RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

MINMI(ミンミ)の名曲・人気曲

大阪府出身のレゲエシンガー、MINMI(ミンミ)の楽曲をご紹介します。

2002年にリリースされたデビューシングル「The Perfect Vision」が20以上のラジオ局でヘビーローテーションとなり大ヒットを記録しました。

彼女の楽曲はレゲエですが、そこにソカという音楽の要素が多く取り入れられています。

ソカとはトリニダード・トバゴの音楽だそうで、このソカを取り入れた代表的な楽曲「サマータイム!!」がきっかけでトリニダード・トバゴのフェスに招待されたこともあります。

また自身主催の野外フェス、FREEDOMも毎年好評です。

それではレゲシンガーMINMIの楽曲をお聴きください。

MINMI(ミンミ)の名曲・人気曲(31〜40)

Fly HighMINMI

MINMIはやっぱりこの曲のようなノリの歌が似合う声をしていると思います。

こちらも作詞作曲すべて彼女が手がけています。

サビも酔いしれます。

ドライブ中でよく聞いたのを思い出しました。

よく友達とドライブにいってました。

平成の乙女 feat. KENTY-GROSSMINMI

平成の女性の日常をコミカルに描いた楽曲で、レゲエやダンスホールの要素を取り入れたアップテンポなリズムが特徴です。

MINMIさんの明るくエネルギッシュなボーカルとKENTY GROSSさんのラップが融合し、現代女性の強さや自立心をポジティブに表現していますよね。

2010年7月にリリースされたアルバム『Mother』に収録されました。

自分らしさを大切にしたい人や、元気をもらいたい人にぴったりな一曲ではないでしょうか。

シャナナMINMI

MINMI – シャナナ☆ -Trinidad&Tobago ver.-
シャナナMINMI

すごくアジア感がでててノれる曲となっております。

作詞作曲ともにMINMIがしております。

とても才能があるアーティストだなと思います。

こちらはよくバイトにいく途中で聴いていました。

ノリがよいので、元気になれる曲です。

Sha na naMINMI

MINMI – Sha na na -Japanese wine- [LIVE]
Sha na naMINMI

夏になると絶対ヘビロテするこの曲。

思わず一緒にプールサイドでタオルを振りたくなります。

MINMI自身3人の子持ちのシングルマザーで、たくさんの苦労をしてきているアーティスト。

でもこんな元気を届けられるのってすごいと思います。

WinnerMINMI

Winner by MINMI【横浜F・マリノス公式ハーフタイム応援ソング・歌詞付】
WinnerMINMI

レゲエ、R&B、ソカなどの要素を取り入れた音楽性でファンを魅了しているシンガーソングライター、MINMIさん。

9thアルバム『identity』に収録されている『Winner』は、横浜F・マリノス公式ハーフタイム応援ソングとして起用されたナンバーです。

闘志に火をつけてくれるようなパワフルなメッセージは、自分の勝利を確信させてくれるのではないでしょうか。

追い風を感じさせるメロディーやコーラスワークがテンションを上げてくれる、思わず口ずさんでしまうポップチューンです。

MINMI(ミンミ)の名曲・人気曲(41〜50)

タイムカプセルMINMI

卒園ソング『ピンク帽子のドレミファソ』でも知られているシンガーソングライター、MINMIさんがご自身のお子さんの卒園のために書き下ろしたという1曲『タイムカプセル』。

お世話になったみんなへ伝えたい「ありがとう」の気持ちが込められています。

公式動画では、子どもたちが考えた振り付けとともに歌われていますね。

とてもやさしい曲で、卒園式を感動で包み込んでくれることまちがいなし!

現在CDが販売されていないのが残念ですが、メロディを耳コピできる方はぜひ。

ホログラムMINMI

MINMI’s Memory of FREEDOM 2015(MOVE/ホログラム/濡れそ feat.HAN-KUN)
ホログラムMINMI

テレビアニメ「実は私」の主題歌となった一曲。

男女の恋模様は移り変わりやすいものですよね。

ちょっとしたことで距離が開いてしまったり、それでもお互いが歩む将来を見据えて信じあう大切さを誰もが気づく時を描いているようです。