ともだちを歌った名曲。友達と聴きたい友情ソング
友達って、大切な存在ですよね。
イヤなことや大変なことがあっても、友達に話を聞いてもらうと忘れられる、一緒ならがんばれる、という方も多いのではないでしょうか。
この記事では「ともだち」を題材にした曲を紹介します。
子供向けの卒業ソングや、友情を歌った名曲、友達を思い出す曲など、いろいろと集めました。
友達と一緒に聴くのはもちろん、転校する子への歌のプレゼントとしてもオススメです。
カラオケソングや、友達への誕生日動画のBGMとしてもぜひ。
- 子供におすすめの友情ソング。仲間と聴きたい友達の歌
- 人気の友情ソングランキング【2025】
- 友達の歌。人気の名曲、定番ソング
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
- 子ども向けの友情ソング。友達をテーマにした名曲まとめ
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- FUNKY MONKEY BABYSの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
ともだちを歌った名曲。友達と聴きたい友情ソング(1〜10)
あしたも ともだち西脇唯

アニメ『ドラえもん』の、5代目エンディングテーマに起用された『あしたもともだち』。
シンガーソングライターの西脇唯さんが1992年にリリースしており、子供たちが歌う卒園ソングとしても使用されている楽曲です。
これまで一緒に居てくれた友達との日々を描いており、離ればなれになっても変わることのない友情を歌っています。
軽快なテンポの楽曲にのせて、コーラスやクラップを加えてみるのもいいでしょう。
寂しさや切なさを感じる別れの場面を華やかに彩る楽曲です。
いつまでも大切にしたい友達と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか。
ともだちになるために童謡

かけがえのない大切な友達との出会いをテーマにした『ともだちになるために』。
子供たちが歌う童謡として制作されており、幼稚園や保育園をはじめとした、さまざまな場面で歌われています。
つらいことや寂しいことがあるからこそ、お互いに支えあえる友達への感情を描いており、子供だけでなく大人の心にも響くでしょう。
ゆったりとしたメロディーに合わせて、重なり合う歌唱を披露してみてくださいね。
人との出会いを大切にしようと思える、温かいメッセージを受け取ってみてはいかがでしょうか。
ともだち賛歌童謡

アメリカの行進曲として制作された『リパブリック讃歌』をもとに、日本語の歌詞によってアレンジされた『ともだち賛歌』。
未来に向かって歩いていくような明るいメロディーとともに、友達同士の友情が歌われています。
軽快なリズムに合わせて、みんなで一緒に歌うことで、より一体感を高めたり仲を深めるきっかけにもなりますね。
パートごとに歌唱の担当を決めたり、簡単な振り付けを加えて歌やダンスに挑戦してみるのもいいでしょう。
子供から大人まで幅広い世代が楽しめる、キャッチーな友情ソングを聴いてみてくださいね。
ともだちを歌った名曲。友達と聴きたい友情ソング(11〜20)
Forever Friends竹内まりや

電話のベルが鳴ると、懐かしい友人の顔が浮かんでくるような心温まる1曲です。
竹内まりやさんの柔らかな歌声と軽快なサウンドは、まるで思い出のアルバムをめくるように、色あせない日々を呼び覚ましてくれますよね。
本作は1992年10月発売のアルバム『QUIET LIFE』に収録され、ホンダ「Today」のCMソングとしてお茶の間に広まりました。
1994年9月にはシングルとしても登場しています。
さりげなく忍ばせたオマージュも、音楽ファンなら思わずにやりとしてしまうはず。
しばらく会っていない友人に連絡を取りたくなった時や、旧友との再会に向かう道中で聴くのにぴったりな、永遠の友情を祝福するような名曲です。
空に笑えばwacci

夢や目標をかなえることだけでなく、努力したすべての人にエールを贈る『空に笑えば』。
日常生活に溶け込むハートフルな楽曲を届けるwacciが、2018年にリリースしたアルバム『群青リフレイン』に収録されました。
部活や勉強に打ち込むなかで、うまくいかない日々もありますよね。
そんなときに、やさしく寄り添ってくれたり、一緒に頑張る友達を描いた歌詞が勇気をくれるでしょう。
これまでがんばってきたことは、けっして無駄ではなく、明日へと進むきっかけになることを教えてくれる楽曲です。
友達に贈る歌ソナーポケット

人々の心に寄り添う楽曲を届ける、音楽ユニットのソナーポケット。
彼らの楽曲の中でも、温かい友情を感じられる曲といえば、2009年にリリースされた『友達に贈る歌』。
青春時代の爽やかな場面を想像させるような、疾走感のあるロックサウンドが響きます。
大人になったからこそ感じる、学生時代の友達に向けた素直な感情を歌うメッセージに共感する方もおられるでしょう。
どこかノスタルジックな風景が思い浮かぶ、切なくも心温まるロックナンバーです。
なかなか会えない距離にいる大切な友人を思って、聴いてみてはいかがでしょうか。
Bestie有華

どんなときも支えあう友達に向けた、素直な感情を歌う『Besite』。
TikTokなどのインターネットを中心に活動するシンガーソングライターの有華さんが、2022年にリリースしました。
友達に向かって語りかけるような口調で、寂しさや孤独を抱えるときに力をくれるメッセージが歌われています。
リズミカルなバンド演奏にのせた彼女のカラフルな歌唱からも、友達に向けた感謝の気持ちが伝わるでしょう。
「強がらなくてもいい、無理しなくてもいい」という思いが込められた心温まるフレーズに耳を傾けてみてくださいね。