RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【J-POP】あれもこれも聴きたいあなたに!人気アーティストのメドレーまとめ

【J-POP】あれもこれも聴きたいあなたに!人気アーティストのメドレーまとめ
最終更新:

【J-POP】あれもこれも聴きたいあなたに!人気アーティストのメドレーまとめ

大好きなアーティストの曲をメドレーで延々と聴き続けていたい!

そんなふうに思ったことはありませんか?

でも、自分でプレイリストを作るのは大変ですよね。

そこでこの記事では、そんなあなたのために人気アーティストの曲をたっぷり詰め込んだメドレーを紹介します。

「あのアーティストのあの曲もこの曲も聴きたいんだよね〜」というとき「このアーティストが今気になっているけど何から聴けばいいかわからない」というときなどに、ぜひ活用してみてくださいね。

メドレーを聴いた後には、きっとそのアーティストのことがもっと好きになっているはずです!

【J-POP】あれもこれも聴きたいあなたに!人気アーティストのメドレーまとめ(1〜10)

最近の邦楽メドレー

音楽 ランキング 最新 2025 👑有名曲jpop メドレー2025 🌻 邦楽 ランキング 最新 2025 日本の歌 人気 2025🎀 J POP 最新曲ランキング 邦楽 2025 No.1
最近の邦楽メドレー

歌い手出身でありながら海外でも人気に火がついたAdoさんや、ボカロPやシンガーソングライターとしてJ-POPシーンを席巻する米津玄師さんなど、近年はSNSや動画投稿サイトから世に出てくるアーティストも増え、音楽的にもさまざまなアプローチが生まれていますよね。

その反面、どのアーティストから聴いていいかわからない方も多いのではないでしょうか。

流行した楽曲をメドレーで聴くことで、お友達などとの話題を探すきっかけにもなりますよ。

ぜひ最後まで聴いてみて、最新のJ-POPシーンを楽しんでみてくださいね。

Mrs. GREEN APPLEメドレーMrs. GREEN APPLE

2022年から新体制で始まったフェーズ2でも絶好調のロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。

ボーカルの大森元貴さんによるカラフルな楽曲群や突き抜けるようなハイトーンボイスは、ライブでもファンを熱狂させています。

フェーズ1時代のヒット曲『青と夏』や、フェーズ2以降に話題となった『ダンスホール』など、それぞれの時代の楽曲を聴き比べてみるのも楽しいかもしれませんね。

このメドレーをきっかけに、さらにMrs. GREEN APPLEを掘り下げてみてはいかがでしょうか。

YOASOBIメドレーYOASOBI

【2023年 最新】YOASOBI 全曲 メドレー 勇者 最新【歌詞付き】
YOASOBIメドレーYOASOBI

幾田りら名義でシンガーソングライターとしても活動しているikuraさんと、ボカロPとしても活動するコンポーザーのAyaseさんによる音楽ユニット、YOASOBI。

「小説を音楽にするユニット」という特徴的なコンセプトとモダンな楽曲で、デビュー以来若い世代を中心に絶大な人気を誇っていますよね。

デビュー曲『夜に駆ける』をはじめ『群青』や『アイドル』なども含まれたメドレーは、YOASOBIの魅力を感じられるとともに、世界観に引き込まれてしまうことまちがいなし!

キャッチーなメロディーと透明感のある歌声がリスナーを飽きさせない、新世代のJ-POPを感じられるメドレーです。

Official髭男dismメドレーOfficial髭男dism

Official髭男dism メドレー || Official髭男dism 最新ベストヒットメドレー 2024-YouTube
Official髭男dismメドレーOfficial髭男dism

インディーズ時代からフジテレビ系月9ドラマの主題歌を書き下ろし、注目を集めていたピアノポップバンド、Official髭男dism。

2枚目のシングル曲『Pretender』がプロアマ問わず高い評価を受け、空前の大ヒットを記録したことでも知られていますよね。

叙情的なバラードナンバーはもちろん、疾走感のあるジャジーなアンサンブルがテンションを上げてくれる『ミックスナッツ』や、目まぐるしく転調を繰り返す『Cry Baby』のようなロックチューンなど、その計り知れない音楽性に魅力を感じている方も多いのではないでしょうか。

メドレーではそのジャンルレスな奥深さを感じられるので、ぜひ聴いてみてくださいね。

RADWIMPSメドレーRADWIMPS

個人的に好きなRADWIMPSメドレー(改良版)
RADWIMPSメドレーRADWIMPS

ロックをベースとしたバンド楽曲から映画音楽まで、その幅広い音楽センスでファン層を拡大しているロックバンド、RADWIMPS。

アニメ映画『君の名は』の挿入歌として制作された『前前前世』でその名を知った方も多いのではないでしょうか。

ストレートなロックナンバーだけでなく『グランドエスケープ』や『すずめ』といった女性シンガーをフィーチャーした楽曲や、シニカルな『おしゃかしゃま』や強烈なインパクトの『五月の蝿』など、独創的なリリックの楽曲も魅力です。

メドレーで聴くことでRADWIMPSの奥深さに触れられるので、ぜひ聴いてみてくださいね。

スピッツメドレースピッツ

スピッツメドレー 2012-2016(おるたなー醒めない)
スピッツメドレースピッツ

独特の歌詞表現で多くのアーティストに影響を与えた人気バンド、スピッツのメドレーです。

その音楽性は独創的でありながらも、キャッチーなメロディーが多くの人から愛されており、ミリオンセラーを記録した楽曲をはじめ、多くの名曲を残しています。

ONE OK ROCKメドレーONE OK ROCK

ONE OK ROCK サビメドレー96 Chorus Medley
ONE OK ROCKメドレーONE OK ROCK

世界的に活躍する人気ロックバンド、ONE OK ROCKのメドレーです。

熱血的なメロディーラインを圧倒的な音域と歌唱力で歌い上げるしびれるような音楽性が特徴的。

全ての曲に愛が込められているような、心に染み渡る楽曲が多くの人に影響を与えています。

続きを読む
続きを読む