キユーピーのCM。マヨネーズやドレッシングからジャムまで
マヨネーズやドレッシング、パスタソースやジャムなど、幅広い調味料や食品を手掛けるキユーピー。
そんなキユーピーのCMといえば、かつてたらこ味のパスタソースのCMが大流行しましたよね。
最近では福山雅治さんが出演しているシリーズが定番で、野菜やパスタを美味しそうに映した映像が大変魅力的です。
この記事では、そうしたキユーピーのCMを一挙に紹介していきますね。
素材の良さをアピールするようなシンプルなものから、ユーモアを感じられるキャッチーなものまでさまざまな雰囲気のCMがありますよ!
- キユーピーのCM曲。聴き心地のいい人気のコマーシャルソング
- 菅田将暉さん出演CMまとめ。人気のCMシリーズが盛りだくさん!
- 男性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- キットカットのCMまとめ。キャッチーにおいしさを伝える演出が魅力!
- カネボウのCMまとめ。人気俳優が登場するかっこいい映像が魅力
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 松山ケンイチさん出演のCMまとめ。ユーモアのあるCMも魅力!
- 藤原竜也さん出演のCMまとめ。藤原竜也節全開の演出が魅力
- 桜井ユキさん出演のCM。クールな魅力あふれるCMを新旧問わず紹介
- キッコーマンのCMまとめ。醤油やケチャップなどの調味料のCM
キユーピーのCM。マヨネーズやドレッシングからジャムまで(1〜10)
キユーピーライト「この2つは矛盾しない。」篇

キユーピーライトのCM「この2つは矛盾しない」篇には、アメリカのシンガーソングライターであるダニカ・ポルツさんが歌うCMオリジナルソングが起用されています。
作詞作曲を手がけたのは、数々のCMソングを手がけマルチプレイヤーとしても活躍するエリック・ゼイさん。
LUNA SEAのSUGIZOさんや、m-floのLISAさんのサポートドラマーとしても活躍しています。
カントリー調の爽やかなメロディーにダニカさんの明るい歌声が乗るメロディーは、聴く人をほがらかにしてくれます。
もっと聴いていたくなるような1曲です。
キユーピー 100周年CP「オーケストラ」篇

キユーピーの創業100周年を記念したCM「オーケストラ」篇です。
キユーピーたちがいろんな楽器を持ち、オーケストラで演奏しています。
この『おもちゃの兵隊の観兵式』はドイツの作曲家レオン・イエッセルの作品。
そしてあの『キユーピー3分クッキング』のテーマソングとしても知られていますね。
どうりで聴いたことのある曲なわけです!
キユーピーマヨネーズ「EARTH& チコリー」篇/「EARTH& セロリ」篇/「EARTH& レタス」篇ナレーション:TENDRE



マンハッタンの街並みを映しながら、小説のような口調で語るナレーションが印象的なキユーピーのCM。
都会の中では植物を見かけることがほとんどなく、そんな中身近にある植物といえば野菜である、といった内容の語りが展開されます。
あらためて野菜の存在を身近なものに感じられるすてきなCMですね。
BGMにはmonologさんが手掛けた爽やかで洗練された雰囲気のピアノ楽曲が流れています。
monologさんは14歳からプロとして音楽キャリアをスタートさせ、ボストンで活動しているアーティストです。
キユーピーのCM。マヨネーズやドレッシングからジャムまで(11〜20)
キユーピー マヨネーズ「EARTH ジャガイモ」篇ナレーション:角舘健悟

キユーピーの「ON THE EARTH. 植物はEARTHを受け継いでいる」をテーマとしたCMの中でも、ジャガイモに注目した内容です。
パーク・アベニューという町と、ジャガイモの関係を伝えるナレーションと映像で、野菜を育てる環境という部分に意識を向けさせています。
アメリカの民謡である『Shenandoah』がBGMとして使用されており、じっくりと町や野菜について思いをはせているような印象ですね。
あたたかい雰囲気が伝わってくるような音楽と映像で、環境の大切さや、野菜への意識が高まっていくCMですね。
キユーピー マヨネーズ「花ひらく。トマト」篇

マヨネーズのCM「花ひらく トマト」篇では、キーボーディストのADAM atさんによるオリジナルソングが起用されています。
ひたすら踊れるバンドとしても知られており、このCMソングでもその言葉通り思わず体が乗るようなノリの良さを感じますね。
最初は穏やかに曲がスタートし、その後ピアノもドラムもベースもすべてがノリノリに展開。
しかし、ただただノリのいい曲ではなく、爽やかさや上品さも感じさせるのがこの曲の魅力的なポイントです。
踊るように楽しく料理したいときにオススメ!
キユーピーハーフ「Life is young」篇

人びとの健康を考えて開発されたキユーピーハーフ。
30周年を記念して制作されたCMに起用された曲は、シンガーソングライターの福山雅治さんが書き下ろした『Life is young.』。
キユーピーハーフの歴史を伝える、CM内のナレーションも担当しました。
アコースティックギターのカッティングを主体とした、軽快なメロディーが響きます。
豊かな展開をみせるリードギターと絡み合うようなサウンドから、晴れやかな心を想像できるでしょう。
つねに若さと新しさを忘れずに生きるテーマが込められたCMソングです。
キユーピー マヨネーズ「そして、時間は止まらない」篇

キユーピーマヨネーズが100周年を迎えたことをアピールするこちらのCMでは、「Still in Progress」というスローガンが掲げられ、これからも進化を続けるという決意が表明されています。
一本道をバイクが走るシーンを映しており、これまで進んできた道とこれから進んでいく道がつながっていて、これからも変わらずに進み続けるというナレーションに心を打たれます。
全体を通してクールな印象のCMですが、バイクに取り付けられたキユーピー人形がキュートでアクセントとなっていますね。