韓国の恋愛映画名作まとめ。心動かされるラブストーリー
韓国の恋愛映画の名作、人気作品を紹介していきます!
K-Cultureを日頃から楽しんでいる人はもちろん、そうでない方にもイチオシの名作がズラり。
ラブコメや大人な雰囲気のものまで、胸キュンしたり泣ける作品がいろいろあります。
韓国ならではの情熱性や甘いムード、豊かな表現にもぜひ注目してみてくださいね。
映画を観るなかで韓国文化を知っていくのも楽しいですし、観終わったらきっと恋がしたくなるはずです!
好きになった映画の監督や気になる出演者の作品からたどって深堀りしていくのもオススメですよ。
心動かされる韓国のラブストーリーを見つけるきっかけに、ぜひご活用ください。
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- キュンと感動をくれる恋愛映画の主題歌
- 【韓国ドラマのOST】ストーリーを彩る定番の人気曲、Best名曲
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- ピアノで演奏される・演奏したい映画音楽まとめ
- 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 恋が盛り上がる、K-POPの両思いソング
- K-POPの共感必至な片思いソング!切なさとドキドキが止まらない曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 涙腺をくすぐる!エモーショナル&ウォーミングなK-POP感動ソング集
- 韓国のシティポップの名曲【KOREAN CITY POP】
韓国の恋愛映画名作まとめ。心動かされるラブストーリー(11〜20)
ユ・ヨルの音楽アルバム

キム・ゴウンさんが主演を務め話題となったのが『ユ・ヨルの音楽アルバム』です。
その物語の始まりは1990年代のパン屋さん。
そこで偶然出会い、交際を始めた男女の人生を追うという内容です。
誰しも学校を卒業したり、就職したりといったライフイベントを経験しますよね。
それを一緒に体験しながら、変化を感じていけるというのが本作の魅力です。
そして、年月がたつごとに、ネガティブな変化も起こるというのがポイントです。
切ないラストにも注目しながら、ご覧ください。
私の頭の中の消しゴム

『私の頭の中の消しゴム』は、とにかく泣けると口コミが広がり、日本でも大ヒットした作品です。
そのあらすじは、アルツハイマー病で記憶を失ってしまう女性と、その夫の絆を描くというもの。
このタイトルは、記憶が消されてしまうことを暗示しているんですよ。
ヒロインを演じたソン・イェジンさんの演技にも注目しながら、見てみてくださいね。
ちなみに、ドラマ化や舞台化など、さまざまな展開を見せているので、気に入った方はそちらもチェックしてみましょう。
その日の雰囲気

たまには大人な雰囲気の作品を見たい、と思うこともあるでしょう。
そんな時にピッタリなのが、『その日の雰囲気』です。
こちらは、偶然列車で隣同士の席に座った男女の、一日限りの恋愛を描くストーリー。
女性をムン・チェウォンさん、男性をユ・ヨンソクさんが演じています。
二人の息ピッタリの掛け合いも、本作のみどころですよ。
それから、ストーリーは大人な雰囲気ですが、笑える要素も多いので、世代を問わず楽しく視聴できると思います。
ただ君だけ

2020年に公開された日本の映画、『きみの瞳が問いかけている』。
その原作が2011年の韓国映画『ただ君だけ』です。
こちらは、元ボクサーの男性と、視力を失った女性を描いた感動作です。
作中には、さまざまなシチュエーションの切ないシーンが詰め込まれていますよ。
ストーリーは日本版と異なるカ所があるので、『きみの瞳が問いかけている』をすでに見た方でも楽しめるはずです。
余談ですが、『ただ君だけ』は、1913年の『街の灯』に着想を得た作品だそうですよ。
最も普通の恋愛

恋愛映画では、普通なら経験しないような大恋愛が描かれがちですよね。
それが面白さではあるのですが、たまには共感しやすい普通の恋愛を描いた映画を見るのはいかがでしょうか。
ということで紹介したいのが『最も普通の恋愛』です。
こちらは、破局したばかりの女性が、同じく破局したばかりの男性と出会い、恋に落ちるというストーリーです。
作中ではごくごく普通のカップルのデートや日常が描かれるため、共感しやすいはずですよ。
ジョゼと虎と魚たち

1984年に出版された日本の小説『ジョゼと虎と魚たち』。
映画化もされた人気作ですよね。
実はこの『ジョゼと虎と魚たち』、韓国でも同タイトルで映画化されているんです。
そのストーリーは、車いすで生活する女性、ジョゼと知り合った男性の絆と、旅に出る様子を描くというもの。
基本のストーリーは同じなのですが、要所要所で文化や食生活の違いを垣間見えるのが、おもしろいポイントです。
ぜひ、両作品見て、違うカ所を探してくださいね。
韓国の恋愛映画名作まとめ。心動かされるラブストーリー(21〜30)
あなた、そこにいてくれますか

あらすじが分かっていても、オチが分かっていても何度でも観たくなる映画ってありますよね。
この映画がまさにその1本なんです。
フランスの作家、ギヨーム・ミュッソのベストセラー『時空を越えて』を実写映画化。
子供の手術を成功させた医者がお礼として受け取った薬は何でも願いごとを叶えてくれる薬だった……、ファンタジー、ラブストーリー、人としての苦悩、いろいろな要素がほどよく混じりあっている物語は観後感もさわやか。
ホン・ジヨン監督の他の作品『キッチン 3人のレシピ』『結婚前夜マリッジブルー』もオススメです。
時間がない方も、ぜひ!





