年に一度やってくるお誕生日は、子供たちにとって大切な日です。
そんなお誕生日をお祝いする日に、みんなで歌える曲を集めました。
昔から歌われてきた曲から、キャラクターの曲まで幅広く選曲したので、きっとイメージにぴったりな1曲が見つかるでしょう。
気持ちを込めて歌うのはもちろんのこと、身振りや手振りがついている曲もあるので、盛り上がることまちがいなし!
お誕生日の子にとって特別な1日を、心をこめてお祝いしましょう。
- 【1歳誕生日】お誕生日会やムービーに!子供のお祝いにぴったりな楽曲
- 人気のバースデーソングランキング【2025】
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 赤ちゃんも子供も笑顔になる!子供たちに向けた心温まるソング特集
- 【感動ソング】子供の成長を願う名曲~わが子へ贈る愛の歌~
- 誕生日におすすめのディズニーソング!
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 誕生日に聴きたい!贈りたい!心に響く歌詞のバースデーソング
- 【バースデーソング】相手・シーンに合わせて選べる誕生日ソング集
- 【ありがとう】卒園式・謝恩会にぴったり!先生に贈る歌まとめ
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
保育園・幼稚園で歌う誕生日ソング(1〜10)
誕生日のうた作詞:まき みのり/作曲:峯 陽

『誕生日のうた』は、実際に保育園や幼稚園で歌われているバースデーソングの一つです。
誕生日の子の名前を歌詞に入れて歌えます。
誕生日を迎えた子がこれからも健やかに成長できるよう願う、とてもやさしい歌詞がいいですね。
歌詞は2番までありますが、とても短い歌なので先生のピアノ伴奏に合わせてみんなで歌えますよ。
何月生まれの誕生日でも使える曲なので、何を歌おうか迷っているならぜひ。
みんなで元気に歌ってあげましょう!
だれにだっておたんじょうび作詞:一樹和美、上柴はじめ/作曲:上柴はじめ

『おかあさんといっしょ』の中でもとくに人気の高いお誕生日ソングです!
1月生まれから12月生まれまで、大勢の子をお祝いできます。
生まれた月を発表する部分が掛け合いになっているので、自分のお誕生日月で元気にお返事しましょう!
特定の誕生月をお祝いする場合は、すぐに次のメロディに移りましょう。
おうちでも保育現場でも楽しめるバースデーソングですね!
たんじょうび(たんたんたんじょうび)作詞:与田準一/作曲:酒田冨治

歌詞の中に子供の名前を入れると、特別感があっていいですよね。
そこで紹介したいのが、『たんじょうび(たんたんたんじょうび)』です。
こちらは、与田準一が作詞を、酒田冨治さんが作曲を手掛けた作品。
キャッチーなメロディーが耳に残る一曲です。
それから、歌詞に合わせて、手拍子をして楽しめのもオススメポイントです。
みんなで祝っている感じも演出できますし、一体感も生まれますね。
お誕生日の子が喜ぶ演出を考えてみましょう!
たんじょうびだ!おめでとう作詞・作曲:山崎浩

この曲を作曲したのは20年以上幼児教育に携わってきた山﨑浩さんという方で、いわばこの道のプロフェッショナル。
幼児の音域やリズムに配慮して「こどもにやさしい、歌いやすい」を考えて作られた曲ですのです。
お誕生日を祝う子と、主役のお誕生日を迎えた子の掛け合いがあるのも、お祝いにぴったり。
シンプルながらあたたかみの感じられる曲です。
子どもたちみんなで歌ってお誕生日会を盛り上げましょう。
ハッピー・フレンズ作詞/作曲:二本松はじめ

保育の研修会やあそび歌、親子コンサートなどをマルチに行っている二本松はじめさんが作詞と作曲を手がけたバースデーソングです。
保育のスペシャリストというだけあって、歌詞もメロディも子どもたちみんなが歌いやすい曲です。
飾り気のない言葉でシンプルに誕生日を歌った歌詞ですが、誕生日の嬉しい気持ちがのびのびと表現されているので、子供たちも楽しみながら歌えますね。
気持ちを込めてお誕生日の子をお祝いしましょう。
たんじょうびイエイ作詞・作曲:阿部直美

子供が大好きないろいろな生き物のお誕生日と子供の誕生日を一緒にお祝いできる、楽しいバースデーソング『たんじょうびイエイ』。
こちらは歌と音楽だけではなく手遊びもあるので、誕生日会にみんなで楽しむにはもってこいの曲ですね!
最後のお誕生日月を紹介する部分を変えればどの月のお誕生日会にも使えますよ!
うれしいお誕生日作詞・作曲:wako
wakoさんの『うれしいお誕生日』は、とてもやさしい曲調のバースデーソングです。
歌詞には女の子と男の子の名前が出てきますが、こちらをお友達やお子さんの名前に変えれば、その子にとって特別なバースデーソングに変わります。
ピアノ伴奏もそれほど難しくありません。
シンプルなお誕生日ソングを探している方にぴったりの1曲です。







