これでイチコロ!?カラオケで男を落とす曲【女性向けのキラーソング】
デートなどで好きな人や気になっている人とカラオケに行く時に悩むのが選曲ですよね。
できれば少しでも好意を持ってもらえるような曲を歌って距離を縮めたい。
そんな女性の方におすすめのカラオケソングを紹介していきますね。
男性目線で、歌われたら惚れてしまうような曲をピックアップしました。
モテる勝負曲といった人気の高いテッパンの恋愛ソングはもちろん、あざとい曲や大人な雰囲気のモテソングなどで気になる人をドキッとさせてみませんか?
あなたの恋を応援しています!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【女性向け】男性をドキドキさせたい!色っぽい曲
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 男性にモテる名曲。男性ウケのいいモテ歌
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 30代の男性にモテる曲。男性ウケのいいモテ歌
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
これでイチコロ!?カラオケで男を落とす曲【女性向けのキラーソング】(31〜40)
貴方の恋人になりたいのです阿部真央

時に男性の声にも聞こえるほどの音域を持ち、インパクトのある世界観をフィーチャーした楽曲で人気を博しているシンガーソングライター、阿部真央さん。
2ndシングル『貴方の恋人になりたいのです』は、阿部真央さん自身が経験した学生時代の片思いを描いたナンバーです。
好きな人としたいことや聞きたいことを紡いだメッセージは、歌詞のストーリー同様になかなか一歩を踏み出せない方の気持ちを代弁してくれていますよね。
カラオケで歌えば男性が聴き入ってしまうであろう、センチメンタルなポップチューンです。
にじいろ絢香

『I believe』や『三日月』など、デビュー当時から数々のヒット曲を世に送り出してきたシンガーソングライター、絢香さん。
NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされた13thシングル曲『にじいろ』は、軽快なアンサンブルに乗せた絢香さんのソウルフルな歌声が印象的ですよね。
背中を押してくれるポジティブなメッセージは、普段お仕事を頑張っている男性であれば心が癒やされるのではないでしょうか。
カラオケで歌えば気になる人に注目されるであろう、おすすめの有名曲です。
あてもなくAimer

スモーキーかつソウルフルな唯一無二の歌声を持ち、さまざまなアーティストもファンを公言しているシンガー、Aimerさん。
テレビアニメ『王様ランキング 勇気の宝箱』のエンディングテーマとして書き下ろされた22ndシングル曲『あてもなく』は、ストリングスをフィーチャーした壮大なアンサンブルが心に響くナンバーです。
自分のペースでありのままで良いと感じさせるリリックは、普段学校や会社で気を張っている男性の心を温かく包み込んでくれるのではないでしょうか。
カラオケで女性に歌われたら心が癒やされるであろう、ハートフルなバラードナンバーです。
気まぐれロマンティックいきものがかり

どうせ歌うのならみんなが知っているような有名な曲や定番曲がいいですよね。
そんなカラオケで定番の音楽ユニットといえば、いきものがかり。
いきものがかりの曲の中でも、男性からのウケがいいのが、こちら『気まぐれロマンティック』です。
元気でかわいらしい曲調なので、歌っている女性がより魅力的に見えるんだとか。
もう少しだけYOASOBI

意中の男性と行くカラオケというと、ラブソングばかりになりがちですよね。
そこで、たまには違った雰囲気の楽曲にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
そこでオススメしたいのは、YOASOBIの『もう少しだけ』。
ドラマ化されたことも記憶に新しいですよね。
こちらは、小さな親切でみんなが幸せになれるという内容の楽曲です。
歌えば心が温かくなりますし、やさしそうという印象も持ってもらえるはずです。
バラードソングですが、後半にかけてテンポが速くなるので、盛り上がるのもポイントです。
これでイチコロ!?カラオケで男を落とす曲【女性向けのキラーソング】(41〜50)
赤い糸新垣結衣

俳優としての活躍はもちろん、その透明感のある歌声でも人気を博しているシンガー、新垣結衣さん。
コブクロがインディーズ時代にリリースしたアルバム『Root of my mind』の収録曲をカバーした2ndシングル曲『赤い糸』は、ノンタイアップ曲でありながらBillboard Japan Hot 100において1位を記録したヒットチューンです。
思うように進まない恋愛の中で主人公が距離を置こうとするストーリーは、現状と照らし合わせてドキッとしてしまう方も多いのではないでしょうか。
男性目線で歌われている楽曲ですが、性別に関係なく胸が締め付けられるであろう切ないカラオケソングです。
真夜中のメリーゴーランド鈴木愛理

アイドル活動を続けながら慶應義塾大学に合格し、現在は俳優やモデルとしても活動しているシンガー、鈴木愛理さん。
5thデジタルシングル曲『真夜中のメリーゴーランド』は、アーバンな空気感のアレンジが耳に残りますよね。
セクシーでありながらもどこか寂しげな歌詞の世界観は、男性であれば魅力を感じるとともに守ってあげたいという気持ちになってしまうのではないでしょうか。
好きな人とのカラオケで歌えば注目を集めることまちがいなしの、クールなモテソングです。