意外に多い!?輝く才能を受け継ぐ二世歌手・ミュージシャンまとめ
テレビを観ていると、芸能人を親に持つ二世タレントさんが注目されていることが多いですよね!
幼いころから芸能人である親御さんの元で育った彼らは、受け継いだその才能を生かして活躍されています。
そうした二世さんって、実は音楽業界にも多いんですよね!
歌手やミュージシャンを親に持つ方はもちろん、俳優や女優を親に持つ二世ミュージシャンもいらっしゃいます。
この記事では、そうした芸能人を親に持つ二世歌手、ミュージシャンを一挙に紹介していきますね!
子供のころから培われた才能あふれるパフォーマンスを楽しんでください。
- 声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ
- 日本のかっこいい女性ボーカル
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 子供のころから活躍している演歌歌手まとめ
- 子供におすすめの面白い歌。聴くと思わず笑える邦楽
- 【演歌】音痴の方でも歌いやすい曲【女性歌手編】
- 【若者のすべて】人気カバー曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- SNSを中心にリバイバルヒット!Z世代に人気の昭和の名曲たち
- 俳優が歌う名曲、人気曲
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- 声が低い10代男性にオススメの歌いやすい曲|声変わり中でも歌える!
意外に多い!?輝く才能を受け継ぐ二世歌手・ミュージシャンまとめ(31〜40)
愛のうた辺見えみり

西郷輝彦さんと辺見マリさんの娘。
辺見えみりさんの「愛のうた」です。
辺見えみりさんがアーティスト活動をしていたというのはあまり知られてはいないのでしょうか。
とてもすてきな歌声が印象的なバラード曲で歌詞にも大変共感できます。
ロマンチック街道青田浩子

野球評論家の青田昇さんの娘、青田浩子さんは、80年代にヒットした少女漫画『月の夜星の朝』の映画化にともないヒロイン役としてデビュー、その主題歌も担当し、歌手としても羽ばたきました。
映画のかわいいイメージで、人気になりました。
Every Herokaho

親譲りの才能と情熱を、音楽に注ぐ二世シンガーソングライター、kahoさんです。
1998年生まれの彼女は、幼少期から音楽に触れ、12歳からは本格的な作詞作曲を開始。
その才能は音楽プロデューサー三宅彰さんの目に留まり、2013年11月にソニー・ミュージックからデビューを果たします。
フジテレビ系ドラマ『ミス・パイロット』の主題歌に抜擢されるなど、華々しいスタートを切ったkahoさん。
ポップな楽曲で、自身の感情や決意を力強く表現する姿は、多くのリスナーの心を掴みました。
残念ながら2015年には活動を停止してしまいましたが、kahoさんの作品は今も多くの人々に愛され続けています。
空色デイズ中川翔子

バラエティアイドル、マルチタレント、歌手として活躍する中川翔子さん。
2006年に歌手デビューを果たし、アニソンを中心に多くの作品を発表してきました。
アニメ『天元突破グレンラガン』の主題歌が代表曲として知られていますね。
父親は歌手の中川勝彦さん。
その才能を受け継いでおり、アルバム『RGB ~True Color~』では父親の残した歌詞を用いた楽曲も収録されています。
漫画やアニメが好きな方におなじみの人気者です。
あなたがいるならCornelius

和田弘とマヒナスターズの三原さと志さんの息子である小山田圭吾さんは、ミュージシャンとして活躍しています。
フリッパーズ・ギターにも在籍しており数々のヒット曲を生みましたが、現在はCorneliusとして一人で活動しています。
意外に多い!?輝く才能を受け継ぐ二世歌手・ミュージシャンまとめ(41〜50)
REMEMBRANCE 〜回想〜MADOKA

モノマネタレントのコロッケさんの娘として注目を集めるMADOKAさん。
モノマネのDNAを受け継ぎつつも、独自の音楽性を追求する実力派アーティストです。
2005年にシングル『Muses-trap』でデビューを果たしました。
父親譲りの表現力豊かな歌唱が魅力。
歌手としての実力はもちろん、明るく前向きな人柄も人気の秘密。
伸びやかな歌声に癒やされたい方におすすめです。
夜行列車sleepydog

落語家でもありMCや俳優としても活躍する笑福亭鶴瓶さんの息子の駿河太郎さんは、ロック・バンドsleepy dogのヴォーカリスト、ギタリストです。
「夜行列車」はジャジーなリズムに丸みのあるギターサウンドと駿河太郎さんの甘い歌声がマッチした名曲です。