RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめの洋楽の青春ソング。世界の名曲、人気曲

高校生活は長い人生のなかでも、特に楽しい時期です。

そんな高校生活という青春にピッタリな洋楽をピックアップしました。

青春をテーマにしているものはもちろんのこと、青春を彩ってくれるようなトレンドの楽曲など、幅広い視野から選曲しています。

オシャレな楽曲も多く登場するので、学校の友だちに自慢したい方もぜひチェックしてみてください。

前半は最新の楽曲、後半は近年で大ヒットを記録した人気の楽曲をセレクトしています。

それでは、ごゆっくりとお楽しみください。

高校生におすすめの洋楽の青春ソング。世界の名曲、人気曲(41〜50)

Graduationbenny blanco, Juice WRLD

benny blanco, Juice WRLD – Graduation (Official Music Video)
Graduationbenny blanco, Juice WRLD

ラッパーのベニー・ブランコさん。

彼がシンガーのジュース・ワールドさんとコラボして手掛けたのが『 Graduation』です。

こちらは学校を卒業した男子生徒の目線から、変わらぬ友情とこれからの人生について歌う内容に仕上がっています。

これまで嫌っていた学校を恋しく思う描写や、クラスメートを紹介するパートなど、共感しやすいポイントが多いのが魅力です。

また、所々にブラックなユーモアを盛り込んでいて、クスりとさせられます。

ForeverChris Brown

Chris Brown – Forever (Official HD Video)
ForeverChris Brown

2008年に発売されたクリス・ブラウンのシングル。

マイケル・ジャクソンに大きく影響され手いると本人は語っているそうですが、R&B歌手としてプラチナ認定をうけるなど、評価されています。

日本のアニメが好きなスターとしても知られています。

Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper

Cyndi Lauper – Girls Just Want To Have Fun (Official Video)
Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper

シンディ・ローパーの初シングルとして世界的に今でも愛されている曲です。

発売は日本では1984年だが、現在でも洋楽ファンを魅了し続けています。

シンディ・ローパーの甘く伸びやかな声が気持ちを晴ればれとしてくれ、明るい気分にリセットさせてくれるでしょう。

Let It GoDemi Lovato

Demi Lovato – Let It Go (from “Frozen”) (Official Video)
Let It GoDemi Lovato

ディズニー映画「フローズン」のテーマ曲で、日本ではMAY・Jがカバーして話題になりました。

2011年に音楽活動を休止、摂食障害や精神をやんでいた状態を打ち明け、2015年に活動復帰し、彼女の復帰と成功を後押しした、導いた曲といえます。

Livin’ La Vida LocaRicky Martin

Ricky Martin – Livin’ La Vida Loca (Official Video)
Livin' La Vida LocaRicky Martin

プエルトリコ出身、ラテン・ミュージックを世に送り出した世界的にヒットした1999年の一曲です。

日本ではその後、郷ひろみがカバーをだすなどして話題を呼びましたが、元祖の歌唱力とパフォーマンスの迫力は圧倒的といわざるを得ません。

Whenever, WhereverShakira

Shakira – Whenever, Wherever (Official HD Video)
Whenever, WhereverShakira

コロンビア出身のラテンポップシンガー、シャキーラのシングルです。

2001年に発売され、日本のチャートでも8位にランクインしました。

スペイン語圏でのファンを獲得していたものの、英語が母語ではない彼女の世界への挑戦、そして成功を勝ち得た一曲でもあります。

CupsAnna Kendrick

Anna Kendrick – Cups (Pitch Perfect’s “When I’m Gone”) (Director’s Cut)
CupsAnna Kendrick

透明感のある爽やかな歌声と、軽やかなリズムの一曲です。

タイトルも「カップ」そのものになっており、PVで出てくるカップを使ったテーブルパフォーマンスがおもしろい一曲です。

みんなで練習して一緒に踊ってみると楽しいかもしれません。