RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング

お友達や家族とカラオケを楽しむ機会も増える、小学生。

低学年の子はまだ音程をしっかりとるのが難しい年齢ではあるものの、歌が大好き!上手に歌えるようになりたい!という子もいることでしょう。

そこでこの記事では、小学生の低学年の子が歌いやすいカラオケソングをまとめました。

アニメソングや人気のJ-POPを中心に集めたので、よければ参考にしてみてくださいね。

なかにはダンスソングもあるので、振り付けを一緒に披露しても楽しいと思いますよ。

【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング(11〜20)

プリキュア☆ハッピー☆クリスマスヤングフレッシュ&沖佳苗

【プリキュア X’masソング①】プリキュア☆ハッピー☆クリスマス
プリキュア☆ハッピー☆クリスマスヤングフレッシュ&沖佳苗

クリスマスにみんなで盛り上がるならこの楽曲で決まり!

沖佳苗さん with ヤング・フレッシュが歌う、アニメ『フレッシュプリキュア!』のキャラクターソングです。

2009年にアルバム『フレッシュプリキュア!

ボーカルアルバム2 〜笑顔のおくりもの〜』に収録されました。

あの「ジングルベル」の楽しいメロディーをベースにしたアレンジで、街中のワクワク感やプレゼントへの期待がいっぱいに詰まった歌詞が心を弾ませます。

鈴の音が鳴り響くサビは、思わず一緒に歌いたくなる明るさ!

プリキュアが好きな女の子はもちろん、友達と一緒に元気に歌いたい時にぴったりです。

クリスマスのうたがきこえてくるよ新沢としひこ

クリスマスのうたがきこえてくるよ 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
クリスマスのうたがきこえてくるよ新沢としひこ

クリスマスの喜びを子供たちにわかりやすく伝える、新沢としひこさんが作詞作曲を手がけた温かなクリスマスソングです。

1996年にアルバム『SEASON』に収録され、メリーメリークリスマスという言葉の繰り返しが印象的な楽曲となっています。

歌詞もメロディーもシンプルで覚えやすく、幼稚園や保育園でも広く親しまれてきました。

パネルシアター教材としても活用されており、歌いながら物語を楽しめる工夫がされています。

クリスマスパーティーでみんなと一緒に歌えば、会場全体が笑顔に包まれること間違いなし。

小さなお子さんがいるご家族のカラオケや、学校行事でのクリスマス会にぴったりの1曲ですよ!

ミッション! 健・康・第・イチRED BLOOD CELL

身体のなかを物語化するという独創的な発想で話題を集めたアニメ「はたらく細胞」。

医学考証もしっかりとしており、学者からは教育的にもオススメという声も。

こちらの『ミッション!

健・康・第・イチ』ははたらく細胞のオープニングテーマで、ポップな雰囲気に仕上がっています。

音域が狭く、ロングトーンもそれほどないので、マクロファージパートのセリフ口調さえクリアできるなら、非常に難易度の低い作品と言えるでしょう。

Joyful!プリキュアクリスマス沢城みゆき

【プリキュア X’masソング②】Joyful! プリキュア クリスマス
Joyful!プリキュアクリスマス沢城みゆき

大人気アニメ『Go!

プリンセスプリキュア』のクリスマス回で流れた挿入歌です。

2015年11月に発売されたアルバム『Go!

プリンセスプリキュア ボーカルアルバム2 〜For My Dream〜』に収録されています。

もみの木にキャンドル、サンタにトナカイと、クリスマスパーティーの楽しいひとときが描かれていて、聴いているだけでワクワクした気持ちが高まります。

春野はるかや紅城トワたちキュアスカーレットが明るく歌い上げるこの曲は、クリスマス気分を存分に盛り上げてくれることでしょう。

お友達と一緒にプリキュアになりきって、元気いっぱい歌ってみてくださいね!

最高到達点SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI「最高到達点」ONE PIECE リリックMV
最高到達点SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIの名曲『最高到達点』。

本作は小学生にも大人気のアニメ「ONE PIECE」のオープニングテーマに使用されました。

SEKAI NO OWARIといえば、ハイトーンの曲調が多い傾向にありますが、本作はmid1F~mid2F#という非常に狭い音域でまとまっています。

声変わりなどで不安定な声質になりやすい小学生でも、基本的には問題なく歌えるでしょう。

声変わりした男子小学生であれば、原曲キーでも歌えますが、それ以外、もしくは女子小学生は基本的にキーを下げて調整しましょう。

崖の上のポニョ藤岡藤巻 & 大橋のぞみ

『崖の上のポニョ』は、同名のジブリ映画の主題歌です。

藤岡藤巻と大橋のぞみさんが歌っていて、大ヒットしました。

やさしく明るいメロディーと映画の世界観をつづったかわいらしい歌詞が魅力のこの曲。

一度聴いたら子供たちが自然と声を出して歌いたくなるほどキャッチーな1曲です。

カラオケでの選曲に迷ったら、ぜひこの曲を歌ってみてください。

音程が取りやすく、小学生ならすぐに覚えられますよ。

また家族やお友達と一緒に歌えるので、カラオケがより楽しいひとときになるでしょう!

【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング(21〜30)

ブタサンダー (feat.歌愛ユキ)Yukopi

シュールな雰囲気のなかに、どことなくかわいさを感じさせる音楽性が印象的なボカロP、Yukopiさん。

多くの名曲を生み出してきたYukopiさんですが、なかでも特に小学生向けの歌いやすい楽曲としてオススメしたいのがこちらの『ブタサンダー (feat.歌愛ユキ)』。

音域はmid2A#~hiCと若干高めではあるものの、範囲自体は広くないので、声が不安定になりやすい小学生でもキー次第では難易度がぐっと下がります。

細かい技術も必要とされませんし、音程の上下もゆるやかなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。