【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
高校生といえば定期試験に加えて、人によっては受験勉強もあって、勉強に打ち込む時間も多くなってきますよね。
「やらないといけないとわかってはいるけれど、なかなか集中できない……」そんなふうに感じてなかなか勉強に向き合えないことってありませんか?
そんなときにオススメなのが、やる気が出るまでの間音楽を聴くというもの。
実は、音楽を聴きながら勉強するというのは効率が落ちると言われているんですが、勉強を始めるときに導入として音楽を聴くのはオススメなんです!
そこでこの記事では、勉強へのモチベーションと集中力を上げてくれるような応援ソングを紹介していきますね。
あなたの目標に少しでも近づくお手伝いができればうれしいです。
- 勉強のやる気がでる邦楽。集中力&モチベーションアップする応援歌
- 高校生におすすめの感動ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 勉強のやる気が出る音楽。勉強を頑張れる曲
- 勉強に集中できる曲。勉強がはかどる音楽
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 中学生にオススメ!勉強のモチベーションを上げるJ-POPや邦楽まとめ
- 高校生におすすめの通学中に聴きたい音楽
- 【学べる】勉強になるボカロ曲をまとめてご紹介!
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽(11〜20)
ノンフィクションズDa-iCE

ひたむきな思いがぶつかり合う、夏のドラマを彩る応援歌です。
本作は第107回全国高等学校野球選手権大会の応援ソングで『熱闘甲子園』のテーマソングに起用されました。
作詞作曲はメンバーの工藤大輝さんと花村想太さんが担当。
選手だけでなく、応援する人々や仲間など、関わる全ての人にそれぞれの物語があるというメッセージに、思わず胸が熱くなりますね!
何かに打ち込むあなたの毎日を、力強く照らしてくれる1曲です。
HURTSHomecomings

勉強を始める前の1曲として、Homecomingsの『HURTS』がぴったりです。
開放的なバンドサウンドとボーカル畳野彩加さんの歌声が心地よく、何か新しいことを始めるときに勇気をくれます。
肩肘を張っていないギターフレーズやドラムワークだからこそ、音色がすっと頭の中に入り込んでくる感じがするんでしょうね。
紡ぐとた

勉強に集中するための一助として、ぜひ聴いてほしいのがとたさんの『紡ぐ』です。
リリースしてすぐ人々の心をつかんだこの楽曲は、さまざまな心情に寄り添い、やる気を起こさせてくれます。
とたさんの生み出す音楽世界に浸ることで、新しい視点が得られ、勉強に対する前向きな姿勢が養われることでしょう。
情感豊かなメロディーと透き通る歌声が、緊張をほぐしてくれます。
Overdoseなとり

なとりさんの『Overdose』は、まるでささやきかけるような独特の歌い方が特徴の楽曲です。
不思議と心地よいこの曲は、勉強を始める前の気分リセットタイムにピッタリ。
緊張感をほぐし、やる気スイッチを入れるための1曲としてオススメです。
適度なボリュームで目をつむって聴くのがオススメ。
また、歌詞をじっくりと味わいながら、自分自身の思いに重ねてみることも可能です。
なとりさんの表現力豊かな声が、あなたの学習効率を高めてくれること間違いなしです。
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

受験の応援ソングとして、とくに高校生から厚い支持を受けているのがこの曲。
受験勉強って自分が目指す志望校を決めて、その目標に向かって積み上げていくものだと思います。
しかし、人によっては今の実力では厳しいとされる目標を立てている方もいらっしゃるでしょう。
そんな一見「できっこない」と思われるような挑戦であっても、この曲を聴けば「絶対にやってやるぞ!!」と立ち向かう勇気がもらえるはず。
勉強に行き詰まったときやモチベーションが落ちてしまったときにぜひ聴いてみてください。
花藤井風

シンガーソングライター藤井風さんが手がけた『花』は、高校生の勉強への集中力を高めたいときにぴったりの楽曲です。
心地よいピアノと優しい歌声が耳に心地よく響き、やる気をグッと引き上げてくれます。
さまざまな不安を抱える高校生にとって、暖かく寄り添うメッセージが詰まったこの1曲。
自身の可能性に気づかせてくれること請け合いです。
きっと、新たな気持ちで取り組めるはずですよ。
【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽(21〜30)
StargazeSixTONES

RADWIMPSの野田洋次郎さんが書き下ろした、SixTONESによるナンバー。
日本テレビ系「第45回全国高等学校クイズ選手権」の応援ソングとして起用されました。
「自分たちはなんでもできるんだ」という歌詞の世界観と壮大なサウンドが特徴。
そして6人の力強くも澄んだ歌声が、ドラマチックなメロディーに見事にマッチしています。
仲間と夢を語り合う時にぴったりの1曲です。