持ちを軽やかにしてくれるはずです。
素敵なしゅうまつを!キタニタツヤ

ボカロPやベーシストとしての顔も持ち、そのキャラクターも人気の要因となっているシンガーソングライター、キタニタツヤさん。
2ndEP『青のすみか』に収録されている楽曲『素敵なしゅうまつを!』は、タイトルのダブルミーニングを思わせるMVも話題となりました。
軽快なギターのカッティングや印象的なベースラインをフィーチャーしたアンサンブルは、勉強前にテンションを上げてくれるのではないでしょうか。
疾走感のあるメロディーとミステリアスなリリックのコントラストが印象的な、爽やかさを感じさせるナンバーです。
キミシダイ列車ONE OK ROCK

勉強を続ける中で挫けそうになったときに聴いてほしいのがこの曲!
模試や普段の勉強の中で、思うような成果が出ないときってありますよね。
この曲は、そんな「もう諦めたい……」と弱気になってしまったときにあなたを支えてくれるはずです!
歌詞に込められた「今まで積み重ねてきた努力が新しい自分を作り上げるんだ」というメッセージを聴けば、きっとまた目標を掲げて勉強に打ち込めるはずです!
歌詞の中にはあなたに力をくれる言葉がたくさんあるので、ぜひ一度じっくりと読んでみてくださいね。
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

「明るい曲でテンションを上げて勉強にのぞみたい」という方にオススメなのが、高校生にも人気のボーカルグループLittle Glee Monsterのこの曲。
受験勉強の応援ソングとしても人気のあるこの曲は、「勉強だって1人ではないんだ」と気づかせてくれるんです。
確かに、毎日勉強をするのはほかでもない自分ですし、当日の解答用紙を埋めるのも自分です。
しかし、同じように目標に向かって努力を重ねる友人が居ることに気づけば、少し心強い気持ちになりませんか?
この曲はそうした大切なことを教えてくれます。
宿命Official髭男dism

2019年の夏の高校野球のテーマソングになっていたOfficial髭男dismを代表する応援ソングです。
甲子園を目指す野球部員と、勉強を頑張る高校生、どちらも1つの目標に向かって頑張る姿は同じですよね。
これまでの努力を振り返るような歌詞のこの曲は、思うような結果が出ないときに聴けば自信を取り戻せるはず!
同時にこの曲の歌詞を見ていると、「試験当日はこれまでどれだけの努力を積み重ねてこれたかが大事だ」と感じさせられ、今日もまた勉強を頑張ろうという気持ちになれると思います。
サイサキREOL

ノリのいい楽曲でテンションを上げて勉強を始めたいという方にオススメなのがこの曲!
Reolさんの曲ってエレクトロダンスミュージックのテイストを取り入れた、テンションが上がるような楽曲が多いんですよね。
この曲ももちろんそうした気持ちを盛り上げてくれるようなサウンドがありつつも、未来への希望とこれまでの努力がこれからの自分を作っていくんだというメッセージが込められた歌詞に勇気づけられるんです。
ノリのよさと応援のメッセージでやる気を上げてくれるオススメ曲です。