RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

オランダの音楽|最新の曲や定番の名曲を紹介!

オランダの音楽|最新の曲や定番の名曲を紹介!
最終更新:

世界でも特にストリート・ミュージックが発展している国、オランダ。

世界中のミュージシャンが出稼ぎにオランダのストリートに行くのは、日本の方もご存じだと思います。

さて、そんな音楽の国と言っても過言ではないオランダですが、オランダの音楽シーンをご存じの方は少ないのではないでしょうか?

オランダのポップ・ミュージックは幅が広く、さまざまな作品が存在します!

どの作品も個性にあふれているので、独特のメロディーが好きな方はぜひチェックしてみてくださいね!

オランダの音楽|最新の曲や定番の名曲を紹介!(1〜10)

Back It UpCara Emerald

Caro Emerald – Back It Up (Official Video)
Back It UpCara Emerald

筆者が特にオススメしたい作品が、こちらの『Back It Up』。

この曲は、音楽プロデューサーのパロヴ・ステラーさんによって1990年代に作られた「エレクトロ・スウィング」というジャンルで、ヨーロッパを中心に絶大な人気を集めています。

歌っているカロ・エメラルドさんは、エレクトロ・スウィングを代表する世界的なシンガーとして知られているため、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

非常にハイセンスで現代的なジャズにまとめられているため、若い方にもオススメしたい作品です!

MooiMarco Borsato

Marco Borsato – Mooi (official video)
MooiMarco Borsato

オランダは公用語として英語を話す国で、ヨーロッパを見渡しても特にネイティブな英語を話すことで知られています。

音楽にもそういった文化は影響を及ぼしており、オランダの音楽シーンはアメリカやイギリスの音楽シーンと非常に似ています。

そのため、キャッチーな音楽性の作品がシーンに多いんですよね。

そんなキャッチーなオランダの名曲が、こちらの『Mooi』。

癒やし系のトラックとファルセットを使った柔らかいボーカルが印象的な作品です。

WavesMr Probz

Mr. Probz – Waves (Robin Schulz Remix Radio Edit)
WavesMr Probz

シンガー・ソングライター、音楽プロデューサー、ラッパーなど、なんでもこなしてしまうことで有名なオランダのアーティスト、ミスター・プロブズさん。

世界的に活躍しているオランダ人アーティストの1人で、英語圏のチャートでも、よく上位に現れますね。

そんな彼の作品のなかで、特にオススメしたいのがこちらの『Waves』。

アコースティックなサウンドを取り入れたトロピカル・ハウスのような仕上がりが印象的です。

ぜひチェックしてみてください。

LevenMaan

Maan – Leven (Prod. by Antoon)
LevenMaan

世界中で収録されているオーディション番組『The Voice』のオランダ・バージョンの第6シーズンで優勝を収め、国内で人気を集めるようになった女性シンガー、マーンさん。

現在は女優としても活躍しており、若い世代から高い支持を集めています。

そんな彼女の名曲が、こちらの『Leven』。

オランダ語で歌われている作品で、2020年代のトレンドであるシンセ・ポップを主体としたメロディーにまとめられています。

ルックスも整っているため、目でも耳でも楽しめますよ!

Who’s That Lady With My ManPatricia Paay

Patricia Paay – Who’s That Lady With My Man • TopPop
Who's That Lady With My ManPatricia Paay

40年以上のキャリアをほこるオランダ出身のアーティスト、パトリシア・パーイさん。

アーティストとモデルを両立しており、オランダ語のプレイ・ボーイのモデルとして知られています。

そんな彼女の名曲が、こちらの『Who’s That Lady With My Man』。

世界的にヒットした作品で、世代によっては日本人の方でもご存じかと思います。

メロディーの展開も日本の歌謡曲に似ているため、親しみやすい印象を覚える方は多いのではないでしょうか?

When The Lady SmilesGolden Earring

Golden Earring – When The Lady Smiles (Video)
When The Lady SmilesGolden Earring

1961年に結成されたオランダのロック・バンド、ゴールデン・イヤリング。

60年代に人気を集めた後、コンスタントにヒットソングを連発しており、その人気は現在でも健在です。

そんなゴールデン・イヤリングの魅力といえば、キャッチーでありながらもハード・ロックなメロディーにまとめられている部分でしょう。

プログレッシブ・ロックやサイケデリック・ロックなど、さまざまな音楽性にも挑戦しているバンドですので、ぜひチェックしてみてください。

Still On Your SideRene Froger

オランダを代表する国民的なシンガー・ソングライター、レネ・フロガーさん。

バラードを得意としている男性シンガーソングライターで、ハスキーな歌声で人気を集めました。

こちらの『Still On Your Side』は、彼の作品のなかでも特に人気で、キャッチーなポップ・バラードは英語圏でも人気を集めました。

1980年代のREO・スピードワゴンのような音楽性が印象的で、聴いていると元気が湧いてくると思います。

当時の音楽が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。