男性アーティストのチルい曲!集中とリラックスを両立する邦楽
日々の仕事や勉強の合間に、そっと心を癒してくれる音楽が必要なときってありますよね。
激しすぎず、かといって眠くなりすぎない、ちょうどいい心地よさ。
そんなチルい雰囲気の邦楽をお探しの方に向けて、ゆったりとしたテンポと心地よいメロディーが魅力的な楽曲をご紹介します。
男性アーティストの作品に焦点を当て、リリース年代は問わず、ピックアップ。
リラックスタイムのお供に、ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね。
- 気分がほぐれるチルい曲。心に響くJPOP特集
- 男性にオススメの癒しソング
- 【大学生向け】勉強や散歩の時間が心地よくなるチルい楽曲特集
- チルい曲で心をリセット。女性ボーカルが奏でる癒やしの邦楽
- 男性におすすめのいい歌。こころに響く邦楽の名曲、人気曲
- 穏やかな気分になれる曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【高校生向け】心がほぐれるチルい音楽。オシャレな邦楽曲まとめ
- 男性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
- 低音が魅力の男性アーティストの曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
- 休日にのんびり聴きたい邦楽の名曲
- 【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲
- 【2025】20代の方に!チルい邦楽のおすすめ曲まとめ
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
男性アーティストのチルい曲!集中とリラックスを両立する邦楽(1〜10)
夜の恋はindigo la End

夜の静けさのような、繊細なメロディーが印象的です。
この楽曲は2021年2月に発売されたアルバム『夜行秘密』の最後に収められたナンバーで、楽曲から生まれたコラボ漫画が『別冊マーガレット』に掲載されたことが話題に。
歌詞に描かれているのは、別れた相手への断ち切れない未練や嫉妬といった、どうにもならない心の揺らぎ。
すぐそばにいるのに決して届かない、そんなもどかしい距離感が痛いほど伝わってきます。
心を休めたい時に、ぜひ。
Wakakusa Night.クボタカイ

センチメンタルな夜に寄り添ってくれる音楽をお探しなら、この楽曲はいかがでしょうか。
ヒップホップを軸に多彩な音楽性で注目されるシンガーソングライター、クボタカイさんの作品で、2019年12月に発売されたデビューEP『明星』に収録。
ネオソウルやR&Bが溶け込んだチルなサウンドと、文学的なリリックが心地よく響きます。
夜行バスに揺られながら故郷の街へと思いを馳せる情景がスッと浮かぶんですよね。
都会の喧騒から離れたいときに合うと思いますよ。
U.F.O春野

ミニマルで温かみのあるトラックが魅力の、シンガーソングライター春野さんの楽曲です。
ギターの心地良い音色とシルキーで優しい歌声が溶け合う、チルなバラードナンバーに仕上がっています。
2022年9月にリリース、ビートメイカーのA.G.Oさんとの共作でした。
バカリズムさん脚本のドラマ『住住』主題歌に起用されたことでも知られています。
この眠くなりすぎない絶妙な心地よさは、集中とリラックスを両立したい時間にぴったりですよ。
男性アーティストのチルい曲!集中とリラックスを両立する邦楽(11〜20)
MOONLIGHTLucky Kilimanjaro

まるでミュージカルの幕開けのような、Lucky Kilimanjaroが奏でる1曲。
華やかなストリングスに心が高揚する一方、ミディアムなビートが刻むグルーヴはどこまでも心地よく、その対照的な要素が最高です。
また歌詞の、孤独や涙も優しく肯定し、軽やかなステップへと変えてくれるような世界観に、背中を押されます。
この楽曲は2021年1月にリリースされ、アルバム『DAILY BOP』に収録。
フジテレビ系『ネタパレ』のエンディングテーマとしても流れました。
一日の終わりに心を落ち着けたい時にぴったりのナンバーです。
蓮は咲くnever young beach

心を静かに奮い立たせてくれる温かい曲です。
懐かしさと新しさが同居するサウンドで人気のバンド、never young beachの楽曲で、2023年6月にリリースしたアルバム『ありがとう』に収録されています。
本作は、ペダルスティールギターが奏でるカントリー調のサウンドが、まるで穏やかな風のよう。
そしてボーカル安部勇磨さんの語りかけるような優しい歌声が、不安や孤独を抱える心にそっと寄り添い、前向きな気持ちにさせてくれます。
リラックスしながらも気持ちを切り替えたい時、お守りのように聴いてみてください。
Inori (feat. C.O.S.A.)Yo-Sea

まるで心の霧が晴れていくような、透明感あふれるサウンドが魅力。
シンガーYo-SeaさんとラッパーC.O.S.A.さんのコラボレーションによる楽曲で、2023年8月リリースのアルバム『Sea of Love』に収録されています。
Yo-Seaさんのクリアでありながらどこかはかなげな歌声と、チルなトラックが生み出すグルーヴが本当に心地いいんです。
そして内に秘めた不安を解き放ち、今この瞬間を肯定してくれるようなリリックもステキ。
深くリラックスしたいときに聴いてみてはいかがでしょうか。
フライデー・ナイトなとり

SpotifyのCMソングに起用されたことでも注目を集めた、なとりさんのナンバー。
2023年3月にリリースされたこの楽曲は、アンニュイで心地よいエレクトロポップサウンドが、ループして聴きたくなる魅力にあふれています。
歌詞には、金曜の夜を舞台に、満たされない日常からの逃避、刹那的で少し不格好な愛を求める姿が描かれています。
諦めと願望が入り混じる世界観は、多くの人が抱える心境と重なるでしょう。
少し感傷的な気分にひたりたいときにぴったりです。





