低学年にオススメ!楽しみなが学べる小学生向けクイズ
元気で好奇心がいっぱいの小学校低学年の子供たち。
まだまだ世界を知る途中で、いろいろなことに興味を持っています。
友達と遊ぶことも大好きで、楽しいことを一緒にするのが楽しいのもこの時期。
そこでこちらでは、低学年の子供たちが楽しみながら学べる小学生向けのクイズを紹介します。
クイズは、知識を増やすだけでなくて、友達と一緒に笑ったり、考えたりするきっかけにもなりますよ。
ぜひこちらを参考にして、子供たちの好奇心のタネをのばしてくださいね!
低学年にオススメ!楽しみなが学べる小学生向けクイズ(21〜25)
なぞなぞひっかけクイズ

ひっかけ問題って、知識や常識で答えられない分、解くのが難しいですよね。
だけどそれが頭の体操になり面白く、盛り上がることも!
そこで今回は、「なぞなぞひっかけクイズ」をご紹介します。
こちら少々意地悪な問題もあり、「え?
そんなのあり?」と思うような解答があるので気をつけくださいね。
これだ!
と思う正解が分かったとしても、もう一度別の視点で考えてみましょう。
絶対ないだろうな……と思った答えが、実は正解かもしれませんよ。
小学生レベルのひっかけクイズ

よく考えると「あ〜なるほど」と思う小学生レベルのひっかけクイズを紹介します。
小学生は脳が柔らかく、純粋にクイズを楽しんでくれますよね。
ときにはちょっぴり難しかったり、引っ掛け問題を出題されると大盛り上がりで答えを言って教えてくれます。
こちらのクイズは、問題はシンプルで答えを探していきましょう。
よく考えると答えが直観でひらめきわかるかもしれませんよ。
分からなかった場合、簡単なヒントをもらうのもオススメですよ。
おわりに
いろいろな角度から小学校低学年にオススメの、楽しみながら学べる小学生向けのクイズをご紹介しました。
学校の教科にまつわるものから、生活に役立つ知識のクイズは楽しみながら勉強にもなりますよ。
ぜひ、友達と一緒にクイズの答えを考えて新しい知識を身につけてみてくださいね!