これでイチコロ!?カラオケで男を落とす曲【女性向けのキラーソング】
デートなどで好きな人や気になっている人とカラオケに行く時に悩むのが選曲ですよね。
できれば少しでも好意を持ってもらえるような曲を歌って距離を縮めたい。
そんな女性の方におすすめのカラオケソングを紹介していきますね。
男性目線で、歌われたら惚れてしまうような曲をピックアップしました。
モテる勝負曲といった人気の高いテッパンの恋愛ソングはもちろん、あざとい曲や大人な雰囲気のモテソングなどで気になる人をドキッとさせてみませんか?
あなたの恋を応援しています!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【女性向け】男性をドキドキさせたい!色っぽい曲
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 男性にモテる名曲。男性ウケのいいモテ歌
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 30代の男性にモテる曲。男性ウケのいいモテ歌
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
これでイチコロ!?カラオケで男を落とす曲【女性向けのキラーソング】(41〜50)
恋泥棒。『ユイカ』

「気になる男性とのカラオケで何を歌えばいいかわからない……」という方にオススメしたい曲は『恋泥棒』です。
TikTokでの弾き語り動画で世界中から注目を集めるシンガーソングライター『ユイカ』さんが2022年に制作しました。
ミディアムテンポで展開するポップなメロディーラインが印象的。
胸がキュッとなるほどの甘酸っぱい恋心を描いた歌詞に共感する方もおられるでしょう。
「あの人に私の恋心を伝えたい!」という方は要チェック。
あなたのキュートな歌声で彼のハートをキャッチしてくださいね。
Love SongUru

ときには、思いをストレートに歌った楽曲にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
そこでオススメしたいのが、Uruさんの『Love Song』。
こちらは、好きな男性に出会えたことへの感謝を歌った楽曲です。
タイトルの通り王道のラブソングに仕上がっていますよ。
しゃくりを使う所が多く、歌うには少しコツがいるかもしれません。
それゆえ、うまく歌えば、あっとおどろかせられると思います。
まずは最も特徴的なサビから練習してみましょう。
桜が降る夜はあいみょん

春の夜空に舞い散る桜のように、恋心が揺れる瞬間を描いたあいみょんさんの『桜が降る夜は』。
ABEMAで話題の恋愛リアリティーショーの主題歌としても注目を集め、2021年2月のリリース直後には配信チャートで見事5位にランクイン。
その後も愛され続け、ストリーミング再生回数は1億回越え。
甘酸っぱい楽曲は、カラオケのステージでも輝きを放ちます。
特に、女性らしさやかわいさをアピールしたいときにはピッタリ。
恋する女性たちが気になる彼に向けて、春の切なさと高鳴る思いを歌い上げるとき、心が通じ合う瞬間を創出することでしょう。
恋の季節、あなたもこの歌で恋の予感をつかんでみませんか?
Butterfly木村カエラ

その個性的な歌声と表現力でロックからバラードまで歌いこなすシンガー、木村カエラさん。
友人の結婚式をお祝いするために書き下ろされた1作目の配信限定シングル曲『Butterfly』は、リクルート「ゼクシィ」のCMソングとしても起用された結婚式で人気の定番曲です。
荘厳さを感じさせながらもキュートなメロディーとアレンジは、カラオケでも男性の注目を集めるのではないでしょうか。
オリジナルの歌い方を意識しても盛り上がる、鉄板のモテソングです。
花びらたちのマーチAimer

Aimerさんの楽曲は深い世界観で聴く人の心に残りますが、『花びらたちのマーチ』は春の陽気のように心地よいメロディで、恋する心を軽やかに表現しています。
2019年にリリースされたこの曲は、春風に舞う花びらのように、思いを寄せる人への愛おしい感情をゆらゆらと揺れ動かす歌詞が魅力です。
歌声から感じ取れるAimerさん特有の甘くせつない空気感は、男性の心をひきつけること間違いありません。
聴くだけでなく、カラオケで披露すれば、その場が桜色の温もりに包まれるでしょう。
恋のきっかけをつかみたいときに最適な、春の恋愛ソングです。
決心CENT

元BiSHのセントチヒロ・チッチさんによるソロプロジェクト、CENTの『決心』。
2023年にリリースされたアルバム『PER→CENT→AGE』に収録されたこの曲は、作詞をチッチさん、作曲を銀杏BOYZの峯田和伸さんがおこないました。
恋する気持ちをポップにキュートに、そして壮大なスケールで描いた歌詞にぐっと心をつかまれますよね。
そしてその歌詞のキラキラとした世界観をより引き立てるのが、ポップさと疾走感を兼ね備えたサウンド!
聴いていると、恋したくなってきますね。
好きな人とカラオケでしりとりをしているときに「け」が回ってきたら、この曲を選んでみるのはいかがでしょうか。
Follow MeE-girls

キュートな歌声と華やかなダンスパフォーマンスで人気を博しながらも2020年に解散を発表したダンス&ボーカルグループ、E-girls。
サマンサタバサ「サマンサミューズALL STARS」のCMソングとして起用された3rdシングル曲『Follow Me』は、アメリカ出身のロックバンドとして知られるゼブラヘッドが日本語でカバーしたことも話題となったポップチューンです。
軽快なビートに乗せたキャッチーなメロディーは、気になる人の心をわしづかみしてしまうのではないでしょうか。
ハイテンションなアレンジがカラオケを盛り上げてくれる、鉄板のアッパーチューンです。