RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

神木隆之介さん出演のCMまとめ。意外にもおもしろいCMが多い!?

爽やかな笑顔とユーモアのあるキャラクターが魅力の俳優、神木隆之介さん。

さまざまな映画やドラマに出演し、日々その活躍を目にしている方は多いでしょう。

そんな彼はCMにも多数出演しており、イケメン俳優でありながら意外にもユーモアな演出のCMに出演されていることが多いんですよね。

この記事では、そんな神木隆之介さんが出演しているCMを一挙に紹介していきますね。

CMのストーリーや演出にも注目しながらご覧ください。

神木隆之介さん出演のCMまとめ。意外にもおもしろいCMが多い!?(11〜20)

三菱電機 しあわせシェア物語 #02「家族にほめられる冷蔵庫」篇/#03「暑がりさんと寒がりさん」篇神木隆之介

三菱電機から展開されている家電にどのような機能が搭載されているのかと、それがどのように幸せにつながっているのかを伝えるCMです。

「しあわせをシェアしよう」というメッセージとともに、冷蔵庫では料理の手軽さをサポート、エアコンは人に合わせた温度の調整などの、すぐれた機能が強調して描かれています。

神木隆之介さんと開発者の笑顔が重なっているところも、幸せが強く感じられるポイントではないでしょうか。

リクルートスタッフィング がんばれは、めぐる。「バスケットボール」篇/「バレーボール」篇神木隆之介

バスケットボールやバレーボールの選手が頑張る姿を描きつつ、その頑張りが広がる様子も伝えていくCMです。

ナレーションの神木隆之介さんの力強い目線も印象的で、今の自分の頑張りが他の人の新たな頑張りにもつながるのだという、未来の希望が伝わってきますね。

宝くじ 彼と彼女と12億男 episode15「知ってしまった男」篇/episode16「熱」篇神木隆之介、上白石萌音、山本耕史

episode14で姿を消した山本耕史さんを追う神木隆之介さんと上白石萌音さん。

episode15ではついに山本さんへの手がかりを見つけ、episode16でついに再会します。

すると山本さんはかつてとは大きく異なる姿で修行に打ち込んでいるのでした。

なんでも彼によると「これまでにない熱さ」だそうで、それはキャリーオーバーによって最高で12億円が当たることを意味しているんです。

CMタイトルもepisode15からは「彼と彼女と12億男」に変わっているのもポイントです。

積水ハウス「略して、積水ハウス不動産。のTVCM」篇/「略して、積水ハウス不動産。の略さないWEBCM 」篇神木隆之介、平田満

神木隆之介さんが出演しているこちらのCMでは、積水ハウス不動産の魅力をこれでもかというほどに詰め込んでアピールしています。

超早口でどんどん積水ハウスの魅力を紹介する姿に、思わずクスっと笑ってしまいますよね。

BINGO5「ビンゴなふたり 他のこと」篇神木隆之介,上白石萌音

ビンゴ5 ビンゴなふたり 他のこと篇 30秒

神木隆之介さんと上白石萌音さんが出演するビンゴ5のCM「ビンゴなふたり 他のこと」篇です。

喫茶店でデートをしている風景、2人ですが神木さんが喫茶店の外の宝くじ売り場を目にして「ビンゴ5の抽選日だ」と思い出します。

上白石萌音さんが他のことを考えて上の空の神木さんに「もしかして好きな人でもできた?」と聞くと「ビンゴです」と答え誤解を生み……という内容。

訂正すればいいものを、と思いますがその掛け違いの会話に気がついていない2人、神木さんが畳み掛けるように何回も「ビンゴです」と言うのが笑えますよね。

ロト7「トラックにて」篇神木隆之介,香取慎吾,稲垣吾郎

ロト7 トラックにて篇 30秒

2021年に放送の香取慎吾さんと神木隆之介さんが出演するロト7のCM「トラックにて」篇です。

トラックを運転する香取さん、その横の助手席で「ヤバい!」を連呼する神木さん。

何がヤバいのかと思えばナンバーが「881」「ヤバい」の車を見かけるのが今日2台目だということ、そして時計の数字がきれいにそろったことなどをテンション高く、今日は何かいいことがある……とはしゃいでいます。

なんとなくそう思う日、みなさんありませんか?

そんな気分がちょっと前向きになれるCMです。

神木隆之介さん出演のCMまとめ。意外にもおもしろいCMが多い!?(21〜30)

三菱電機 ルームエアコン霧ヶ峰 「くつろぎすぎ 」篇 冬版神木隆之介、光石研、石田ひかり、志田彩良

TVCMルームエアコン「くつろぎすぎ篇冬版_30秒」【三菱電機公式】

三菱のエアコン、霧ヶ峰のCMです。

霧ヶ峰で快適な室内空間を保つことで、家族がリラックスして過ごせるということをアピールしています。

神木隆之介さんをはじめ、登場する4人の家族がみなそれぞれリラックスした様子で過ごす様子が映し出されています。