RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【手編みでつくろう】こどものおもちゃ。かわいいアイデア

赤ちゃんや、まだ歩き始めたばかりの小さいお子さんには、誤飲やケガの恐れがあるため、与えるおもちゃに気を遣いますよね。

そこでオススメしたいのが、手編みのおもちゃです。

手編みすれば、お子さんに合わせて大きさを自由に決められますし、毛糸や綿糸を使うおもちゃはやわらかく、安心して遊ばせてあげられます。

定番のガラガラやボールのほか、知育にぴったりのアイデアもこの記事で紹介します。

必要な道具や素材は100円ショップにも売っているので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

【手編みでつくろう】こどものおもちゃ。かわいいアイデア(1〜10)

手作りベビージム

編み図あり「手作りベビージムと手編みのおもちゃ」|あみものlog
手作りベビージム

産まれてくる赤ちゃんのために「ベビージム」を手作りしてみませんか。

赤ちゃんへの愛情もたっぷりと注げますよね!

アーチは芯にフラフープを使っていたり、赤ちゃんがハイハイできるようになったら解体できるなど、工夫もされています。

100均や300均でも手に入る材料なので、手軽にトライしていただけますよ。

おもちゃはカラビナを使用してつり下げており、動くようにすることで赤ちゃんも楽しめますね!

編みぐるみに鈴を入れたり、鏡を仕込んだり、リングを下げるなど工夫もいっぱいです。

ドーナツ

ドーナツの作り方・編み方【かぎ編み】 diy crochet donut tutorial
ドーナツ

おいしそうでかわいらしいミニドーナツを、かぎ針編みで作ってみましょう!

赤ちゃんのおもちゃやインテリア小物としても活躍できると思いますよ。

ざっくりとした網目が特徴で、初心者でも簡単にできるのが魅力です。

ドーナツの大きさや配色を変えたり、毛糸の太さもアレンジできるので自分好みのドーナツを作れます。

編み物はハードルが高いという方もかぎ針編みは手軽にトライできると思いますので、ぜひお子さんにも喜ばれるドーナツを作ってみてくださいね!

形を変えられる!針金と毛糸のおもちゃ

【ハンドメイド】針金と毛糸のあまりで子供のおもちゃを作ったよ
形を変えられる!針金と毛糸のおもちゃ

100均でも売っている、造花を作るときの茎の部分になる針金とあまり毛糸を使っておもちゃを作ります。

このおもちゃは編み物というほどの編み物ではなく、簡単な編み機のような道具を使って作ります。

この道具がない時は、フォークなど、二股に分かれた道具を探してきて使ってもよいでしょう。

真ん中に針金を通し、それを包むようにして毛糸を編んでいきます。

針金の先に注意して端の処理はしっかりしてくださいね。

いろいろな形にできるので、何個か作りたいですね。

【手編みでつくろう】こどものおもちゃ。かわいいアイデア(11〜20)

着ぐるみ人形

着ぐるみ人形の編み方 ① (全3回)
着ぐるみ人形

毛糸を編んで作る編みぐるみはとてもかわいくて、その手触りもいいですよね。

こちらでは、着ぐるみを着た編みぐるみを作ってみましょう。

かわいいのに、色も少なくて済みますし、つなぎ目がわかりにくい分、初心者さんにもオススメです。

部品を縫い合わせていくので、右手と左手など対になるパーツはなるべく糸の強さを同じにして、大きさをそろえるとうまくいきます。

頭になる球体は、なるべく滑らかな仕上がりになるよう、頑張ってみましょう。

動物モチーフのラトル

赤ちゃんが手で持てる、ガラガラをご紹介します。

コットンの糸を使うので、口に入れたときも安心ですよ。

動物の目などはビーズなど、間違って飲み込んでしまいそうな素材は避けて作っていきます。

万が一のことがあっては困るので、赤ちゃんの目線に立った材料選びは大切ですよね。

持ち手の部分など、ちょっとテクニックがいりそうなので、編み物中級以上の方にオススメかもしれません。

動物の頭の部分にカプセルに入った鈴を入れます。

キッズバックパック

Amigurumi Tutorial l How To Crochet Kids Backpack ?
キッズバックパック

驚くことに、編み物でも大作になると、子供のバックパックまで作れちゃいます。

しかも背中にウサギのぬいぐるみ付きです。

そしてウサギのぬいぐるみは、取り外せるんです。

お子さんやお孫さんが大好きな色を使ってプレゼントとして作ってあげたら、大喜びなのではないでしょうか。

いくつかの部品をつなぎ合わせていくスタイルで、ファスナーや金具なども付けるので、編み物だけでなく洋裁にもなれている中級者以上にオススメの作品です。

ミッフィーにぎにぎ

【かぎ針編み🧶編み図】 ミッフィーにぎにぎ Crochet Miffy Rattleかぎ針編み ミッフィーにぎにぎ🐰 Crochet Miffy Rattle🐰
ミッフィーにぎにぎ

かぎ針編みでキュートな「ミッフィーにぎにぎ」を、産まれてくる赤ちゃんに手作りしてみませんか。

ミッフィーはベビーアイテムの定番キャラでもありますよね!

コットン糸を使って編むので、手触りもやさしく赤ちゃんが触っても安心です。

ボディ、顔、耳の順番で編んでいき、最後に目をつけたら完成です!

顔の部分は空洞になっているので、鈴を入れるなどアレンジしてみてもよいかもしれませんね。

ひと編みひと編み愛情を込めながら作ってみてください!