誕生日おめでとうの歌。保育園・幼稚園で歌いたいバースデーソング
年に一度やってくるお誕生日は、子供たちにとって大切な日です。
そんなお誕生日をお祝いする日に、みんなで歌える曲を集めました。
昔から歌われてきた曲から、キャラクターの曲まで幅広く選曲したので、きっとイメージにぴったりな1曲が見つかるでしょう。
気持ちを込めて歌うのはもちろんのこと、身振りや手振りがついている曲もあるので、盛り上がることまちがいなし!
お誕生日の子にとって特別な1日を、心をこめてお祝いしましょう。
- 【1歳誕生日】お誕生日会やムービーに!子供のお祝いにぴったりな楽曲
- 人気のバースデーソングランキング【2025】
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 【赤ちゃんソング】こどもに向けた歌。親から子へのラブソング
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 誕生日におすすめのディズニーソング!
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 【バースデーソング】相手・シーンに合わせて選べる誕生日ソング集
- 保育園・幼稚園でおすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
- 【ありがとう】卒園式・謝恩会にぴったり!先生に贈る歌まとめ
保育園・幼稚園で歌う誕生日ソング(1〜10)
ららら たんじょうかい作詞・作曲:HARU

『ららら たんじょうかい』は、0歳から6歳まで順番にお祝いできるバースデーソングです。
楽しく弾むようなメロディに、お誕生日会も盛りあがることでしょう。
4歳以上を目安に、ぜひ歌詞や手振りも覚えて歌ってくださいね。
保育園・幼稚園での誕生日会にはぴったりの1曲ではないでしょうか?
うれしいお誕生日作詞・作曲:wako
wakoさんの『うれしいお誕生日』は、とてもやさしい曲調のバースデーソングです。
歌詞には女の子と男の子の名前が出てきますが、こちらをお友達やお子さんの名前に変えれば、その子にとって特別なバースデーソングに変わります。
ピアノ伴奏もそれほど難しくありません。
シンプルなお誕生日ソングを探している方にぴったりの1曲です。
みんなのたんじょうびmekakushe

みんなで楽しく歌える誕生日ソングがここに登場です!
テレビ東京の人気番組『シナぷしゅ』のつきうたとして発表されたこの曲は、毎日が誰かの誕生日だという温かいメッセージが込められています。
シンプルで親しみやすいメロディーに、赤ちゃんや小さな子供たちにも理解しやすい歌詞が特徴です。
2023年7月に公開されたこの楽曲は、家族や友達と一緒に誕生日を祝う時間を楽しむのにぴったり。
保育園や幼稚園での誕生日会はもちろん、ご家庭でのお祝いにもおすすめですよ。
みんなで歌って踊れば、きっと特別な1日になること間違いなしです!
保育園・幼稚園で歌う誕生日ソング(11〜20)
ウキウキバースデイポンキッキ合唱団

子ども向けテレビ番組『ポンキッキ』の中からの1曲です。
この曲は2分以内と比較的に短く、歌詞もシンプルなワードばかりなので子供たちにも親しみやすい1曲です。
歌詞の一部を主役の子の名前と年齢に変えて、子どもたちみんなで主役の子に歌ってあげたい1曲ですね。
明るい曲調なので、大きな声で元気いっぱいに歌えば、みんなでお祝いの気持ちを届けられますよ。
たんじょうび作詞:清水俊夫・作曲:小沼裕子

こちらの歌『たんじょうび』は、とても短いバースデーソングです。
ピアノの前奏を入れても20秒くらいの長さですので、乳児クラスの誕生日会にいかがでしょうか?
弾むようなリズムとシンプルな歌詞は子供たちが覚えるのにぴったり。
0歳や1歳の子供たちも、リズムに乗って跳ねたり体を揺らしたりと、思いおもいに曲を楽しめます。
誕生日をお祝いする、華やかな雰囲気をぜひみんなで歌って味わってくださいね。
ピアノ伴奏も簡単ですので、苦手な方でも大丈夫!
年中夢中”I want you”作詞:C’s/作曲:菅原サトル

こちらの曲は、大人気アニメ『クレヨンしんちゃん』で1997年に映画のオープニング主題歌として使われた1曲です。
クレヨンしんちゃんらしい、ゆるっとしたメロディと言葉あそびのような歌詞がおもしろく、他のバースデーソングと一線を画した曲ですよね。
一度聴いたら頭から離れない、印象的な歌詞とメロディーは自然と覚えられそうですね。
サビのテンポが速く、みんなで歌うのは大変かもしれません。
子どもたちの誕生日会などでBGMとして流しておくのにぴったりです!
お誕生日おめでとう作詞:林權三郎/作曲:大島ミチル
シンガーソングライターの椎名恵さんが歌ったバースデーソングで、1988年にNHKの歌番組『みんなのうた』でも放送されました。
椎名さんの透き通った歌声が心地よく、さわやかな曲調とも合って誕生日に限らず何度でも聴きたくなるようなすてきな1曲です。
こちらの曲は、4歳以上を目安に練習すれば、ステキな歌のプレゼントになります。
詩情あふれる歌詞とメロディーをみんなで楽しんでみませんか?