洋楽の最新ブラックミュージックの人気曲・流行曲
ブラック・ミュージックというのは1つのジャンルを意味する言葉ではなく、R&B、ソウル、ヒップホップなどの黒人文化から発展していった音楽ジャンルの総称を意味します。
今回はそんなブラック・ミュージックの最新曲をピックアップしてみたわけですが、近年、あらゆるジャンルが多様化しており、ブラック・ミュージックも例にもれずさまざまなジャンルがミックスされた複雑なものと化しています。
今回は誰が聴いてもわかりやすいブラック・ミュージックだけをピックアップしましたので、ソウルフルであったりイルな作品に触れたい方は、ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいませ。
洋楽の最新ブラックミュージックの人気曲・流行曲(1〜10)
SnoozeNEW!SZA

R&Bを基盤とした多彩な表現で世界を魅了するアメリカのアーティスト、シザさんの楽曲です。
ゆったりとしたグルーヴとドリーミーなサウンドが心地よく、夏の少しけだるい午後にぴったりな1曲。
本作で歌われているのは、愛する人と共に過ごす時間がいかにかけがえのないもので、一瞬たりとも見逃したくないという深い愛情です。
その甘美な世界観に、思わずうっとりと聴き入ってしまうはず。
2022年リリースの名盤『SOS』に収録され、2024年のグラミー賞では最優秀R&Bソング賞を受賞しました。
大切な人と過ごす夕暮れ時や、一日の終わりのリラックスタイムに、ぜひこのメロディに身を委ねてみてくださいね。
FoldedNEW!Kehlani

羽のように軽やかなアレンジと、内省的な歌声の重なりが印象的な、アメリカ出身のシンガー、ケラーニさんの楽曲。
過去の経験やプレッシャーに屈することなく、静かにひとつの章を閉じて次へ進むりんとした姿が描かれています。
人生の岐路に立った経験がある方なら、共感せずにはいられませんよね。
2025年6月にリリースされた本作は、名盤『Crash』を経てさらに深まった彼女の表現力が光ります。
夏の夕暮れ、物思いにふけりながら聴くと、心が浄化されるような感覚になるでしょう。
そっと背中を押してくれるような温かさも感じられる1曲です。
Smokin Out The WindowBruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic

ブルーノ・マーズさんとアンダーソン・パークさんのプロジェクト、シルク・ソニック。
『Smokin Out The Window』は彼らが2021年11月12日にリリースした待望のデビューアルバム『An Evening With Silk Sonic』に収録されている1曲です。
R&Bとしての完成度が限界値をこえるほど高いため、一度聴けばこの二人が作り出す作品、雰囲気、サウンドに夢中になってしまうでしょう。
Pick Up Your FeelingsJazmine Sullivan

圧倒的な歌唱力を味わいたいという方にオススメしたい作品が、こちらのジャズミン・サリヴァンさんが歌う『Pick Up Your Feelings』です。
「ソウルってこうであってほしいよね」と思わず言いたくなるような、王道のど真ん中を聴かせてくれる1曲です。
相当な実力と自信がなければここまで堂々と王道を行くことはできません。
ですが、ジャズミンさんの香ばしい歌声を最大限に聴かせるのはこの曲の持つヴィンテージでブルージーなソウルミュージックでしょう!
エイミー・ワインハウスさんやアデルさんが好きな人はハマると思いますよ!
TroubleJoy Crookes

サウスロンドン出身のネオソウルシンガー、ジョイ・クルークスさん。
2020年のブリット・アワードにノミネートされて以来、活動に勢いが増しているR&Bシンガーです。
『Trouble』は彼女が2021年10月19日にリリースした楽曲で、レゲエのホットゾーンであるサウス・ロンドンで生まれ育った彼女だからこそ成せる、独特の音楽性が印象的なオルタナティブ・R&Bに仕上げられています。
「王道のR&Bでは物足らない」という方は、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか?
For AnyoneHer

2020年頃からムーブメントにもなっている「チルアウト」というジャンル。
そしてH.E.R.さんはシンガーソングライター界でも、「チルアウト」を体現したアーティストですね。
彼女のベルベットのようにスムースでゴージャスな歌声は「チルアウト」を表現するために生まれたのでは、と思わされるほどです。
彼女の魅力が最大限に引き出されているのがこちらの『For Anyone』という1曲です。
シンプルなトラックで彼女の歌声がよく映えていますね。
Still Broke ft. Keyon HarroldSamm Henshaw

こちらはイギリスのシンガーソングライター、サム・ヘンショウさんが2021年5月にリリースした『Still Broke』です。
サムさんは2018年に『Broke』という曲をリリースしており、その曲は成功を夢見る若者を歌った、陽気な楽曲でした。
『Broke』が大ヒットし、それから約3年後にリリースされた今回の『Still Broke』はサムさんの味わった成功と、それによって生まれた空虚な感情、内省を歌っています。
人生の中で苦しかった時期について歌ったこの曲は、『Broke』の続編のような存在ですが、一点変わって、悲しみを感じさせる1曲です。