意外に多い!?輝く才能を受け継ぐ二世歌手・ミュージシャンまとめ
テレビを観ていると、芸能人を親に持つ二世タレントさんが注目されていることが多いですよね!
幼いころから芸能人である親御さんの元で育った彼らは、受け継いだその才能を生かして活躍されています。
そうした二世さんって、実は音楽業界にも多いんですよね!
歌手やミュージシャンを親に持つ方はもちろん、俳優や女優を親に持つ二世ミュージシャンもいらっしゃいます。
この記事では、そうした芸能人を親に持つ二世歌手、ミュージシャンを一挙に紹介していきますね!
子供のころから培われた才能あふれるパフォーマンスを楽しんでください。
- 声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ
- 日本のかっこいい女性ボーカル
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 子供のころから活躍している演歌歌手まとめ
- 子供におすすめの面白い歌。聴くと思わず笑える邦楽
- 【演歌】音痴の方でも歌いやすい曲【女性歌手編】
- 【若者のすべて】人気カバー曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- SNSを中心にリバイバルヒット!Z世代に人気の昭和の名曲たち
- 俳優が歌う名曲、人気曲
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- 声が低い10代男性にオススメの歌いやすい曲|声変わり中でも歌える!
意外に多い!?輝く才能を受け継ぐ二世歌手・ミュージシャンまとめ(41〜50)
ひずみHARUHI

繊細なサウンドスケープと深い情感が特徴的な音楽家、HARUHIさん。
父親は音楽プロデューサーの小林武史さんです。
2016年にデビューを果たし、その独特な音楽性で多くのリスナーを魅了しました。
その、アコースティック楽器と電子音の絶妙な融合が織りなす世界観が、批評家からも高い評価を受けたのです。
新たな聴覚体験を提供するHARUHIさんの音楽は、エモーショナルな作品をお探しの方にオススメです。
意外に多い!?輝く才能を受け継ぐ二世歌手・ミュージシャンまとめ(51〜60)
Singin’ in the rainPetty Booka

歌手の森山良子さんの娘、森山奈歩さんはPetty Bookaの二代目ペティとして在籍していました。
女性2人組で、キュートなハワイアンスタイルでウクレレと歌を披露し、人気でした。
おぎやはぎの小木博明さんと結婚しています。
コバルトブルーindigo blue

俳優で歌手の芦屋雁之助さんの娘の西部里菜さんは、男女2人音楽ユニットindigo blueのRINAです。
ボーカル、アコースティックギターを担当していました。
LUKAという名義で歌手をしていたこともあり、女優をしていたこともありました。
SUPER STARtomboy

ソニンさんと大沢あかねさんによる女性歌手ユニットtomboy。
2006年秋、フジテレビ系の特番『部活』での共演がきっかけで結成されました。
2007年11月、avex traxからデビューシングル『SUPER STAR』をリリース。
オリコンチャートで最高27位を記録し、その歌声とダンスパフォーマンスで注目を集めました。
本作は韓国の人気作曲家パク・クンテによる楽曲で、元々韓国の歌手グループJEWELRYが歌っていたものを日本語でカバー。
PVにはダンス指導のDVDが付属しており、親しみやすさと楽しさを兼ね備えた作品となっています。
残念ながらその後の目立った活動は少ないものの、二人の持つ才能と魅力は多くの人々の心に残り続けているのです。
WARNINGいしだ壱成

俳優の石田純一さんの息子、いしだ壱成さんは、俳優、歌手として活躍しています。
バンド、THE BIG BAND!!のキーボード、ボーカルをやっていました。
ちなみにバンドには武田真治さんらが在籍していました。
The Water Is Wide坂本美雨

坂本龍一さんと矢野顕子さんの娘、坂本美雨さんは、ミュージシャンとして活躍しています。
父である坂本龍一さんの楽曲にSister Mという名義でゲスト参加したのがデビューでしたが、このとき正体は明かされてないながらも絶賛されていました。
野生時代工藤夕貴

芸能界きっての実力派女優、工藤夕貴さん。
歌手の井沢八郎さんを父に持つ彼女は、1984年に『野生時代』で歌手デビューを果たしました。
女優としては『台風クラブ』で主演し、若手実力派としての地位を確立。
1990年の『戦争と青春』では日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。
映画『ヒマラヤ杉に降る雪』では、ゴールデン・サテライト賞にノミネートされるなど、国際的にも高い評価を得ています。
演技力はもちろん、歌唱力も兼ね備えた工藤さん。
2005年のミュージカル『クラウディア』でも、その才能を存分に発揮しました。
多彩な魅力にあふれる工藤さんの作品は、幅広い世代の方にオススメです。