【EDM好きは必見!】韓国で有名なクラブミュージック曲
2010年代から本格的に始まったK-POPブーム。
今や日本人にとっては非常にポピュラーな音楽ジャンルの1つですよね。
その中で、韓国の音楽シーンに対して興味が湧いてきたという方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、韓国のクラブミュージックをご紹介いたします!
世界中でプレイされているヒットチューンから個性的なマイナーチューンまで、幅広い曲調からピックアップしています。
EDMやハウスが好きな方は、ぜひ最後までチェックしてみてください!
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 韓国の有名DJ|クラブミュージック好きは必見!!!
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- EDM人気ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- K-POP人気ランキング【2025】
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
【EDM好きは必見!】韓国で有名なクラブミュージック曲(1〜10)
GANGNAM STYLEPSY

韓国出身のPSYさんが2012年7月にリリースした楽曲は、世界中で大きな話題を呼びました。
エネルギッシュなビートと印象的な振り付けが特徴的な本作は、YouTubeで10億回以上の再生を記録。
K-POPの魅力を全世界に示した1曲といえるでしょう。
PSYさんが放つ圧倒的なパフォーマンスは、一度見たら忘れられません。
耳に残るキャッチーなメロディーは、多くの人が韓国の音楽に注目するきっかけとなりました。
EDMのリズムに乗せたこの曲は、今もクラブで人気。
とにかくノリノリになりたい方は、ぜひチェックしてみてください。
HIPMAMAMOO

セクシーで力強いパフォーマンスが印象的な韓国出身のガールズグループ、MAMAMOOさん。
世界的な人気を誇る彼女たちの楽曲の中でも、特にオススメしたいのがこちらの作品。
本作は2019年11月にリリースされ、韓国の音楽番組で複数回1位を獲得しました。
ダフト・パンクを彷彿とさせる立ち上がりから、セクシーなメロディーへと変化していく部分が印象的ですね。
ガンガンにテンションが上がるというよりは、自然に体が揺れるようなノリの良さが魅力的な1曲です。
WA DA DAKep1er

韓国出身の9人組ガールズグループ、Kep1erさんのデビュー曲は、エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディーが印象的な一曲です。
夢に向かって走り続ける勇気と、自分らしさを大切にするメッセージが込められており、リスナーを元気づける力を持っています。
本作は2022年1月にリリースされ、ミュージックビデオは約3ヶ月で1億回再生を突破する大ヒットとなりました。
日本でも人気を博し、ストリーミングでプラチナ認定を受けています。
EDMやK-POPが好きな方はもちろん、前向きな気持ちになりたい時にもおすすめの楽曲です。
【EDM好きは必見!】韓国で有名なクラブミュージック曲(11〜20)
BANG BANG BANGBIGBANG

韓国出身のBIGBANGの名曲を紹介します。
クラブミュージックの王道を行く楽曲で、聴くだけでテンションが上がること間違いなしです。
サビに入るとあえて楽曲が落ち着くという意外性のある構成が印象的で、夜をテーマにしたエネルギッシュなメッセージが込められています。
2016年2月にリリースされたアルバム『MADE SERIES』に収録されているこの曲は、多くの音楽賞を受賞しました。
EDMやハウスが好きな方はもちろん、K-POPファンの方にもおすすめです。
ぜひチェックしてみてください。
GENTLEMANPSY

2010年代に世界的なスターダムを駆け上がった韓国のアーティスト、PSYさん。
『GANGNAM STYLE』で一気にブレイクした彼が放つこの楽曲は、エレクトロポップとK-POPを融合させた中毒性抜群の1曲です。
2013年4月にリリースされたこの作品は、PSYさん自身が「過去10曲の手術」と表現するほど、様々なフックを組み合わせた意欲作。
ミュージックビデオは瞬く間に1億回再生を突破し、世界各国のチャートを席巻。
クラブシーンはもちろん、日常のあらゆる場面で活力を与えてくれる、まさにノリノリになりたい方にピッタリの楽曲です。
FANTASTIC BABYBIGBANG

韓国の音楽シーンを代表する偉大なグループ、BIGBANG。
2010年代に最も成功したK-POPグループで、メンバーの個性も際立っていましたね。
そんなBIGBANGの楽曲の中で、最も人気を集めた作品が2012年3月にリリースされたこちらの曲。
自由と反抗、そしてパーティーを謳歌する若者たちの姿を描いた歌詞が特徴的です。
圧倒的な存在感を放つクラブヒット曲で、独特のビートは聴く者の心を高揚させます。
エレクトロ要素が融合したメロディーは中毒性が高く、繰り返し聴いても飽きることがありません。
盛り上がりを求める方にオススメすること間違いなし!
MariaHwasa

クラブミュージックというと大半の方がEDMを想像するかもしれませんが、R&Bやヒップホップも非常に人気なジャンルの1つです。
そこでオススメしたいのが、こちらの『Maria』。
本作はMAMAMOOで活躍しているファサさんのソロとしての楽曲で、韓国では非常に大きなヒットを記録しました。
ややラテン調のサウンドですが、全体としては非常にセクシーなR&Bにまとめられています。
色気のあるクラブミュージックを聴きたいという方にオススメです。