インドの音楽|最新のヒットソングを中心に紹介
マーケットが狭いながらも、人口の多さも相まって非常に大きな盛り上がりを見せているインドの音楽シーン。
日本と違ってインドは伝統的な音楽と現代音楽をミックスしており、どの楽曲にも「インドらしさ」がただよっています。
今回はそんなインド音楽のなかでも、人気を集める名曲をピックアップしてみました。
伝統的な音楽ではなく、最新のヒットソングを中心にセレクトしているので、珍しい音楽が好きな人がぜひチェックしてみてください!
インドの音楽|最新のヒットソングを中心に紹介(1〜20)
Jai Ho ft. Nicole ScherzingerA.R. Rahman, The Pussycat Dolls

アメリカ出身の人気グループ、プッシーキャット・ドールズ。
『Hush Hush』などで世界的な人気を集めたグループですね。
彼女たちとインドで絶大な人気をほこるミュージシャンである、A・R・ラフマーンさんが共演した作品、『Jai Ho ft. Nicole Scherzinger』。
インドの音楽は、伝統的なサウンドを取り入れていることが多いのですが、こちらの作品ではそういった要素は少なく、ポップな要素が強めです。
といっても、サビ終わりのパートではインドをイメージさせるフレーズが登場します。
ChurayaAmit Trivedi

インドで最も有名な作曲家の1人、アミット・トリヴェディさん。
2008年に公開されたインド映画『Aamir』のポリウッド・ミュージックを担当したことで広く知られるようになり、インドで大きな人気を集めるようになりました。
そんな彼のヒット・ソングがこちらの『Churaya』。
インド音楽というとボルテージの高いアップテンポな曲をイメージする方も多いかと思いますが、こちらの作品はそういったイメージとは真逆のダウナーなインド音楽に仕上げられています。
COCA COLATony Kakkar,Neha Kakkar,Young Desi

インドを代表するシンガー・ソングライターのトニー・カッカーさん。
同じくインドで絶大な人気を集める女性シンガーのニーア・カクカールさん。
そして、パキスタンで人気を集めるラッパーのヤング・デジさんが共演した作品『COCA COLA』。
インドの音楽というと古い雰囲気をイメージする方も多いかと思いますが、こちらの『COCA COLA』はそういったイメージとは違い、レゲトンのような現代的なダンス・ミュージックに仕上げられています。
Terre Pyaar MeinHimesh Reshammiya

インドはポリウッド、つまりインド映画の俳優が歌手としても活動していることが多く、映画と音楽が密接に関係しています。
その中でも特に多くの人気を集めているのが、こちらの『Terre Pyaar Mein』を歌うヒメーシュ・レーシャミヤさん。
俳優としてはもちろんのこと、歌手や音楽プロデューサーとして活躍しています。
マルチな才能を求められるインドの音楽シーンで活躍を続けているだけあって、楽曲では現代音楽とインド音楽の両方の良さを引き出した素晴らしい構成に仕上げられています。
Paani PaaniBadshah, Aastha Gill

インドで絶大な人気をほこるラッパーのバードシャーさんと、シンガー・ソングライターのアース・タギルさんによる名曲『Paani Paani』。
インドは俳優が歌手としても活動していることが非常に多いのですが、2人とも音楽を1本に活動しています。
楽曲はトラディショナルなインド音楽と現代的なダンス・ミュージックをミックスさせたものに仕上げられています。
インドの最先端の音楽を感じたいという方は、ぜひチェックしてみてください。