イントロクイズのネタ・お題まとめ
この記事では「イントロクイズ」に使えるさまざまな曲ネタ・お題を紹介します!
同年代の仲間や友達と集まるなら絶対に盛り上がる「イントロクイズ」。
みなさんも一度は遊んだことがあるのではないでしょうか?
「知っている曲なら簡単に当てられる」と思っていても、実際にイントロだけで曲名を当てることはかなり難しく、「続きのメロディーを歌えるのに曲名が出てこない!」という状態に陥ることもあります。
この記事ではさまざまな年代の方がイントロクイズを楽しめるようにネタをリサーチしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
イントロクイズのネタ・お題まとめ(11〜20)
劇場版『名探偵コナン』のメインテーマ

国民的アニメ、『名探偵コナン』のメインテーマを題材にしたイントロクイズです。
コナンの劇場版ではおなじみのメインテーマをさまざまな形にアレンジしており、どの映画のアレンジかを当てます。
コナンファンであれば簡単かもしれませんが、知らない方からすれば、映画ごとにアレンジをかえていること自体に驚くかもしれません。
クラシックの名曲

聴くたびに私たちの精神を癒やしてくれるクラシック。
そんなクラシックの名曲たちをテーマにしたイントロクイズです。
普段からクラシック音楽に親しんでいる方であれば、聴いたことがある曲がほとんどでしょう。
しかし、クラシック音楽イントロクイズは、曲名が長いのが難しいところ。
正式名称を正しく言い当てられたあなたはかなりのクラシック通ですね。
B’zの名曲

日本を代表するアーティスト、B’z。
とくにファンが熱いことでも知られていますね。
そんな彼らの名曲たちのイントロクイズです。
多くの楽曲を発表しているバンドなので、ひょっとしたら知らない曲もあるかもしれません。
知っている曲では得意げにノリノリ、知らない曲は今度聴いてみようと思えるクイズです。
イントロからでも感じられる演奏のかっこよさはさすが!です。
HoneyWorksの名曲

音楽クリエイターユニット、HoneyWorksのイントロクイズです。
数々の名曲を生み出し、ネット音楽を引っ張り続けるHoneyWorks。
サウンドクリエイターファンであれば、わかる曲も多いのではないでしょうか?
クイズを楽しみながら最近トレンドになっている音楽を聴いてみるのもいいですね!
プロ野球の応援歌

野球ファンにとって、選手の応援は絶対外せない要素でしょう。
選手応援の際は、私設応援団がオリジナリティあふれる応援歌を流していますよね。
印象深い応援歌など幅広くありますが、このクイズで自身の野球知識を試してみてはいかがでしょうか?
全チームからまんべんなく出題されるので、案外苦戦するかもしれませんよ!
YouTuberのBGM
最近ではすっかりおなじみになったYouTuber。
いろいろなBGMを使いながら、コミカルな動画を楽しませてくれる彼らのイントロクイズです。
それぞれの動画作成者が思いを込めて使っているBGM。
人気の動画を追いかけている人であれば分かるかもしれませんね。
イントロクイズのネタ・お題まとめ(21〜30)
イントロクイズ

「どういうクイズ大会にしようか」と考えたときにポンと頭に浮かぶのがイントロクイズではないでしょうか。
音楽が始まった瞬間、その数秒だけで曲名を当てる、というシンプルなゲーム。
YouTubeなどで検索していただくと、イントロクイズとしてもう出来上がっている動画がたくさん出てくるので、準備の手間がかかりません。
世代の近い集まりなら、青春時代にはやった曲でやるのが、懐かしくて話に花が咲くかもしれませんね。
おわりに
イントロクイズに使える曲ネタ・お題をご紹介しました。
みんなで楽しめるイントロクイズは見つかりましたか?
ご紹介したネタをそのまま楽しんでもいいですし、時間があるなら仲間内で人気の曲をイントロクイズとしてまとめても盛り上がると思います。
ぜひさまざまなお題のイントロクイズに挑戦してみてくださいね!