【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ
「チョコレートは明治」というキャッチコピーの通り、明治といえば板チョコが有名ですよね。
チョコのほかにもアイスなどのお菓子、さらにはヨーグルトをはじめとする乳製品や、SAVASなどのプロテインも手掛けています。
この記事ではそんな明治のCMを一挙に紹介していきますね。
ついつい食べたくなるチョコレートや、体に優しい乳製品のCMは必見です。
新垣結衣さんや賀来賢人さんなど、人気の出演者にも注目しながらご覧ください。
- 明治のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 不二家のCM。ミルキーやルックなどなじみ深い商品のCMを紹介
- ポッキーのCM。印象に残るCMまとめ【江崎グリコ】
- 江崎グリコのCM。お菓子や食品、飲料のCMまとめ
- ケロッグのCM。シリアルやプロテインバーのCMまとめ
- ユニ・チャームのCMまとめ。おむつや生理用品のCMまとめ
- 森永のCMまとめ。ジャニーズグループも出演で話題に!
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 亀田製菓のCM。あられやお煎餅のCMまとめ
- 新垣結衣さん出演のCMまとめ。最新のCMから定番CMも紹介
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ(21〜30)
明治ブルガリアヨーグルト「今日もあたらしくなろう」篇薬師丸ひろ子、原菜乃華

薬師丸ひろ子さんと原菜乃華さんが母子役で出演しているブルガリアヨーグルトのCMです。
娘役の原さんは実家を出て離れた場所で暮らしているのですが、薬師丸さんも原さんも、自宅でお互いのことを考えながらブルガリアヨーグルトを食べているというストーリー。
ヨーグルトを通して家族の絆が描かれている、心温まるCMです。
明治 オリゴ糖ミルクチョコレート「糖分が気になる」篇/「おなかが気になる」篇石丸幹二


「糖分が気になるけど、チョコが食べたい!」と話す女性に対し、石丸幹二さんが演じるチョコ先生がオリゴ糖ミルクチョコレートを勧めるCMです。
オリゴ糖ミルクチョコレートに含まれるフラクトオリゴ糖は、体に糖として吸収されないので糖分を控えている人でも食べられることをアピール。
体のことを気遣いながらおいしく食べられる商品であることがわかりやすく伝わってきますね。
BGMには、明治チョコレートのCMではおなじみのテーマソングが流れています。
【チョコレートは…】明治のCM。お菓子やアイス、乳製品のCMまとめ(31〜40)
明治 ガルボ中島美嘉

2003年に放送されたガルボのCMには中島美嘉さんが出演し、BGMにも彼女の曲が使用されていました。
使用された楽曲は同年発売の『雪の華』。
彼女の代表作として知られる真っすぐなラブバラードですね。
CMでは観覧車の中で恋人といい雰囲気になった中島さんですが、となりのゴンドラから「チューチュー!」と聞こえてきて邪魔されてしまいます。
見るとガルボがチョコをチューチューと吸っており、キスのことではなく、チョコが染み込んでいることをアピールしているというオチでした。
明治 チョコレート効果「カカオクランチ新発売」篇

チョコレート効果のカカオクランチのCMは、商品に対する疑問点を文字通り打ち砕く演出が印象的なんです。
女性が「健康かつおいしいって信じられない」「甘さひかえめで食べやすいって信じられない」など、この商品についての疑問を口にすると、チョコせんせいがその言葉をパンチして砕いてしまうという展開のアニメーションが痛快。
CMの中で語られていることが本当かどうか、実際に食べて試してみたくなるCMですね。
明治 プロビオヨーグルトPA-3「食欲の秋」篇/「会食のお誘い」篇


おいしい食事やお酒など、プリン体を気にしている方にとっては我慢しないといけない場面が多いですよね。
そんな方に向けて、プリン体の吸収を抑えるヨーグルトの紹介をしているのがこのCMです。
プリン体の吸収を抑える仕組みをイラストでわかりやすく解説しており、食べたいものを我慢したり、お酒の誘いを断らなくてもよくなると、その効果をアピールしています。
明治 すぎのこ村

きのこの山、たけのこの里は現在も販売されていますが、昭和生まれの方ならもう一つ仲間のお菓子があったのをご存じではないでしょうか?
それがすぎのこ村です。
こちらは1987年に放送されていたすぎのこ村のCMで、このCMを見て「そういえばそんなお菓子もあったね!」と懐かしい気持ちになった方も多いのではないでしょうか?
明治 オリゴ糖ミルクチョコレート「おなかが気になる」篇石丸幹二

おなかが気になるけどチョコも食べたいという悩みに寄り添う、オリゴ糖ミルクチョコレートのCMです。
石丸幹二さんが演じるチョコ先生が悩みに答えを出すという展開で、表情の変化や動きからコミカルな空気が強調されています。
映像の明るい雰囲気から、日常に気軽に取り入れてほしいというポジティブな思いも伝わってきますね。





