RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【盛り上がる漢字クイズ】高齢者の脳トレにも最適!言葉遊びゲームに挑戦しよう

「あれ?

この漢字、何て読むんだっけ?」そんな瞬間、ありませんか?

漢字を使った言葉遊びゲームは、高齢者の方にとって楽しみながら脳トレができる素晴らしいレクリエーションです。

漢字クイズで「そうそう!」と思い出したり、間違い探しで集中したり、あてっこゲームで大笑いしたり。

一人ひとりの知識や経験が光る場面も多く、自然と会話が弾んで盛り上がるんですよね。

今回は、そんな魅力たっぷりの漢字を使った言葉遊びゲームをご紹介します。

脳トレ漢字クイズ(21〜40)

漢字探し 「田」を見つけよう

漢字探しゲーム 由と田 言葉探し  間違い探し ミニゲーム 頭と目の体操 Find the Japanese kanji
漢字探し 「田」を見つけよう

いっぱい並んだ由の漢字の中から「田」を探しましょう。

漢字は全部で4つありますよ。

1文字ずつ確認するのも集中力が鍛えられるので良いですが、全体をふかんして見ると、見えにくい文字も見つかりやすいですよ。

また、タイトルにもあるように、目と頭の体操なので、柔軟な発想を持つことも大切です。

個人でおこなうのもよいですが、複数人で発見するまでの時間を競ったりすると盛り上がるかもしれませんね。

高齢者施設のちょっとしたレクリエーションにもオススメですよ。

春の難読漢字

【春に関する難読漢字】全20問!食べ物(味覚)•花•野菜•生き物など難しい漢字クイズ【高齢者向け】
春の難読漢字

食べ物や動物など、春を中心として目にするものを漢字で出題し、その読みを考えてもらうクイズです。

言葉では知っていても漢字で見る機会が少ないもの、カタカナやひらがなで書かれているイメージが強いものもあるかもしれませんね。

春にまつわるものというところが大きなヒントなので、春の風景をイメージすれば答えが思い浮かんだという場合もありそうです。

使われているそれぞれの漢字の意味、それに当てはまる春からイメージするものという考え方が大切かもしれませんよ。

仲間はずれクイズ

漢字間違い探し!一つだけ違う漢字があります。あなたは見つけられますか?
仲間はずれクイズ

「刀」と「力」など、パッと見ると似ている漢字、ありますよね。

そんな漢字をズラリと並べてひとつだけ違う、似ている漢字を混ぜておきその漢字を見つけ出す「仲間はずれクイズ」です。

画数の多い漢字にしたり、並べられている数を多くするとグッと難易度が上がります。

漢字クイズ

漢字クイズ 寺岩雷嵐白鳥【高齢者介護予防脳トレちょいレククイズ】
漢字クイズ

漢字のつくりをクイズにして、何の漢字なのか当ててもらう漢字クイズです。

たとえば「山の下にある石ってどんな石?」という問題。

漢字の「山」の下に「石」を書くと「岩」になりますよね。

というふうに、漢字を当ててもらう、そしてみんなで声に出して読む、というクイズです。

おわりに

漢字を使った言葉遊びゲームは、高齢者の方にとって脳トレとしても、楽しい時間の過ごし方としても最適です。

一人で静かに考える時間も、みんなで盛り上がる時間も、それぞれ違った魅力があります。

漢字クイズに挑戦することで、記憶の扉が開かれ、新しい発見や懐かしい思い出に出会えるかもしれませんね。